散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記171011水(夜中の蚊)

2017年10月13日 16時54分18秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低   28.8  20.5   晴
この日は午前中ブログを読み返して追記したり、副食作りをしたりした。
午後は、昨日記を書いたりしていたが、途中机の上で居眠りをする始末でさえない一日だった。
どうも疲れているらしいことは居眠りで分かった。

ただその前夜は、夜中に何度か蚊が出てきて飛び回り、何カ所も腕を咬まれた。
ここ数日、急に30℃近くになり雨も降ったので、蚊が増えたらしい。
そのため、とりあえずモスキートトラップに砂糖を追加したが、元の酵母が古くなり弱っていて全く反応せず、炭酸ガスが全く発生せず効果がなかった。(後日モスキートトラップを見ると、多くの蚊が死んでいたし、炭酸ガスが出ている期間<1週間程度>は蚊に刺されなかし、1-2週間程度でモスキートトラップの中身を更新していたので蚊に刺される事は少なかった。)
仕方なく殺虫剤を手に蚊を見つけようとしたが見つからず、明かりを消して寝始めると頭の上を飛び回るので、明かりを消したまま、寝た状態で蚊が近づいてきたときに、数回顔の上周辺に噴射した。
縁側と玄関の網戸を開けていて、寝る前は、極わずかな微風が頭側から足元方向に吹いているのを確認して考えて噴射したが、夜中に縁側から玄関方向に風向きが変化していて、噴射した殺虫剤が逆流して少し吸い込んだので30秒余り息を止め、殺虫剤が風に流されるのを待った。
殺虫剤が蚊にうまく当たったようで、それ以降蚊に刺されることもなく6時過ぎ前でぐっすり寝込んだ。

夜は、ジムに行きランニングを行った。
ジムがある市立スポーツセンターは、10月から天井工事の為来年3月まで閉鎖ということだったが、ジムや一部の施設は閉鎖せずにそのまま運営することになり、その間ジムは休館日が無くなり無休で営業となったが、一部閉館時間が早くなる日もあるようだ。。

コメント

昨日記171010火(メモ・記憶と存在・生き方 スキャナ不調・交換)追

2017年10月13日 12時29分27秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低   28.5  21.2   晴一時曇
朝、スマホのメモが機能していないことに気付き、よく似た項目を統廃合しならべ変えた。
今まで、スケジュールにあるリマインダは覚書として、メモと同様に思い思いついたこともリマインダに記録していたが、過去の記録を見ると、リマインダにはその日以前の記録はすべて消去されることをしり、今まで記録したことが無くなった事が残念だった。
こうしたことから、メモの見直しを行ったのだ。
遅れ気味の昨日記を昼の間に書いたが、食事関連の家事同様に昨日記制作も大きな時間を占める事が多く、何とか対策する必要がある。
しかし自選ブログを見て分かるように、これは私の生活の切り離せない表現手段であり、私の一部となっているので、これの省略は自分自身の人格の否定につながると感じる。
自分の生きた証は、こうした文章で残す・残せる、ということだ。
昔の人は、何も残さず亡くなったことを考えると、いずれ文章のデジタルデータは、私が死ぬと消去されるだろうが。消去されるまでは、私が存在した証となる。

とはいうものの、過去から現在まで無数の人類が生き死んだ。
更に歴史を振り返ると、単細胞から人類に至るまで、無数の生命の歴史があり、現在や、私の人生はその中の一瞬に過ぎないし人類の歴史や日本の歴史から見ても一瞬であり、この時代でも、いくら有名であっても100年200年もすれば、ほとんどの人は、忘れられ人の記憶からも消えていく。
まして、私の様に直系親族がいない者は数十年で私を知る人はいなくなるだろう。
そういうことを考えた場合、こうしたことを書いたり、今はやりの自分史を残したりすることに、何の意味があるのかと思ったりもする。
しかも、私個人は他人の評価を得るために生きているわけでもないし、そんなことを気にしても全く意味がないし、50年後100年後に関係者の記憶から無くなることを恐れても無意味だろう。
即ち、今の自分自身の価値や希望や欲望と、他者(可能性はほぼ無いが、このブログを読むかも知れない未来の人も含む)と、どういうかかわりがあるのかという意味や価値や関係性が問われることとも言える。
(これは、時間や人間とは何か、又人間の脳に依存する様々な体験や思考や感情や家族友人といった人間関係や社会を含む記憶や実存といったものは何かを問う、哲学的文学的命題を問うものでもあろう。こうした実存・認識論的問題は構造主義ではどう解釈できるのか? また、こうした哲学的文学的命題は、クローンやロボットにも敷衍でき、文学作品に取り上げられている。)

禅やその他多くの宗教者が説くように、自分自身充実して生きればそれでいいのだろう。
今を生きる事こそが重要なのだ。
今を楽しみ、考え創造し、働き、スポーツすればよい。
価値は本人が決めることで実存的なことでもあり、自分の心の赴くままに決めればよい。
法律を侵さず他人に大きな迷惑を掛けなければ、好きなことをするのが、基本だろう。
ただ、現実問題として、そこに間違いなく経済問題も入ってくる。
ちょっと哲学的人生論的なことを考えた。
ニヒリズムに陥るかどうかも、本人の意思次第だ。
私はこれからも好きなことを、物理的・経済的に可能な範囲全力で行い楽しむだけた。

午後から、6日に購入したスキャナを始めて開梱し動作チェックを行った。
その結果、給紙がうまくいかないとか、jpg変換がうまくいかないとかいろいろ問題点が見つかった。
給紙はA4の用紙でも数回に1回ストップし何度も出し入れして動いた。
すぐに返品と他社製品への交換を決意し、即実行に移し、製品を元通り梱包し購入元の家電量販店に持ち込んだ。
時間はかかったが、返品を認めてくれ、代わりの製品を購入した。
交換した製品は、今日(11月13日)まで、やることがいろいろありまだ開梱していない。


自選ブログ集・新規掲載(新規掲載は、数か月以内に書いたブログの中から選定しています。数か月以上前のものは、自選ブログ集の末尾前に記載の自選ブログ集・分野別(フォルダーリンク)に収納しています。)
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント