酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

目指せ宅建

2013-03-12 09:07:58 | 資格試験
ひょんなことから宅建を目指すことになりました。
仕事で必要とかのせっぱつまった理由は全くないので気楽ですけど、やる以上は一発合格を目指します。

さっそく宅建のテキストを買って読んだら、民法が出ていました。
この時はまだ放送大学の科目申請期間中で、しかも2013年度から民法という科目ができていたので、当然民法を履修することにしました。
うまくいけば大学の勉強と宅建が一粒で二度おいしい感じになるかも。

2週間ほどで、ざっと宅建の本を読んでみて、次に過去問を買いました。
過去問は秀和システムの「過去問10年分+本年度完全予想」という本です。
これを選んだのは、実際の試験と同じ順番で出題されているからです。
他の過去問は、ジャンル別(宅建業法とか)にまとめられているものが多く、でも私は本番と同じ順に解きたかったので、これにしました。
解説もわかりやすくていいですよ。

過去問(まだ数年しか見てない)を見ると噂に聞いているほど意地悪な問題ではない印象とはいえ、素直な問題は少なくエグい感じの問題も多いような印象。
覚える範囲が広いのと合格ラインが50問中33問~37問と厳しめなので、かなり頑張っても1問に泣きそうな予感がします。
厳しそうだなぁ。

電験三種を最後に資格試験は卒業のつもりでしたが、まあいいや。
今のところ、テキストと過去問で5000円ほど、試験が7000円ぐらい、今後テキストを買いたしたとしても2~3万円で済みそうです。
まあ趣味というか生き甲斐と考えたら安いかな。

でも1科目(2時間)のペーパーテストで受験料7000円は高いよね。
電験三種なんて4科目もあって、朝9時過ぎから17時まで丸一日かかって4850円だぞ。
電気工事士のように技能試験があって材料費がかかって高いのはわかるけど、宅建で7000円はちょっとねぇ。
足下見られてる感じがして嫌だなぁ。

さあ、これからは放送大学と宅建で忙しくなるぞ。

まだ50問中25問当てるのが精一杯、しかもまぐれ当たりを含んでです。
勉強すれば30問位までは伸ばせそうですが、一つのメドである35問は遠いなぁ。
しかも安全ラインは37問あたりみたいだし。

宅建目指す方、一緒に頑張りましょう。
まだ7ヶ月もあるから、じっくりやれば大丈夫でしょう、きっと。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復活!! 野口みずき | トップ | マキネッタで普通のコーヒー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってください (くみ)
2013-03-12 21:01:11
こんばんは!
次は宅建の試験ですね(^-^)
放送大学の民放の授業を取り入れながら、出来るの良いですね。頑張ってください!

私は今、FPの試験の勉強をしています。5月に2級の試験を受ける予定ですが、放送大学と重なるので、しばらくは真面目に取り組まないといけないなと思っています。
お互いに頑張りましょう。

放送大学のwakabaを確認したところ、本日(12日)教材を送ったと言う履歴がありました。明日には届くのかなと期待で胸を膨らませています。( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに入学金および授業料の入金は3月6日に行いました。一週間ぐらいで届くのですね。
返信する
FP頑張って下さい (さたぼー)
2013-03-13 10:22:21
私の方は13日(今日)発送済みになっていました♪
テキストが届くといよいよ新学期という感じがしますよね。

ずいぶん前に知人がFPの資格を取り、非常に役に立つので勉強した方がいいと強く勧められました。
宅建が受かったら3級からはじめてみようかな。
試験は5月でしょうか?。
頑張って下さい。

近所では沈丁花が香り、春だなーという感じがしています。
大学に入ってから、春の存在を今まで以上に強く意識するようになりました。
お互いに新学期も頑張りましょう!
返信する

コメントを投稿

資格試験」カテゴリの最新記事