Soulful Bigover

「自由」と「ロマン」を求めて、creativeなアウトドアライフをめざす。

山行実績の積重ね(南アルプス仙丈ケ岳山行記録)

2017年05月06日 | Mountain winter
雷鳥

(仙丈ケ岳にて 2017.5撮影)


山行記録
 山域     南アルプス 仙丈ケ岳
 目的     ピークハント山行
 日程     2017年5月3~5日 
 メンバー   ”チ~ム Bigover” の2名 
 登山口    戸台 

○ ○ ○ ○ ○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○ ○ ○ ○ ○

久々に、雪のある3000m峰に挑む山行だった。
4日は午後から寒気が入って、天候も悪化する予報も出ていた。
稜線で吹雪かれたら、かなり厳しい行程になるだろうと、覚悟を決めて入山する。

仙丈ケ岳は、テクニック的にはそう難しくはないが、
高低差1000mの大きな長い尾根を、ひたすら登るタフな山である。
氷化した急な雪面にピッケルアイゼン効かせ、
あがる息と悲鳴を上げる体の苦痛に耐えながら登り切る。

心配していた天候は、幸いにしてピークにあっても穏やかである。
日本アルプスど真ん中より、360度の山岳展望を得る。

山屋にとってこの上ない達成感を得て、BCがある北沢峠の長衛小屋テン場に戻る。
ここで極上の晩餐をカミさんと食す。
二人の山行実績に、また一つこのいい山行を連ねる事ができた。


詳しい記録は下記のページで!
ヤマレコ記録はこちら(写真/行程詳細記載)

BIGOVER Photoへもどうぞ

人気ブログランキングへ