玄奘三蔵院にも行って見ましたが、開いていませんでした。
玄奘三蔵といえば「西遊記」で孫悟空が仕える偉いお坊さんを思い浮かべますが
まさにその人です。
インドへ16年間留学し、中国(唐)に経典を持ち帰りその翻訳事業に一生を捧げました。
世親の唯識思想を中国にもたらし、やがてそれが「法相宗」となりました。
さらに日本に伝来し、この薬師寺も「法相宗」のお寺です。
しかも、分骨された玄奘三蔵の骨がこの玄奘三蔵院に安置されているそうです。
・・・長い長い時間と強い強い人間の意思がここに結実しているのですね!
玄奘三蔵といえば「西遊記」で孫悟空が仕える偉いお坊さんを思い浮かべますが
まさにその人です。
インドへ16年間留学し、中国(唐)に経典を持ち帰りその翻訳事業に一生を捧げました。
世親の唯識思想を中国にもたらし、やがてそれが「法相宗」となりました。
さらに日本に伝来し、この薬師寺も「法相宗」のお寺です。
しかも、分骨された玄奘三蔵の骨がこの玄奘三蔵院に安置されているそうです。
・・・長い長い時間と強い強い人間の意思がここに結実しているのですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます