散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

120908 土 ニューススクラップ 

2012年09月09日 22時39分35秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
120908 土 注目ニューススクラップ 

アジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議が8日、ロシア・ウラジオストクで開幕した。野田佳彦首相は会議で「環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加にむけ、関係国との協議を引き続き進める」と述べるにとどまり、APECでの交渉参加表明を見送った。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0908/TKY201209080379.html


大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は8日、大阪市内での全体会議で、新党「日本(にっぽん)維新の会」を設立して次期衆院選で国政に進出する方針を決めた。維新は週明けにも候補者公募を開始。原則として全小選挙区と比例ブロックに計350~400人を擁立し、過半数獲得を目指す。「第三極」として注目を集める維新の国政進出は「台風の目」となりそうだ。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0908/OSK201209080037.html


沖縄県に配備予定の米海兵隊の新型輸送機オスプレイMV22が6日、米ノースカロライナ州ジャクソンビルの海兵隊基地に近い市街地に緊急着陸していたことが分かった。地元メディアが報じた。緊急着陸によるけが人はなく、機体も損傷していないという。海兵隊が原因を調べている。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/international/update/0908/TKY201209080113.html




120908 土 政治・経済・社会・国際ニューススクラップ  
 
防衛省は7日、インターネットなどを通じた政府や民間へのサイバー攻撃に対処する初の指針をまとめた。サイバー空間を陸、海、空、宇宙と並ぶ「領域」とし、武力攻撃に伴うサイバー攻撃に、自衛隊が対処する任務を明記した。100人規模のサイバー空間防衛隊(仮称)の来年度新設も打ち出し、指針をその活動方針とする考えだ。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0908/TKY201209070840.html


野田佳彦首相は8日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で訪れているロシア・ウラジオストクでプーチン大統領と会談した。領土問題について秋に次官級、11月に外相間で協議することで一致。経済協力も進めるため、首相の次の訪ロを「12月めど」とすることで合意した。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0908/TKY201209080348.html
野田総理大臣は訪問先のロシアのウラジオストクで記者団に対し、日ロ首脳会談で12月をめどにロシアを訪問することで一致したことについて「外交の継続性を踏まえた回答であり、政局や解散の時期を意識した話ではない」として、年内に衆議院を解散しない意向を示したとの見方を打ち消しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120908/k10014886611000.html


東京都立川市の「日月(にちげつ)警備保障」立川営業所で昨年5月、現金約6億円が強奪された事件で、主犯格の男1人がカンボジアに潜伏しているとみられることが捜査関係者への取材でわかった。警視庁はすでに強盗傷害容疑で男の逮捕状を取り、国際手配している。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201209080131.html


 夏の節電期間(北海道は14日まで、沖縄県は除く)が7日、終わった。節電目標が定められた関西、四国、九州の3電力会社は大規模停電など深刻な電力不足は起きなかったと発表した。全国に節電が広がったためで、原発に依存してきた社会は変わりつつある。 (朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0908/TKY201209070818.html


東京・板橋区の病院で、おととしから去年にかけて区民2300人余りを対象に行われた健康診断で医師免許を持たない男が診察を行っていた疑いのあることが分かり、病院は医師法違反などの疑いで警視庁に刑事告発する方針です(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120908/k10014879971000.html


玄葉外務大臣は訪問先のロシアのウラジオストクで、韓国のキム・ソンファン外交通商相と意見を交わし、島根県の竹島の領有権などを巡って悪化している事態を沈静化するため、互いができる限り冷静に対応していくべきだという考えで一致しました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120909/k10014886741000.html




120908 土 社会・経済その他の指標データ

日本銀行は18、19日の金融政策決定会合で、景気の現状判断を下方修正する方向だ。欧州危機の余波で中国などの景気が減速している影響で、日本の輸出や生産が停滞し、景気回復の遅れが鮮明になっているためだ(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0908/TKY201209070833.html

2013年度政府予算(一般会計)にこの事業を入れてほしいという各省庁からの概算要求が7日、出そろった。要求総額は98兆円ほどになる見通しで、特別会計に移された東日本大震災の復興費を加えると100兆円を超える。震災復興費などでふくれた12年度の要求総額98.5兆円をさらに上回り、過去最大の概算要求になった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0908/TKY201209070823.html

 母子家庭の14%、父子家庭の8%が生活保護――。一人親世帯の厳しい暮らしが厚生労働省が7日に公表した「全国母子世帯等調査」で浮き彫りになった。雇用情勢の悪化や非正規雇用の増加などが打撃になっているようだ。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201209070759.html

東日本大震災からまもなく1年6か月となりますが、被害の大きかった東北3県では震災と原発事故で仕事を失い、受け取っていた雇用保険の失業給付が終わっても仕事が見つかっていない人が65%に上ることが厚生労働省の調査で分かりました(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120908/k10014883351000.html

東日本大震災では、およそ30万人の被災者が仮設住宅などで暮らす一方、被災した住宅を自力で再建できない人のための「災害公営住宅」は、建設用地の確保が進まず、震災から1年半となる今も、完成したのは12戸にとどまっています。
国や各自治体は、すべての住宅が完成するのは早くても平成27年度末になるとしていて、仮設住宅での生活の長期化が予想されています(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120908/k10014882441000.html

10日の「世界自殺予防デー」を前に、WHO=世界保健機関は、自殺は世界で増加傾向を続けていて、年間100万人に達していると指摘し、各国に対策の強化を呼びかけました
(このうち、死亡の原因に占める自殺の割合が高いのは、ロシアやバルト海沿岸のリトアニアなどで、逆に、南米では比較的、低いということです。)(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120908/k10014878141000.html

コメント

昨日記 120908 土 (31/26 晴 去年の悪夢・自転車撤去 西天満   新自転車の使い心地)追

2012年09月09日 12時03分39秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、目覚ましで6時に起きたのは覚えているが、なぜか目覚ましを止めてから土曜日ということもあって二度寝したらしい。
再び目覚めた時は、6時5分ぐらいと思っていたら、7時半だった。
飛び起きて、その日の日程を考えたが、土曜日なのでプールには行かないし、趣味で西天満に行く以外用事はないので安心したが、可能であれば、大阪クラシックに行きたいと思っていた。
去年の最終日のフィナルコンサートは、すばらしかったが、整理券を入手するのには、大変な努力が要るので、早々とあきらめていたが、西天満の画廊廻りをやめて、「大阪クラシックの」一般のプログラムを聞きに行くのもいいかなと漠然と考えていたが、朝の1時間半のロスは、やる気を喪失させその後の行動を決定付けた。

今年はなぜ「大阪クラシック」に力を入れようとしなかったのだろうと、自分の心のうちを振り返った。
そうすると、去年の悪夢を思い出した。
演奏会を、自転車で廻っていて、無料コンサートを楽しんでいる間に、会場前においていた自転車が駐輪禁止区域に駐輪していたために、狙い撃ちした集中撤去にあって撤去され、新大阪の保管場所まで持っていかれたのだ。
そのときの話は、ブログに書いたきおくがあるが、又そのときの光景が思い出された。(このブログか、村ぶろか定かでない)
暑い中、撤去後、自転車のあったところに置かれて張り紙を頼りに、極めて簡単で省略された地図の為、何度も何度も道に迷い、多くの人に聞きながら、歩いて新大阪駅近くの劣悪な環境の保管場所にいった。(ほとんどの人は地図を見せても、その存在すら知らなかった。)
やっと着いた広大な保管場所は、薄暗く排ガスで汚れた濃いグレーの壁に囲まれ、自転車で埋め尽くされていた。
その日も季節はずれの強い残暑の為、真夏並みの蒸し暑い空気のなか、次々と入るトラックの排気ガスや放置自転車からの粉塵が溶け込んで、淀んだ空気が保管所を覆っていた。
私は、その保管所で、長時間撤去された自転車が、トラックで現場から運ばれてくるのを待った。
いくつかの地域で撤去作業を終えて自転車を積み込み荷台が満杯になった、トラックが次々に保管所に入ってくる。
トラックが入るたびに、それらのトラックから降ろされる自転車を一台ずつ作業員の横で確認した。
かなりの時間が経過してやっと、コンサートのあった御堂筋本町地区も含まれる回収自転車を積んだトラックが入ってきて、私のボロボロの自転車を発見した。
高い保管料を払って自転車に乗って帰ったが、新大阪からその日の夜の有料コンサートのために、中ノ島まで戻った。

それに懲りてその後は、コンサート会場の移動は、自転車を止め歩きにしたため移動が大変だった。
交通費もかさみ、体力も消耗し、真夏並みの残暑はきつかった。
そのような思い出が、今年の大阪クラシック参加へのブレーキになったかもしれない。

話が去年の思い出になったが、昨日午前中図書館から借りていた図書の、継続手続きをした。
継続手続きは、電話でするのだが、机の上の電話機とICレコーダーの配置が悪く、電話機の使い勝手が非常に悪く、いつも電話機を持ち上げ引っ張り出したりして使っている。
以前にも、随分机の上機器の配置を試行錯誤して配置した結果、現在に至っているが、収まりが悪い。
そこで午前中再度机の上の機器の配置変更をした。
PCの位置は変わらずLEDランプスタンドを思い切って左手から右手に変え電話機の向きを変えた。
机のモデムやルーターの間に、ハガキや案内その他名刺を含む書類をたくさん挟み込んでいるので、整理しなければなるまい。
書類や、本の整理は手付かずで、今後そのような本や書類やファイルの整理が必要になりそうだ。

午後からは、ブログのルーチンも片付かず、バタバタしたが予定通り西天満に出かけた。
買いたての、自転車の走りは実に軽かった。(初めての外装ギヤチェンジ 同自転車2018年8月15日も使用中だがハンドル軸が錆び注油してハンドルの動きを改善中  2016年のボランティア以後、足の衰えを意識し、歩行中心の生活に転換中)
ずっとトップギヤで走ったが、全く負担に感じなかった。
前のボロ自転車も自転車の内装ギヤがつぶれるまでは、トップギヤで走っていたので、筋肉も対応できていたのだろう。
その意味では、もっと高速の出せるロードサイクル用の自転車が欲しいが、ロード用ではホームセンターでの買物に対応できない。(繰言を言っても仕方ないが。)

西天満では、ワークスの立体展が、時間がなくて会場を見ただけであったが、かなり面白そうな作品がたくさん並んでいた。
来週はじっくりと見たいと思っている。


思い出
自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ブログ集一覧
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo


コメント