Soulful Bigover

「自由」と「ロマン」を求めて、creativeなアウトドアライフをめざす。

釣れたらうれしい テンカラ2010-6

2010年08月28日 | Mountain fishing
今日も暑かった。
彦根市は今夏最高気温を記録したようだ。

僕は午前中避暑テンカラ。
ホームリバーのUso川へ朝から向かう。
午前だというのに、すでに日差し強く暑い。
水も少ない。
魚影はある。
でも、どれも10センチ未満のカワムツばかりが見える。
今年生まれたやつだろう。
おまけにこいつらが生意気に食いついてきて、大きめのやつに毛針だと気付かれてしまう。

もうこんな日はダメだ~~~!

堰堤まで釣り上がって、早々に帰宅する。


DATA
 08/28(土)
   気象    ・はれ ・気温  30未測定 ・水温 未測定 ・風なし           
   場所    Uso川 
   入渓    8:00より 3.0時間   
   水況    ・水量 少水 ・水質 清流  ・魚影あるがどれも小型
   釣果    C&K;カワムツ4尾、
         
人気ブログランキングへ

釣れたらうれしい テンカラ2010-5(涼を求めて)

2010年08月24日 | Mountain fishing
                 『ワレモコウ』
                       (伊吹山 山頂付近の散策道にて 10.8撮影)


暑い週末だった。
”チ~ム Bigover” は「涼」を求めて地元でうろうろ・・・。
21日はドライブで伊吹山へ、22日はOike川へテンカラに出かけて、少しだけ涼しい二日間を過ごした。

我が家は、南側がすべて鉄板張りの壁に覆われている。
夏はこれが灼けて、屋内も殺人的な暑さとなる。
日中はとてもじゃないが人間は居住出来ない。
夏の間の週末は、とにかくここから脱出する目論みを毎週考えなければならないのだ。

そこで今回考えたのが、伊吹山ドライブウェイを使って高原散歩する事。
まだ山野草もあるだろうし、先日開局したばかりの無線交信も山頂からしてみたかった。
3000円は少し高いと思ったんだが、とにかく「涼」を求めてドライブする。

下界は晴れだったんが、伊吹山頂はガスがかかって展望は今ひとつ。
少し損した気分だが、期待していた山野草の花たちは十分我々を満足させてくれた。
咲いていた花々リストの一部
○ハクサンフウロ○サラシナショウマ○ツリガネニンジン○イブキトリカブト○タムラソウなどなど

この山頂部を3時間ほどうろうろして、こってり花見して散歩を楽しむ。
また、頂上で弁当食べた時目的でもあった無線交信を行なう。
初CQ出して、養老でポータブルモービルされてる方と交信成功。
ドキドキで辿々しい交信だったが、なんともうれしいひと時でもあった。


アザミの仲間の「タムラソウ」


伊吹山頂で初の無線交信成功!

明けて22日は、山釣りテンカラに朝からOike川に行く。
テンカラはいつも独りなんだが、予定の無いカミさんんも「涼」を求めて今日は一緒に行く。
もともと魚の少ない川だし、こんな暑い日はボーズの可能性大だった。
入渓して二人でテンカラするが、予想通り魚影無し。
まあこの日は「涼み」が目的だし、欲出さずにぼちぼち釣り上がっていった。
それが良かったのか、堰堤越えたポイントでカワムツが出てくれた。
カミさんもアブラハヤだが何匹か釣り上げる。

ランチにはお湯を沸かしてチャイとパン、そしてポケモンラーメンを食べる。
その時気温を見たら「30℃」!
こんな渓流でもこの暑さだ、いったい下界はどないな事になっているんでしょう?
家は融けてしまってるんじゃないだろうかと、チト心配になる。

暑さで疲れて2時前に納竿して、下界のコンビニでアイス買って帰る。
帰宅するとネコのモンちゃんが「暑いやないか」とにゃーにゃー怒っていた。
釣った魚をお裾分けして、なんとかご機嫌直してもらった。


涼し気な渓流だが、この日ばかりは終日暑かった

DATA
 08/22(日)
   気象    ・はれ ・気温  30℃ ・水温 27℃ ・風なし           
   場所    Oike川 
   入渓    9:00より 5.0時間(カミさん同行)    
   水況    ・水量 少水 ・水質 清流  ・魚影少ない
   釣果    C&K;カワムツ4尾、
         
人気ブログランキングへ

雲上の花道 Part3(北アルプス 岩小屋沢岳 山行)

2010年08月17日 | Mountain summer
                 『チングルマ』
                       (爺ケ岳 種池山荘付近にて 10.8撮影)

”チ~ム Bigover” の「花いっぱいの山に行こう」山行第三弾。
計画は柏原新道~針の木岳~針の木雪渓~扇沢の縦走。
しかし、結果は稜線で悪天候に捕まり途中敗退。
今回は主立った成果の無い山行となった。

天気予報では14日は晴れだった。
この日が天気良ければ、この山行の成果はあがると踏んでいた。
7日ぐらいより入念に準備して、13日の早朝自宅を出発する。
しかし残念な事に、日本海に発生した前線がここら当りに大きな影響を与える。
日本海側の気象は、たいへん不安定な状況になったようだ。
14日は終日悪天、高山帯の稜線上は風雨が厳しい状況が続いた。(下界は?)

標高差こそ少ないが、この稜線縦走の行程は長い。
そして針ノ木岳手前にて、ガラ場などを含む急登下降が連続する核心部がある。
風雨に叩かれながら消耗した体で、ここを通過するシュミレーションを行なう。
いいイメージが浮かんで来ない。
また狭い稜線でエスケープする場所の確保も保証は出来ない。

意外にあっさり撤退を決める事が出来た。
事前の情報と勘で、今後の天候の回復はもう無いとした。
この状況では厚いガスの中で景色も無く、花を愛でる余裕も無いだろう。
(この雨ではカメラも出せんし・・・)
厳しい自然の猛威から体を防御し、一歩一歩注意集中し続けて行動継続する事に意味が無いと判断した。

折り返し点となった新越乗越山荘で、この日の予定行程としては1/3、距離的には半分ぐらいをトレースした。
このルート、北アルプスでも「いぶし銀のいいルート」だとあらためて実感する。
そんな好ルートは、ぜひいい条件の時に踏破したいと思った。

お楽しみはまた次の機会という事で・・・。

記録
 山域     北アルプス後立山 爺ケ岳周辺
 目的     ピークハント(花見)及びテント泊縦走登山(敗退)
 日程     2010年8月13~15日 
 メンバー   ”チ~ム Bigover” の計2名
 概況     単純標高差1300m  トータル歩行距離 18km
        行程時間  *1日目 6.0h *2日目 7.0h *3日目 3.5h
       ・行動方法 無雪期・一般ルート・トレック登山
       ・山行形態 テント泊縦走(山中 2泊)

 トレース図


 行程     8/13(金)曇り
         01:50  自宅深夜発→彦根IC→豊科IC→扇沢 スノーシェード下 P(6:30着)
               ・高速渋滞無し、扇沢のPはすべて満車、上記Pに空きを見つけてP
                後続車続々と来る、車置けて良かった
         07:40  柏原新道登山口より入山(1330m)~柏原新道~    
               ・長野県警指導所(臨時)に計画書提出して入山
         10:50  柏原新道(1960m)~
               ・高曇りで日差しは無い、眼下の篭川にガスが湧く
               ・ガレ場のある沢を渡って、最後の急登をじっくり登り切る 
         13:30  種池山荘(2450m)(幕営泊)
               ・砂地で快適な幕営地(500円/人、水150円/L)
               ・のんびりテント生活を楽しむ (夕食 ポトフ+カレー)
               ・19時就寝 その後小雨が降り出す

         8/14 (土)雨~曇り~雨(稜線部風雨)
           02:00  起床
               ・起床時は雨無し、今日は天気いいはず・・・?
          04:15  種池山荘(2450m)(幕営撤収)~棒小屋乗越~
               ・撤収時は雨、テントびしょぬれ重くなる 
               ・5時過ぎに陽が登る、雨やまず
               ・それでも花など愛でながら行く(ハクサンフウロなど)
               ・扇沢側の稜線に出ると風が強い、厳しい登高となる
           06:40  岩小屋沢岳(2630m)登頂
               ・ガスと風雨の中での登頂
               ・前半の行程ですでに消耗し始める
               ・後半の核心部の事を考えるといいイメージが湧かない
               ・この辺りで撤退を決める
           07:20  新越乗越山荘(2460m)~往路撤退~
               ・小屋周辺は風が当たらず、いい所に小屋はあるもんだと感心する
               ・ちょうど雨がやんだのでゆっくり復路の為の補給と休息をとる
               ・相変わらず稜線は風強い
          09:40  奥小沢源頭部付近(2600m)~
               ・上空少しガス晴れて景観を得る(有明山展望する)
          11:10  種池山荘(2450m)(幕営泊)
               ・またここで幕営、ストーブガンガン焚いて濡れ物を乾かす
               ・午後からまた風雨始まる
               ・天気予報で明日も不安定な気象であるという
                明日はどこも行かず早々に下山するとする
               ・夕飯 スパム汁+カルビ丼

         8/15 (日)ガス/高曇り
           03:30  起床
               ・朝食~出発準備(幸い雨無し)
          07:00  種池山荘(2450m)(幕営撤収)~柏原新道~
               ・小屋周辺をちょっと散策+コーヒー飲んで下山 
           07:40  柏原新道石ベンチ(2240m)~
               ・風があり行動中も涼しい、助かる 
          10:20  登山口 P(1330m)下山
               ・無事下山 
          14:40  P→大町温泉郷「薬師の湯」入浴→豊科IC→関ヶ原IC→自宅着(18:00) 
               ・心配していた高速の渋滞たいした事無かった、順調に走行し無事帰宅      

   

登山口の立派な看板を見てモチベーションを揚げて入山


柏原新道沿いに花は疎ら、それでもこんな綺麗な花にも会えて標高差1100mの登高を楽しむ
可憐なシロバナニガナ


爺ケ岳をバックに静かな佇まいをみせる種池山荘


今回最高到達点となった「岩小屋沢岳(2630m)」
風雨強くここで今回山行の敗退を決める


稜線で風に揺れていたトウヤクリンド、山では秋の到来を告げる花だそうだ


悪天候の中登高を続ける単独の登山者、気を付けてね!


遠かった針ノ木岳、また次の機会にこの稜線を踏破したいものだ


下山後大町温泉郷「薬師の湯」で入浴、ここで昼食に「黒部ダムカレー」なるものを食す、ご当地メニューだそうだ

パートナーblog 前編 後編 番外編

BIGOVER Photoへもどうぞ

人気ブログランキングへ

お盆休みは・・・

2010年08月16日 | life
                「針ノ木雪渓を埋める雲海と本峰」
                       (北アルプス 柏原新道より 10.8撮影)


”チ~ム Bigover” は、13~15日に針ノ木岳目指して登山してきましたが・・・。

お盆休みも今日が最終日。
午前中に山装備の乾燥、洗濯、片付けして、あとはのんびりレストする。

詳しい報告は後日にて。

人気ブログランキングへ

釣れたらうれしい テンカラ2010-4

2010年08月10日 | Mountain fishing
立秋の日でもあったこの週末は、独りで「テンカラ」を楽しんだ。

この一週間、猛暑続きで苦しんだ。
これをなんとか乗切った。
そしてこの日、久々の「Oike川」に入渓した。

残念ながら渓魚の釣果は無かった。

でも後半カワムツが遊んでくれる。
いつも行くUso川と違い、この川は河原が広い。
大きめの瀬もある。
その中のいくつかにはカワムツの群れがいた。
そこらで数匹をゲット。
自作毛針に魚が食い付く姿が見える。
それに合わせて竿を揚げる瞬間が面白い。
渓魚では無かったが、それでも十分山釣りを楽しむ事が出来た。

この日も天気が良く、暑い一日となった。
それでも山中の河原は、日中でも25℃前後で日差しもやわらかい。
下界の灼熱地獄とはえらい違いだ。
ランチとしたラーメンの熱も気にならなかった。

大きく竿を降って釣り上がり、3時前に納竿。
帰宅して洗濯して釣果の魚でビール飲んで・・・。

爽快な一日だった。



DATA
 08/7(土)
   気象    ・はれ ・気温  26℃ ・水温 22℃ ・風なし           
   場所    Oike川 
   入渓    9:00より 4.0時間    
   水況    ・水量 少水 ・水質 清流  ・魚影少ない
   釣果    C&K;カワムツ7尾、
         
人気ブログランキングへ

アウトレットの後味は?

2010年08月02日 | life
昨日、竜王町に新しくできたアウトレットパークにカミさんと行って来た。

この日の日曜日も、下界は猛暑が予想される。
夏バテ気味の疲れもあって、我が家はこの日も”れすと”である。
家に居ても暑いだけなので、とりあえず南方方面へ車を走らせる。
ちょうど竜王辺りまで来て、オープンしたばかりのアウトレットの駐車場にまだ空きがある事を知る。
チャンスとばかりにそこに滑り込んで、あてもなく店内をうろついて来た。

パーク街は、時間の経過とともに人が増えてくる。
昼近くになってお腹が空いてきたので何か食べようと思うが・・・。
すでにどのフード店も行列があり、列ぶ事が大嫌いな我々は食欲を誤摩化しながらさらに店内調査を続けた。
モール内は有名ブランドらしき店が列ぶ。
でもブランドに興味の無い我々には、あまりこの街の価値が見いだせない。
小じゃれたショップもスルーするばかりで調査にならない。
僕は結局カジュアルショップでTシャツ(1000円)一枚とモンベルショップで山食と燃料買っておしまい。
こんだけお店と商品があっても買うものが無い。
なんだか自分が世間さまから阻害されてしまっているようで、自己嫌悪に陥ってしまった。
そして食べる所と座る所の少なさでイライラ感がつのり、印象の悪いショッピングになってしまった。
(少ないというか、キャパオーバーというか?)

しかしながらすごい人だった。
駐車場でナンバーを見ると「福井」や「富山」ナンバーを付けた車も多い。
でも、皆さん気合い入れて買い物に来ている割には、あんまり買い物袋持ってなかった様な?

帰り道、いくつも備えた大型駐車場とおびただしい数の警備員さん達を見る。
炎天下の中ご苦労様と思うと同時に、この経費やっぱりテナントの家賃に上乗せされるんだろうな?採算合うのかな?と他人事ながら下世話に心配になってしまった。

景気、良くなりますように!!

人気ブログランキングへ