goo blog サービス終了のお知らせ 

素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

ランニングマシーン60分間走・久々の11km到達

2012年11月16日 | 日記
 11月4日に60分間走11kmを走って以来、何回かトライしたが途中でスタミナ切れ現象が起こり10kmに変更することが続いていた。糖質制限を意識した食事による体の変化なのか精神的なものなのか原因はよくわからないまま無理のない範囲で走っていた。2,3日前から少し手ごたえを感じてきていたので今日は思い切って最初から速いペースで入った。さすがにラスト10分はきつかったが何とか11kmに到達した。

 高校時代の体育で毎週5kmを走らされているときも思ったが、単調そのものである長距離走は心身の状態を省みるのに最適である。充実している時はしっかり走ることができるしイマイチの生活をしている時はだめである。私にとってランニングは心身の健康診断みたいなものである。

 今日、衆議院が解散されたが、万歳で終わるあの光景はいつも奇異にうつる。たくさんあると思っていた党の数、今日の時点で14もあるているがと知り、これまた驚き。離合集散の動きがおさまっていないので最終的にどうなるかわからないが二大政党制を唱えていたはずが皮肉な結果である。寄せ集めで党を大きくしても肝心な時力にならないということは今回の民主党でよくわかった。

 第三極の結集が新しい未来を拓くみたいな空気が漂うが、幻想である。民主党と同じ結末に至ることは目に見えている。無関心にだけはならないでいこうと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする