つくだ煮は調味料

小豆島 島の香のつくだ煮を使った料理を紹介します。

冷やし中華のトッピングに

2016-04-30 22:46:57 | 
冷やし中華のトッピングに
「しば漬けきくらげ」を。


彩りもキレイ



商品情報はコチラ



【簡単さくら寿司に!】徳用袋500g しば漬きくらげ×6袋
小豆島の香通販
島乃香株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生のり」焼きそば

2016-04-26 22:10:12 | 
今日の焼きそば。「生のり」で味付け。
キャベツたっぷり、和風に仕上がりました


商品情報はコチラ



【こだわりの贈り物に小豆島でとれた生のり100%使用】 生のり3本
小豆島の香通販
島乃香株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ささめ」とアスパラもやしのナムル

2016-04-19 12:23:21 | サラダ
材料


もやし        1袋
アスパラガス     1束
人参         1/2本

「汐吹き昆布ささめ」 大さじ1~
ゴマ油        大さじ1/2~
酢          小さじ1
白ごま        お好み




①アスパラは、根元の固い部分を折り、気になる所をピーラー等で取り除き、
 3㎝位の斜め切りにする。
②人参は①と同じ位の大きさに切る。
③鍋に、水、もやし、人参を入れ、茹でる。
④人参に火が通ったら、アスパラを入れ、軽く茹でる。
⑤水気を良く切り、「汐吹き昆布ささめ」・酢・白ごま・ゴマ油で作った調味液で和える。


「汐吹き昆布ささめ」と、もやし・旬のアスパラの食感が楽しめます。
ヘルシーで満足感ありです


商品情報はコチラ



【お茶漬けにおすすめ!万能調味料】汐ふき昆布 ささめ 31g
島乃香
島乃香株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ささめ」キャロットラペ

2016-04-13 22:22:57 | サラダ
材料

人参         1本 
「汐吹き昆布ささめ」 ひとつかみ
オリーブオイル    小さじ1~
すし酢        小さじ1/2~


①人参はスライサーで細切りにする。
②①に、「汐吹き昆布ささめ」・オリーブオイル・すし酢を
 和えて出来上がり。
 お好みでチーズ、コーンフレーク等加えてください。


簡単オシャレ、さっぱりとしたサラダの完成です



商品情報はコチラ



【お茶漬けにおすすめ!万能調味料】汐ふき昆布 ささめ 31g
島乃香
島乃香株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささめうどん

2016-04-05 09:18:38 | 

今日のランチ。
「汐吹き昆布ささめ」と溶き卵のおうどん。
冷凍のうどんを使えば、所要時間10分弱



商品情報はコチラ


【小豆島の佃煮 便利な一食袋入りのり佃煮】のりミニ花 7g×100袋
島乃香
島乃香株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊き込みごはんに

2016-04-01 15:16:52 | ご飯
桜も満開。
おにぎり持ってお花見散歩に。


材料

「汐吹き昆布ささめ」20g
お米        3合
冷凍枝豆      100g       


作り方

①お米は研いで30分水につけておく。
②冷凍枝豆は解凍し、皮を剥いておく。
③炊く寸前に、「汐吹き昆布ささめ」・枝豆をのせて炊飯スタート。


薄いピンク色の桜の下で頂きます








商品情報はコチラ


【お茶漬けにおすすめ!万能調味料】汐ふき昆布 ささめ 31g
島乃香
島乃香株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする