素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

どうするヘルメット

2023年03月31日 | 日記
 明日から、自転車のヘルメット着用が努力義務となる。「マスクが終われば、今度はヘルメットである。」罰則規定はないが「どうするヘルメットである」ホームセンターなどへ行くと大人用のヘルメットがワゴン販売されている。5480円、現品限り、取り寄せ不可と購入意欲を刺激する。

 私は、かなり前からヘルメットは持っているが、使うのは2時間以上のロングライドになる時だけで普段は帽子である。着用は年に数回程度である。明日からのジム通いをヘルメット着用にするかどうかである。

 私の生活圏では、マスクをしていない人の割合は1%ぐらいと大きな変化はない。ヘルメットを着用している中高年の姿は増えたという感じがするが中高生や20代~40代の人はほとんど着用していない。

 電動自転車の人は着用した方がいいように思う。私も2回ほど接触したことがあったが、あの重さとスピードは何かトラブルがあった時危険だと感じた。マスク同様なれれば帽子感覚になると思ったりして、今は常時着用する気持ちが6割、これまで通りにロングライドの時だけという気持ちが4割というところかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪歴史博物館へ

2023年03月30日 | 日記
 知人から大阪歴史博物館の招待券を譲られた。「行こう行こうと思いながら延び延びとなってしまった。有効期間が3月31日までだが行けそうもない。あんた行かへんか?」と言われたのが一昨日のこと。「大阪城の桜も満開やし花見がてらにどうや?」に断る理由もないので「じゃ、自転車で行ってくるわ」と答えた。

 これも何かの縁、この時期に大坂城界隈に行くことはなかったのでちょうどいいかという気持ちもあった。家からは20km余り、1時間余りで桃園に着いた。花の咲いてる時期は初めてだったが、思っていたよりも花の本数が多く華やかだった。
  

 桃園から大阪歴史博物館まで外堀沿いに走る。花越しの大坂城を眺めながらゆったり気分で走る。
  
 大阪歴史博物館とNHK大阪放送局も懐かしく感じた。駐輪場のある裏手の公園に回ると近代的なビルとは対照的な高床式の5世紀ごろの建物が目に飛び込んで来た。何度も来ていたはずだがやけに新鮮に感じる。ベニバナマンサクが見頃だった。
  

 NHK大阪放送局の1階ロビーでは「舞い上がれ」のセットが展示されていて大勢の人で賑わっていた。今回の朝ドラは今一つ見る気持ちが起らなかったので素通りして大阪歴史博物館の10Fにエレベーターで直行。難波宮跡を上から眺め、展示を見ながら古代に思いを馳せた。
 

 大坂城を眼下に眺めながらエスカレーターで9F、8Fと下り大阪の歴史、文化に触れていく。空いていたのでゆっくりと見ることができた。
   

 同じ道を戻るのは面白くないので帰りは反対側の寝屋川沿いの道でを走った。あまり知られていない大坂城ビューポイントがある。本日の見納めにちょうど良かった。後はひたすら走る。往復でほぼフルマラソンの距離になった。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傍示川の桜がやはり一番いい

2023年03月29日 | 日記
 今日はジムが休館だったので、私の住む地区のローカル三大桜の名所めぐりをした。交野八景にも入り、一番古株の「妙見河原の桜」そして寝屋川市にあるが交野市と隣接しているので生活圏内にある「打上治水公園の桜」市長の肝いりで最近力を入れている所だ。それぞれ違った趣があり見ごたえはあるが、やはり我が家から徒歩7分にある「傍示川の桜」が一番いいとあらためて思った。有志によってコツコツと苗木を植樹していった木が大きく育ち傍示川を覆うように咲く桜と遊歩道の桜のトンネルが800m弱続く。先の2つに比べてあまり知られていないので見物客も多くなくゆったりした気持ちでそぞろ歩けるのがまたいい。
 

右に満開のソメイヨシノ左にすっかり葉桜になった河津桜の対比もいい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星田駅の北エリア開発進む

2023年03月28日 | 日記
 5年ほど前までは田畑が広がっていた星田駅の北エリアだったが、セキスイハウスによる宅地造成や大型の倉庫群の建設などの開発事業が急速に進みかつての面影はすっかり消えた。今日、新しい商業施設「トナリエ星田」がオープンした。息子の迎えで星田駅の北ロータリーにたまに行くが側面の壁しか見えず「意外と小さいな」と思っていた。右隣にマンション建設のための大きなスペースがあるので相対的にそう思えたのかもしれない。


 今日、自転車で立ち寄って正面に回ってみると「結構大きいな」と印象が変わった。


 スーパー、100均、服雑貨、メディカルセンター(内科、眼科)、薬局などが揃い、星田駅高架下には「セブンイレブン」も開業し買い物環境が大きく変わった。まだ、50%余りしか出来上がっていないのであと1年もすれば新しい街の誕生と、「すっかり変わってしまうだろうな」と実感した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノ満開

2023年03月27日 | 日記
 大阪城公園の標準木、19日に開花宣言となってから順調に開花を続け、今日満開宣言となった。近隣の打上治水公園、寝屋川公演、傍示川、妙見河原もどこも満開で花見を楽しむ人で賑わっている。

 その中で、去年11月にイノシシの出没があまりにも多くなったせいで使えなくなった近くの広場の桜だけが心なしか寂しげに咲いている。例年だと穴場的な存在でのんびりと花見ができる場所で気に入っている人も多かった。

  

 5年ほど前から、イノシシが出入りし始めたがついに占拠されたという感じである。 イノシシに広場とられてさくら見ず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする