今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

苔の森を抜けて、稲子岳へ。

2015年06月23日 | 「山」のひきだし
梅雨のこの時期、雨もまた良しと、北八ケ岳へ出かけてきました。
「しっとりした苔の森を抜けて、地図にないルートで稲子岳へ登ろう」というツアーに参加です。


麦草峠、白駒池登山口から出発です。
天気予報は曇りということでしたが、降らなければいいでしょう。


白駒池、畔には小屋も建ち並んでいます。


湿原の中の木道を歩いていると、オーレンが咲いていましたが、ちょっと遠い。また出てくるでしょう。湿原を過ぎてもぬかるみの道に板が渡してあったり、気をつけないと滑りそう。



白い花、聞いたけど忘れました。オサバグサでした。



何もかもが苔むしています。



小休止です。



出てきた出てきた。葉っぱが苔に隠れているので、何かわかりません。



コイワカガミもいっぱい。




湿地が終わると、大きな石と、木の根っこ。これも滑りやすいです。


ガスが出てきました。霧と苔・・・



にゅうのピークを見上げる。展望が良くないので、帰りに期待してここから稲子岳に向かいましたが

、帰りにはこのあたりでアラレが降りました(>_
花に見とれているうちに、



藪こぎに、



去年の重い雪で、だいぶん樹木が折れたそうです。



藪がぽっかり開けたと思ったら、稲子岳頂上でした。


ここでランチです。
あたりはまるで鹿沼土を敷き詰めたような黄土色一色です。残念ながら展望はありませんが、暑くもなく寒くもなく、虫もいないし良いところでした。


稲子岳の頂上は横になが~い、ということでず~と歩いていきますと、

なんとコマクサです!
こんなところで見られるなんて、びっくり!


まだまだ小さい子ばかりですが、電流の流れた柵で厳重に保護されています。
麓のしらびそ小屋の方がお世話されているそうです。




・・・



・・・

せっかく頂上の端まで来たので、戻らず周回で降りることになりました。
「それでいいですか?」「は~い」どんな道かも知らないで・・・



こちらも荒れています。



なでなでしたりして。




・・・


この40分がきつかったぁ。足攣りそうになりました。そもそもお昼を食べたら体は下る準備をしているのに、登りが40分?



中山峠に到着。ぱらぱら来ましたので、ここでレインを着ます。
いろんな方面から来た人たちが、しばし休憩。



あっ~~、天狗岳がちょっと見えた。



下山道にもいっぱいお花が咲いていますが、雨が降ってくるし足早にすぎていきます。



雨は降ったり止んだり、にゅうでは、アラレの中をせっかくだからとリュックを置いてとりあえずピークに行きましたが、写真も撮らず降りてきました。
お天気が良かったら富士山が見えるそうです。ざんねん・・・

今回は、雨でしっとりの苔を見に行ったわけで、それはそれできれいでしたし、花がこんなにたくさんあるとは思っていませんでした。
名前を教えてもらったのですが、やはり忘れていました。
初めて見る花もあり、後で調べなくては・・・

充実の1日でした。
ありがとうございました。


平成27年6月20日(土)曇り/雨/アラレ

南八ケ岳

白駒池登山口(10:10)~にゅう(11:45)~稲子岳・ランチ(12:35)~下山開始(13:20)~中山峠(14:10)~にゅう~下山(16:41)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする