今朝の昭和通り。快晴下、宝町駅⇒新京橋交差点前まで歩いて来たところで、銀杏の葉っぱの「緑」に関心を持ちスマホ撮り。この季節、本来なら銀杏も葉っぱや実を共に落とし、辺りに独特の臭気を撒くのですが、昭和通りの銀杏は盛夏のまま
人の手が加わり並木として植樹されたものは、花壇の花同様季節感が薄れるのでしょうか
ところで、TV・新聞等マスコミではコロナ禍第8波が確実に近づいている、或いはもうその渦中にある様な話しぶりです。
感染経験者としては、食欲が進んで体重が500g以上増えたようで、感染前なら容易に減食調整出来たのですが、感染後は「食べても空腹感が拭えず」甘い物をついついつまみ食いしてしまいます。私の場合は味覚に影響が出ているかもです。コロナには感染しないように用心するに越したことはありません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます