goo blog サービス終了のお知らせ 

素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

花散歩⑨晴天の日曜日は久しぶり少し遠回りしてジムへ

2021年04月11日 | 日記
 毎日が日曜日の身ではあるが、それでも日曜日は日曜日。ほかの日とは気分が違う。久々の青空の日曜、気分も晴れる。まずパーッと布団を干す。そして自動車を洗う。晴れた日曜日の定番メニューである。
 「Eさんの前のフジの花よく咲いてるよ」、「今はハナミズキが見頃やね」「ツツジ,サツキ系が咲きだしたな」などと花情報が飛び交う。Eさんの前の道はよく通るのだが自動車なのでフジの花には気付かなかった。ジムへ行く時少しだけ回り道をして言われていたフジを確認。思っていたより今年は花付きが良い。
  野生のフジでのびのびしている。

白のハナミズキは青空によく合う。
 
去年、鶴見緑地公園のイベントでハナミズキの苗木をプレゼントされて植えているのだが残念ながら今年はまだ花をつけなかった。来年の楽しみにしておこう。植物の生命力の不思議さはいつも感じているのだが、特に、庭に咲くエビネを見た時は強く感じる。花が終わった後は跡形もなく消えているのだが毎年きっちりと花芽が伸びてきて可憐な花を楽しませてくれる。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする