散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

120925 火 ニューススクラップ

2012年09月26日 16時06分39秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
 尖閣諸島をめざす台湾からの漁船団を上空から朝日新聞社機で取材した。魚釣島の周辺海域で、台湾の漁船団と巡視船が、日本の巡視船と攻防を繰り広げていた。 (朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0925/SEB201209250017.html
日本政府は25日、台湾の巡視船が尖閣諸島周辺の領海に侵入したことを受け、午前7時42分に首相官邸内の危機管理センターに官邸対策室を設置した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY201209250106.html


中国が遼寧省大連で改修を進めていた旧ソ連軍の空母ワリャーク(約6万7千トン)が25日、正式に中国軍に引き渡され、「遼寧」と命名された。近く配備先に向かうとみられ、中国は東アジアで唯一の空母保有国になった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0925/TKY201209250189.html


米グーグルは25日、自社ブランドのタブレット端末「ネクサス7」を日本で売り出した。価格は1万9800円で米アップルの「iPad」の半額以下。米国や欧州で7月に売り出されてから品切れが続出した人気機種が初上陸した。またグーグルは同日、国内での電子書籍販売に参入した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0925/TKY201209250188.html

コメント

昨日記 120925 火 (30/20晴 室内プール)

2012年09月26日 15時25分32秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日午後にたまったレシートの転記作業を集中的に行う。
ほとんどのレシートには時間情報が打刻されているので、レシートはその日のうちにエクセルで作った日報兼予定表に転記していて、会計のほうは日付順にレシートをまとめ、半月単位でクリップにとめ保管している。
いま保管しているレシートを業務用の、帳簿に転記している。
無論業務用と、家計簿や小遣い帳とは勘定科目が違うので、私の使い勝手のよい勘定科目をたくさん作っている。
転記作業は、単一振替伝票に、レシートを見て勘定科目を選択し、小科目や店名・会社名がある場合はそれも選択し、備考を記入または選択し、金額を入力するという単純な作業である。

レシートの入力作業は単純作業で、なれるとかなりのスピードで入力できる。
ところが、なぜか今だに過去のレシート入力をしている。
実は、前にもここで書いたと思うが、日報予定表の中に会計欄を作っていて、そこに日ごとの入出金の合計を入力するようにしているが、その確認作業でかなり時間をとっているので作業が進まないのだ。

具体的には、レシートから単一振替伝票に転記した入出金(預金も含む)から、暗算で一日毎の収支を計算し、予定日報表に転記する。
その際に、その日になにがあったか思い出し、レシートをもらっていない出費等(交通費・自販機を使用・講演会費等)を日報でその日の行動を見ながら確認し、レシートのない出費や預金通帳の内容(入金や引き落とし含む)を改めて振替伝票に入力する。
後で入力漏れに気づくことも多い。(例:プールの入場料等)
レシートをもらっていない出費の記入漏れもある。
たまに、現金や通帳と帳簿の現金残高や預金残高を照合するが、千円単位で違っていることもあり、現金修正は、現物にあわせ、預金に関しては、通帳との差異が見つかるまで原因を精査し完全に合わす。
このような訳で、帳簿から日報予定表への転記作業にかなりの時間がかかっている。

元はといえば、私のズボラからきたもので自業自得であり、以前にも同様のことを何度も経験しているが、なかなか改まらない。
早く会計処理を終え、その後日々リアルタイムに会計処理し、日々の私的財務状態が的確につかめるようにしたい。
といっても会計では収支均衡が原則で、収入は年金収入だけなので、支出でいかに無駄遣いせずに、手持ち資金をいかに有効に使い、日々食いつなげるようにするかという作業だけなのだ。
しかしそれが難しく、少しでも油断すると赤字になる可能性があるのだ。(一度破産し余裕のない私にとっては、赤字になることは破滅を意味する。)

さて、会計処理に疲れ、夕方からプールに出かけた。
真田山の50m屋外プールは閉館しているので、近所の市立スポーツセンターに行き、ジム・プールの共通割引定期券を購入した。
私は高齢者に属するので、確か定期代は一般の半額でよいので、非常に助かっている。
ジムやプールに通っているおかげで、体だけは体力も運動能力もたぶん50歳代前半を維持し、健康診断でもすべて正常だ。(2項目?だけ限界値の数値があったが、医師の診断では全く問題なしということであった。)

プールは超満員だった。
学童の水泳教室が盛況で、プールの半分以上を占めているので自由に使えるコースは4本のみで、そのうち2本は水中歩行等でお年寄りが使っている。
残り2本が練習用で、完泳コースはそのうちの1本だ。
25mプールは50mプールと違い同じ距離泳いでも、ターンの数が倍になるので泳ぎにくい。

昨日は軽く600m程度完泳した。
去年の今頃は確か、50mプールで800mなんとか泳げたので2-300m完泳するの分けないだろうと思っていたら、200m完泳すら厳しかったように記憶している。
原因は、まだクロールの新泳法に必要な筋力とタイミングが、付いてきていなかったためと思っている。
25mの完泳コースでは人も多く、泳ぎの早い人も遅い人も居るので気を使う。

コメント