min-minの読書メモ

冒険小説を主体に読書してますがその他ジャンルでも読んだ本を紹介します。最近、気に入った映画やDVDの感想も載せてます。

クライム

2007-03-31 00:44:03 | 「ハ行」の作家
樋口明雄著『クライム』角川春樹事務所刊 2006.8.8第一刷 1900円+tax

本の帯の謳い文句がいやがうえにも読者の購買意欲をそそる【鮮やかな自然描写と、迫真の人間ドラマに、心が昂ぶる!!  現金20億円をめぐる、男たちの苛烈なる争奪戦。前作「光の山脈」のスケールを凌ぐ、ダークノワール長編小説】と。

本編の冒頭部分からしばらく新宿歌舞伎町の中国マフィアの抗争が描かれ、非情な殺し屋や悪徳刑事の登場など、まるで馳星周の「不夜城」か大沢在昌の新宿鮫シリーズ「毒猿」を読んでいるのかと思わせるノワールな世界が展開される。

日中混血の帰国子女の黒道(極道)、台湾の殺し屋ふたり、心臓移植しか助かる道はない病気の娘をかかえる悪徳刑事、密輸出で経営危機を乗り越えた飛行機輸送会社の経営者そしてパイロット、その周辺の女たち、全てのワルな連中の目の前に降って湧いた「20億円の現金」。
だが降って湧いたのは話であって、現存するのは南アルプスの深きかつ高き山中であった。

物語の舞台は喧騒渦巻く新宿から春とはいえまだ極寒の冬と変わりない標高3千メートルの南アルプスの山岳地帯へと移行する。
ワルな連中のそれぞれの20億円への欲望が三つ巴、四つ巴となって、生死をかけた争奪戦が繰り広げられる。
南アルプスは著者が現在山麓に移り住む御馴染の場所。この場所を知る者だけが描くことが出来るシーンが読むものに強烈な臨場感を与える。更に山登りの技術を知悉した著者ならではのディテールに我々は堪能できるのだ。

ノワールと謳われるが最後の最後に現出するカタルシスは著者の一貫して止まない「人間賛歌」の所産であろうか、思わず感動に涙してしまう。

『狼は瞑(ねむ)らない』、『光の山脈』に続く著者の渾身の山岳冒険小説となっている。