散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記160118月(米とネズミ 凹凸版画展・芝田町画廊)

2016年01月20日 17時48分22秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
曇 雨   最高/最低℃ =11.3  5.1
18日は、午前中ご飯が無くなったので、米を炊くために新しい5kgのコメ袋を流しの下から引っ張り出すと、コメ袋がおが屑のような粉末状の物がかかり汚れていた。

ところで、流しの下は収納になっていて、表はドアで密閉されていて、周囲も板で囲われているが、底板には排水管用の穴が開いていて、底板と排水パイプの間に、隙間を隠すためのドーナツ状の円盤が置かれているだけなので、底からネズミが円盤を押しのけて収納内に入ることはできる。
通常その円盤は底が隠れるようにセットしてあるが、時にはフレキシブルの排水管の位置が偏り底板から炊事場の土間の地面が見えることもあり、そんな時はネズミの出入りは容易だろうと思われる。

さて、コメ袋を流しの下の収納から引っ張り出し、収納内の汚れを調べたが、米袋以外に汚れや粉はない。
不思議の思い恐るおそる米袋を入れていた、スーパーの2重に重ねたレジ袋を開いて見た。
するとその袋の間に、真っ黒な何かが入っている。
それが何かわからないが引っ張り出した。
どうやらおが屑状の汚れの発生源はそれらしかった。
袋の間の黒く干からびた物体を見ると、どうも野菜か果物を袋の間に入れたまま忘れたのが、腐敗して干からびたようだと思った。
さて、米袋の封を切って炊飯器に入れようとして米袋の底を見るとコメが変色して一部黒くなっているではないか。
よく見ると変色部分の中心にビニルの米袋を齧った跡がある。
ネズミがレジ袋内に潜り込み野菜か果物をかじった後、米袋をかじって米を食べたらしい。
その後野菜か果物の腐敗汁がコメにしみ込んでコメが変色し一部ガビたようだ。
米袋を見ると、変色は底の一部だけで、米袋の上は全く影響を受けていないので、腐敗が及んでいない米をお椀で掬い出し別の袋に入れ、残りのコメを捨てた。
その後やっと米を研ぎ、炊飯することができた。
炊飯後は例によって、1食ごとに計量してラップにくるみ、冷凍ご飯にして、毎食お茶碗に冷凍ご飯を入れて電子レンジで解凍して食べている。

副食も無くなったので、2軒のスーパーに買い出しに出かけた。
夕方時間があったので、芝田町画廊まで版画工房凹凸の商品展を見に行った。
数十人の出品者が展示していて、西天満の画廊での個展で知り合いになった作家も何人か出品していたし、版画工房の主宰者の方も知り合いである。
これは、版画工房の設備を利用している人達で、版画教室の生徒さんも同数程度在籍し、更に今回出品していないが自分でアトリエを持ち作家として活躍している凹凸のOBも何人か知っている。
作品はいずれも手慣れていて、それぞれの個性があって面白かった。

ところで、参加者のほとんどが女性というのは多少気になった。
実はどこの芸術系大学でも生徒の90%以上は女性だという。
いつも趣味として現代美術系の画廊を見て回っているが、活躍している作家の割合は、男性もかなり多く半分近くは男性ではないかと思っている。
SNSで見ると、私の友達で美術作家は、男性の方が多い。
(女性作家に友達申請しても、申請時にはコメントや挨拶をつけていないので、無視されることが多いのも事実だが。<挨拶しないで承認申請する人は、承認しないという話を聞くことも多い。私の場合あえて承認申請の時は挨拶を入れていないが、承認された後にお礼のあいさつを送っている。>)
このギャップの原因は何だろうと考えている。
コメント

昨日記160117日()

2016年01月20日 16時17分56秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
曇 雨   最高/最低℃ =9.8  1.6
17日は京都女子駅伝を見た後、ジムに行った。
ジムでは筋トレとランニングを行った。
15日は軽めのメニューでトレーニングしたので、17日は本格的トレーニングのつもりで行った。
筋トレは、少し記録が低下したところもあったが、概ね昨年末のレベルに戻っていた。
ランニングは1分ずつ速度を変更しながら行い、最低速度時速8km最高速度は時速10.5kmで30分間休みなく走り、4.6km走った。
それ以外は、終日家にこもり漠然とTVを見たり、新聞を読んだりして無駄な時間を過ごした。
夜は京都で講座があるとの案内もあったが、経済的に出費抑制中で行かなかった。
コメント