ちょっとマンネリですが・・・

ダラダラ過ごしている毎日のことあれこれ・・・・

冗談、ジョークをうまく言える能力は、サービス精神、エンターテイメント性とも結びつく。

2010年10月24日 | Weblog
「なぜか好かれる〈気〉の技術」齋藤孝著より。

日本人に比べてアメリカ人のほうが、サービス精神が旺盛かもしれない。ジョークで場を和ませたり、スピーチのなかにもそれが交えてあったりするからだ。

コメントを述べる際にもそこにユーモアが含まれていると、思わず耳を傾けたくなるものだ。あまり真面目なものだと印象にも残りにくい。

プレゼンでも月並みな一般論だけ述べても、人の心に響かない。ユーモアを交えて、個性的なものであれば、よりアピールできそうだ。もちろんその前に内容も重要だが。

ハリウッド俳優のインタビューなどには、ウィットがきいた話がでてくることがある。やはりそれも普段からの訓練だろうな。たとえばさまざまなことわざなど覚えておいて、それをパロディにしてみるのも面白そうだ。

たまにはダジャレなどもいいかも。たとえ人が既に言ったことでも、そのタイミングさえよければウケそうだ。例として「ローマは一日にして成らず」→「老婆は一日にしてならず」。(ただしそれを言ったために嫌われたら、しょうがない。不運だと思ってあきらめるか・・・)