min-minの読書メモ

冒険小説を主体に読書してますがその他ジャンルでも読んだ本を紹介します。最近、気に入った映画やDVDの感想も載せてます。

閑話休題

2007-03-25 19:39:28 | ノンジャンル
どうも今まで「閑話休題」という意味を取り違えていたようだ。

「ちょっと疲れたので、ここらで一服」程度の意味合いであろうなどと勝手に思い込んでいたのだが本当は「余談はさておき」とか「ところで話を本題に戻して」の意味であることに今更気がついた。
したがってこれから書こうという内容のタイトルとしてはふさわしくない。なぜなら本読みの余談をしようというのだから。

最近はかなり仕事がハードで読書時間がどんどん削られている。東京でサラリーマン生活を送っていた時は約1時間の通勤時間、そして土日が休みの週休二日制度を利用してかなりの読書時間を確保できた感じがする。
だが忙しいときほど読書がしたくなり、こんな時の読書こそより感動が深くなるとも言える。
最近ちょっと趣向を変えて今まで読んだことがない作家、作品をかじってみよう、ということでかの有名なジェイムズ・エルロイに挑戦した。
エルロイに影響を受けた日本の作家は数多くいると聞き先ずは「LAコンフィデンシャル」にとりかっかった。
だがこれは大きな誤算であった。一言で言えば「肌が合わない」とでもいうのか読み進めるのに苦痛を感じるほどだ。
2週間かけてやっと文庫本の上巻を読み終えたのであるが、もうLAのくそったれ警官とクソッタレ犯罪者の物語などどうでもいいわい!という感じ。
そもそも「ノワール」といわれる作品は好きではないのだ。誰がなんとエルロイを絶賛しようが知ったこっちゃない。こちとら余命が短いのだ!もっと楽しめる作品に移ろうじゃないないの。
で、西村健の「劫火1ビンゴR」にとりかかったのだがこれまた失敗。かっての「ビンゴ」や「脱出」、「突破」をリメイクして4作連作したものらしいのだが基本的にハチャメチャ本に変わりはなく読んでいてあほらしくなってくる。
でも彼のノリは嫌いではないので「劫火2大脱出」にも読み進みとうとう第三作目「劫火3突破再び」まで購入してしまった。
この作品はいちいち感想を書くような代物ではなく、最後にまとめて書いてやれと思うもののホントに書くだろうか?と自分でも疑問。
そもそもこの一連の「劫火」シリーズが昨年の“日本冒険小説協会大賞”を受賞したというのだから驚き桃の木だ。
やっぱりあの「協会」はイカレているんじゃなかろうか!
そんな中先週になって先にブログにアップした熊谷達也著『氷結の森』と樋口明雄著『クライム』そして笹本稜平著『マングースの尻尾』を入手してしまったのだからたまらない。先に読んでいたくそエルロイや眉唾健さんはみんな退場とあいなった。
ああ、こんなことグダグダ書いている暇は無い。「クライム」が面白すぎるのでそちらに戻ります、サヨナラ・・・・