-
秋はまだ残っていた
(2017年12月11日 | 俳句)
先日バスの窓から見た植物園周辺の林にきれいな紅葉があったので、後日散歩が... -
行く春や
(2018年04月30日 | 俳句)
4月も今日で終わりである。GWはこれと... -
立夏
(2018年05月05日 | 俳句)
端午の節句、そして今年は今日が立夏だそうだ。早起きしたので散歩に行った。何年... -
母の日
(2018年05月13日 | 俳句)
数日前に息子からカーネーションが送... -
新元号発表 「令和」
(2019年04月01日 | 俳句)
新元号は「令和」に決定した。出典は... -
眼に映るものみな俳句
(2019年10月10日 | 俳句)
TBSの番組「プレバト 」を毎回楽しみに観ている。水彩画や絵手紙、消しゴムはんこ... -
歳時記アプリをインストールする
(2020年05月14日 | 俳句)
前からずっとどうしようかと迷っていた「俳句歳時記」のアプリをスマホにインストール... -
豆ごはん
(2020年05月20日 | 俳句)
昨日、実家の母からさやえんどうが送ら... -
関東梅雨入り
(2020年06月13日 | 俳句)
11日、関東甲信地方も梅雨入りした。これからしばらく鬱陶しい日々が続く。青空... -
梅雨晴間
(2020年06月15日 | 俳句)
今日明日は晴れとの予報で散歩に行った。中央高速の遥か先に富士山がぼんやり見え... -
半夏生
(2020年07月03日 | 俳句)
7月に入った。 1日は暦の二十四節気七十二候の「半夏生(はんげしょう)... -
プレバト ウォッチャー
(2020年08月05日 | 俳句)
TV番組「プレバト 」の俳句コーナーは8年前にスタートし、今年の6月までに1... -
2020炎帝戦観戦記
(2020年08月07日 | 俳句)
昨日、プレバト 俳句のタイトル戦『... -
2020炎帝戦観戦記 2
(2020年08月10日 | 俳句)
炎帝戦の順位を並べるだけでなく、夏... -
桔梗のつぼみ
(2020年09月09日 | 俳句)
桔梗は大好きな花のひとつである。 開花... -
赤蜻蛉
(2020年10月22日 | 俳句)
久しぶりに田んぼのある方に散歩に行った。 すでに稲刈りを終え、ハザ掛けの稲を脱穀... -
2020金秋戦観戦記
(2020年11月13日 | 俳句)
2週にわたって予選があり、昨日プレバ... -
2020金秋戦観戦記 2
(2020年11月18日 | 俳句)
炎帝戦同様に夏井先生の解説、添削も... -
2021冬麗戦観戦記 1
(2021年01月15日 | 俳句)
photo by 写真部長 昨日のプ... -
2021冬麗戦観戦記 2
(2021年01月31日 | 俳句)
1月も今日で終わりである。1週間が...