「面笑会」作品展 2022年05月16日 | 舞謡記 謡曲同好会の帰りに、アルカス土浦の土浦市民ギャラリー行われている面打同好会「面笑会」の作品展をみました。榎玄笑(えのきげんしょう)師のお弟子さんたちが制作した能面が多数出展されています。女性の面は、十五歳頃の小面(こおもて)に始まり若女(わかおんな)、増(ぞう)、深井(ふかい)と年を重ねるにつれて微妙に髪が乱れていくという説明を受けていたく感心しました。 « 謡曲同好会5月 | トップ | 茶稽古5月 初風炉 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます