“風の道草” ・ かぜのみちくさ View Japan-景趣- 3

☆・Made in Japan を、せめて、半分は買おう!!
☆・国内経済の安定は国内生産消費サイクルから!!

“風の道草” 「かぜのみちくさ」 View Japan-景趣- 3

※- フランスTV も注目日本の『 特捜検察 』とマスメディア
日本語の字幕が出ます
文字が小さいので、初めから「全面画面」で視てください
「正力松太郎」(読賣新聞)は、CIAのスパイだった!!

日本語字幕に関して、日本の大手新聞テレビ局が報道しない理由を的確に述べています。
*-*

Let’s go ! Heated discussion ⇒ 「阿修羅・掲示板
:
<-- TPP・密室交渉の知られざる罠 -->

「TPP・密室交渉の知られざる罠」

TPPのリーク・テキストを入手した市民団体「パブリック・シチズン」


ジョン・レノン John Lennon:世界は狂人によって支配されている

          ジョン・レノンが話している意味とは ⇒ ここから


『 911 was an inside job - 2001 』 : On September 11, 2001, A Nuclear Explosion in the Basement of the WTC


内部告発!元アメリカ 国家安全保障局員 Jim Stone 氏

3.11大震災:アメリカ と イスラエルの裏権力が核兵器を使った!


目覚めた・アメリカ兵!NATO(実質アメリカ軍)こそが、テロリスト


検察審査会は可視化すべき! 2010年10月16日

2010年10月16日 | Weblog 
**
※- 検察審査会は可視化すべき! 2010年10月16日
 
そもそも検察審査会とは、検察の行いを一般市民が疑問を感じて訴えた事柄を審査するところである。
 
しかしながら、検察審査会と言いながら現実には審査議決の対象が検察で無いところに問題がある。
  
東京第五・検察審査会が出した議決によって、小沢一郎氏は起訴されることになった。
 
しかし、政治資金規正法とは、資金管理団体の経理責任者が対象であって、資金管理団体の責任者(小沢氏)とは無関係と言っても過言ではない法律である。
 
この事は、ここまでにして、今回は検察審査会のメンバーに関してである。
 
検察審査会メンバーの年齢に関して、これまで起訴議決となった事例から「JR宝塚線脱線事故」一回目=平均年齢47歳。二回目53歳である。
 
鳩山元総理の秘書による「偽装献金事件」=平均年齢52歳である。
 
ところが、今回の東京第五・検察審査会メンバーの平均年齢は、一回目が平均= 34.27歳。二回目が30.90歳である。
 
この事に関して、桜美林大学教授で数学者・芳沢光雄氏は疑問を抱いている。
 
人口統計から言うと、30.90歳は確率として0.12%であり、「本当に無作為に選んだとするなら.極めて珍しい事が起こったとしか言いようがない」と、述べている(週刊朝日)。
 
この様なことからも、検察審査会すら信用に値しないのだ!
 
結論から言いますと、検察審査会も可視化(ビデオ)録音をすることが望ましいと言わざる得ない。
 
検察審査会に寄って起訴相当の議決で起訴された人は、権利として検察審査会のビデオ音声を確認出来ることを認めるべきである(弁護士も共に)。
 
密室で行われる検察審査会の議決を信じろと言っても無理がある
 
**
   
 2010年10月16日 ”風の道草”
     
 
*-*

WordPress からブログを引越し致しました

2010年10月16日 | Weblog 
**
※- WordPress からブログを引越し致しました 2010年10月15日
 
WordPress からブログを引越しましたが、1ヶ月間ぐらいは、WordPress側にもブログを削除しないで置きます。
 
引越し先に選んだのは「@nifty - ココログ」ブログ・サイトです。
 
「 ココログ 」に決めた理由は、一ページに書ける文字数制限がない事でしょうか。
 
殆どのブログ・サイトが文字数の制限があり、文字数オーバーはカットされる可能性が高い。
 
Live Spaces からの引越先に指定された WordPress は、文字数の制限がないのですが、ブログのイン・サイト側や「日本語フォーラム」など、文字が小さ過ぎて、視力の弱い私には不向きなブログ・サイトと言えます。
  
**
 
ココログ(ブログ)への引越しに付いて書きます
 
まずは、ココログにフリーのブログを開設してください。
 
開設後、ブログの管理ページや「記事作成投稿ページ」の一番下の右側に「コンテンツ」と書かれてあり、その中に「他ブログからの引越」と書かれたリンクがあります。
 
そのリンクから「引越しツール」ページに進みます。
 
WordPress から ココログに引越しするには 「 XML-RPCエンドポイント URL 」を入力しなくては成りません。
 
私が WordPress 「日本語フォーラム」の中にある 「 ダウングレード 」 スレットの中で、この「 XML-RPCエンドポイント URL 」の質問と回答を得ておりますので、其れを参考にしてください。
 
-----  ここにも一応 ・・・ 書きます -----
 
WordPress からの引越しに必要な 「 XML-RPC エンドポイントの URL 」に付いて。
 
http://example.wordpress.com/xmlrpc.php ← ( 例・サンプル表記 )
 
この、http://(example).wordpress.com/xmlrpc.php にある(  )=(example)に、各自の WordPress ブログ URL の前の部分( サブ・ドメイン )を入れ、例として http://(bluesky).wordpress.com/xmlrpc.php 全部を書き込みますます( コピー&ペーストが無難でしょう ) 。
 
URLには (  ) は有りません。 説明上( )カッコを入れました。
 
その他は、「 ココログの引越し用ツール」に書かれてあり、移行できます。
 
移行時間は30分以上は掛ると思います( 当然ですが、バイト数(容量)が多いブログは=1時間以上は掛ると思います )
 
@nifty ココログからは、申請のメールと引越し完了のメール2通届きます。
 
注意!!」 申請から引越し完了のメールが 5分以内いに届いた場合、ブログの移行は出来なかったと見た方が良いと思います。
 
私の場合、一回目は「引越しツール」に間違った記入をした為に、引越し完了のメールを受信しましたがブログの移行は出来ていませんでした。
 
二回目の移行で、間違いを修正して引越し出来ました( コピー&ペーストで出来るものは、コピペがお勧め )。
 
キー入力は、ちょっと油断すると間違える。
  
**
  
「 WordPress 」から 「 ココログ 」に移行できる内容 (私の場合、移行した記事の行間が、ページによっては一行分ぐらい広がっていた
物もありました。ページ数がそこそこ有りますので、殆どは修正出来ていません)
 
ココログの良いところは、文字数の制限がないので、WordPress からの引越し先には適しています。
 
**
 
以下の情報が引っ越しされます
画像 、カテゴリー 、追記 、概要(中:「抜粋」から引っ越しします)、コメント可否 、トラックバック可否
 
注意事項、制限事項
「下書き」の記事は「公開」で引っ越しされます。絵文字は標準では存在しない機能のため、非対応とさせていただきます(プラグイン等で追加していても引っ越しされません)。
 
引っ越し対象画像
「引っ越し元ブログのトップアドレスから下層アドレスの画像」のみが引っ越しされます。
 
引っ越しツールに登録するIDとパスワードについて
XML-RPCを利用して引っ越しを行いますので、XML-RPC用に設定したIDとパスワードで申請をしてください。
 
*-*
 
 2010年10月16日 ”風の道草”
 
 
     

*-*