goo blog サービス終了のお知らせ 

言の葉

2008.11.28 開設
2022.07.01 移設
sonnet wrote.

Googleフォトが教えてくれる

2020年06月08日 | ノンジャンル

スマホでよく写真を撮る方だと思う。
ブログに使えそうな被写体だとレイアウトを考えて複数枚撮る。
アングルを変えたり、ズームにしたり引きで撮ったり、念のためにタテ位置ヨコ位置の両方撮ったり。
ブログ掲載後何枚かは削除するが、それでもだんだん増えていく。
現在使用のiPhoneXを購入する時、容量は64GBにした。
画像の保存でちょっと不安だったが、iCloudでPCに保存されるのでいいだろうと思って決めた。
しかし、いざという時手元のスマホに見たい画像がないのは困る。

そんなことを友人に話すとGoogleフォトを勧められ、アプリをインストールした。
容量無制限でバックアップしてくれる。見たい時にスマホ内で探せる。
その安心感だけで、他にもあるらしい機能は使いこなせていないが…。
そのGoogleフォトが、時々「この日の思い出」という告知をして過去の同日の画像を表示する。

  
5月半ば、「一昨年の今日、植物園に行ったよ」と教えてくれた。
たくさんの来園者で混んでいたが、「密」という意識はなかった。
5月いっぱい休園だった植物園が6月2日から開園している。
近々行ってみようか。
             
同じ日、たくさんのバラの花の後に撮っていた花の名前がわからない。
それは「ハナノナ」が教えてくれる。
「ルリカラクサ(別名ネモフィラ)」と「スイカズラ」だった。