天気:晴0mm 32.3 22.4℃ 66% 2.1m西
昨日は、気温は32.3度、湿度66%と、猛暑日ではないが昨日よりはるかに体感的には蒸し暑く、真夏のような残暑が続いていて、気分的にもやる気が出ないと同時に、クーラーの無い我が家では、肉体的に暑さの影響をまともに受け、疲労感が残り今日も体がだるい。
このだるさや疲労感は、昨日の行動に原因がある。
さくやは、珍しく夜中4時ごろ目覚め、その後は考え事をしたりし、その上に寝苦しさが加わってうとうとするものの、しっかり寝付けなかった。
その原因は、昨日午後の行動にあった。
元々、昨日は夜に大阪駅前第二ビルでの催し物に参加するので、そのついでに、午後から大阪クラシックの二つの無料演奏会を聞いて、駅前近辺のカフェで読書してから、催し物に参加するという、優雅な計画を立てていた。
そのため、昨日は朝からてきぱきと、食事の作業や片付け等こなしていた。
ところが午前中、予期せぬ事態に見舞われた。
それは一昨日の夜から始まっていた。
再三の、(セキュリティーのための)マイクロソフトオフィス等のプログラム更新である。
プログラム更新が始まると、PCのすべての作業を中断することになる。
セキュリティーソフトの更新ですら、作業中断せずに自動更新するが、更新作業中はPCの動きが極端に遅くなり、最後のセキュリティーソフト実行の瞬間の短い時間にPCで入力作業をしていると、誤動作を起こすことが多い。(入力したはずの文字が入力されなかったり、エクセルの作業位置がずれる)
11時近くになって、長いプログラム更新の案内が表示された。
実施には、計算時間では45分と表示されていたが、仕方なくプログラムの更新作業を実施し、予定通りの時間がかかった。
その直前まで、昨日記を書いていたが中断した。
こんなことがあって、大阪クラシックの2時から始まる演奏会は、諦めた。
それまでは、昼は外食して、翌日の2食分のみ作ってから、外出する予定だった。
昼食を済ませ方付けをしていると、見逃せないことが同時に進行していた。
一つは、オクラの成長で、もう一日延期すると、繊維質の固まりになってしまいそうだ。
もう一つは、7月から挿木をするために水で栽培していた葉の落ちたバラ枝から、突然ぐんぐん芽が伸び始めたのだ。
その枝にははっきりした根は出ていないが、根が出そうな部位の組織は変化していた。
今土に移植しないと根が出ず枯れると思ったので、すぐに移植作業を行ったが何の準備もしていなかったので、時間がかかった。
その後オクラを収穫したが、周囲のプランターの植物が水不足で萎れているので、すべての植物に給水した。(朝にすべて植木にたっぷり水を遣っているが、高温になると蒸発量が多くなり午後には水不足になる。)
ここでも、予期せぬことに時間をとられた。
2時からの演奏会を諦めたので、新しく出来た時間を、普段どおり3食分の食事セットを作ろうと考えたが、肉の切分で余分な時間がかかった。
何とか4時からの演奏会に間に合わせようと思ったが、調理に時間がかかりそれも無理になった。
大阪クラシックの演奏会を聞く予定はすべて諦めジムに行くことにした。
6日ぶりである。
4時過ぎからジムに行き、トレッドミルで時速8kmから9kmの間を体調を見ながらスピードを変化させ、約21分間で3km走った。
走った後、疲れはあった。
足の筋肉にもかなり疲労感があった。
その後、帰宅し水分やプロテインを補給し、急いで大阪駅前第二ビルに向かった。
途中疲労感を感じたので、講演を聴きながら眠るのではないかと心配した。
催し物の「インクルーシブカフェ」には、数分遅れで入った。
今回はギャラリーヤマグチクンストバウ代表の山口孝さんのお話で、ギャラリーを開く話や、アート大阪の話をされた。
インクルーシブカフェの出席者の大半は、施設関係者で、アールブリュット関係で活躍されている中心メンバーやbスタッフの方も多くいた。
この件に関しては別ブログで記載予定。
以前ギャラリースタッフをしていて、現代作家でもあり、今は障がい者にアートを教えておられる、O氏が出席していたので、休み時間に雑談した。
この例会終了後、居酒屋での交流会もあった。
アールブリュットは、最近行政も含め、様々な方が積極的に係わり始め、施設もギャラリーも自前でつくったり、ファッション関係や海外の様々なところに売り込んだりして、積極的に活動が広がっている。
このような流れを見ると、私はわざわざ首を突っ込まず、これからは自分の好きなことに力を入れるべきだと思った。
ランニングの疲れもあったので、交流会には出席せず帰宅した。
昨日は、気温は32.3度、湿度66%と、猛暑日ではないが昨日よりはるかに体感的には蒸し暑く、真夏のような残暑が続いていて、気分的にもやる気が出ないと同時に、クーラーの無い我が家では、肉体的に暑さの影響をまともに受け、疲労感が残り今日も体がだるい。
このだるさや疲労感は、昨日の行動に原因がある。
さくやは、珍しく夜中4時ごろ目覚め、その後は考え事をしたりし、その上に寝苦しさが加わってうとうとするものの、しっかり寝付けなかった。
その原因は、昨日午後の行動にあった。
元々、昨日は夜に大阪駅前第二ビルでの催し物に参加するので、そのついでに、午後から大阪クラシックの二つの無料演奏会を聞いて、駅前近辺のカフェで読書してから、催し物に参加するという、優雅な計画を立てていた。
そのため、昨日は朝からてきぱきと、食事の作業や片付け等こなしていた。
ところが午前中、予期せぬ事態に見舞われた。
それは一昨日の夜から始まっていた。
再三の、(セキュリティーのための)マイクロソフトオフィス等のプログラム更新である。
プログラム更新が始まると、PCのすべての作業を中断することになる。
セキュリティーソフトの更新ですら、作業中断せずに自動更新するが、更新作業中はPCの動きが極端に遅くなり、最後のセキュリティーソフト実行の瞬間の短い時間にPCで入力作業をしていると、誤動作を起こすことが多い。(入力したはずの文字が入力されなかったり、エクセルの作業位置がずれる)
11時近くになって、長いプログラム更新の案内が表示された。
実施には、計算時間では45分と表示されていたが、仕方なくプログラムの更新作業を実施し、予定通りの時間がかかった。
その直前まで、昨日記を書いていたが中断した。
こんなことがあって、大阪クラシックの2時から始まる演奏会は、諦めた。
それまでは、昼は外食して、翌日の2食分のみ作ってから、外出する予定だった。
昼食を済ませ方付けをしていると、見逃せないことが同時に進行していた。
一つは、オクラの成長で、もう一日延期すると、繊維質の固まりになってしまいそうだ。
もう一つは、7月から挿木をするために水で栽培していた葉の落ちたバラ枝から、突然ぐんぐん芽が伸び始めたのだ。
その枝にははっきりした根は出ていないが、根が出そうな部位の組織は変化していた。
今土に移植しないと根が出ず枯れると思ったので、すぐに移植作業を行ったが何の準備もしていなかったので、時間がかかった。
その後オクラを収穫したが、周囲のプランターの植物が水不足で萎れているので、すべての植物に給水した。(朝にすべて植木にたっぷり水を遣っているが、高温になると蒸発量が多くなり午後には水不足になる。)
ここでも、予期せぬことに時間をとられた。
2時からの演奏会を諦めたので、新しく出来た時間を、普段どおり3食分の食事セットを作ろうと考えたが、肉の切分で余分な時間がかかった。
何とか4時からの演奏会に間に合わせようと思ったが、調理に時間がかかりそれも無理になった。
大阪クラシックの演奏会を聞く予定はすべて諦めジムに行くことにした。
6日ぶりである。
4時過ぎからジムに行き、トレッドミルで時速8kmから9kmの間を体調を見ながらスピードを変化させ、約21分間で3km走った。
走った後、疲れはあった。
足の筋肉にもかなり疲労感があった。
その後、帰宅し水分やプロテインを補給し、急いで大阪駅前第二ビルに向かった。
途中疲労感を感じたので、講演を聴きながら眠るのではないかと心配した。
催し物の「インクルーシブカフェ」には、数分遅れで入った。
今回はギャラリーヤマグチクンストバウ代表の山口孝さんのお話で、ギャラリーを開く話や、アート大阪の話をされた。
インクルーシブカフェの出席者の大半は、施設関係者で、アールブリュット関係で活躍されている中心メンバーやbスタッフの方も多くいた。
この件に関しては別ブログで記載予定。
以前ギャラリースタッフをしていて、現代作家でもあり、今は障がい者にアートを教えておられる、O氏が出席していたので、休み時間に雑談した。
この例会終了後、居酒屋での交流会もあった。
アールブリュットは、最近行政も含め、様々な方が積極的に係わり始め、施設もギャラリーも自前でつくったり、ファッション関係や海外の様々なところに売り込んだりして、積極的に活動が広がっている。
このような流れを見ると、私はわざわざ首を突っ込まず、これからは自分の好きなことに力を入れるべきだと思った。
ランニングの疲れもあったので、交流会には出席せず帰宅した。