今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

12月12日は御在所岳の日

2012年12月13日 | 「山」のひきだし
12月12日、ひっさしぶりの山の会に参加してきました。
ひっさしぶりに出会った皆さんと、朝の挨拶をして向かった山は・・・御在所岳。

でも今日は、ただの御在所ではありません。
標高1212mにちなんで、本日2012年12月12日12時12分に頂上に立とうではありませんか。という記念登山なのです。

しかし先週末から降った思わぬ雪に、中道を登るという計画に怖じ気づいた私は、なんとか一ノ谷に変更してもらいましたが、駐車の関係で裏道をピストンと言うことになりました。とにかく中道でなくなって私はちょっと安堵です。
 
ロープーウェイ乗り場の駐車場に車を止めていざ!出発と思いきや、あれあれロープーウェイ隊と下から隊の二パーティに分かれる模様。
ちょっと出発が予定より遅れてしまって、下から登っていては間に合わないかもしれない・・・でもせっかくだから歩いていきたい。そしてあわよくば間に合いたい。あわよくば隊の一員として出発です。


裏道登り口

今年の春にアカヤシオを見に行ったとき、下りに裏道を歩いたのですが、一面の雪景色で景色は一変、全然印象が違います。

歩き始めるとすぐご夫婦連れが追いついてこられて、話を聞くと、なんと!!東京から来られたそうです。わざわざ今日、御在所に登るために・・・
私など、まあ近いところやし行ってみるか、なんて軽い気持ちできたのに、前日泊だそうでなんとも・・・まあ。
その後も関東から来た、という団体さんもおられて、そのマニアぶりに感心いたしました。
藤内小屋で、みかんとケーキをいただいて小休止。そうしているうちにも続々と登ってこられます。


小屋を過ぎると、ごろごろの石で歩きにくかったのに、今日は雪のおかげで歩きやすい道ができています。


藤内壁。今日は岩に取り付いている人は・・・いません。

まあ間に合わなくてもいいや、と言うものの時計をちらちら見ながらだんだん深くなっていく雪に足を取られながら行きます。


まだこのあたりでは青空。



木々の間から見える真っ白な樹氷。


展望も良好。

峠に着いたあたりで、やっぱり時間を意識しだし、「行けるかな?」「行けるよ」
このとき時間は・・・忘れました。
ここからの樹氷がすばらしかった、道の両側にびっしり。
でもしんどかったぁ。お腹も減ってきたし。もう少し、もう少しと言い聞かせながら歩いていました。


樹氷のトンネルを行く。


びっしり。

登り切りました、でも三角点まではもう少しあります。時間はあと15分ほど。
「どうする? 間に合うよね? 歩く?」 あわよくば隊協議を重ねた結果・・・


お金にものを言わせて・・・

やっぱりここでもきれいな樹氷を見ながら疲れた体を休める間もなく、あっという間に到着。三角点は目の前、すごく賑やか、先発隊が早く早くと手を振っています。
たくさんの人がすでに整列して、カウントダウンのリハーサル、見るとテレビ局のカメラがたくさん前に、「いや~ん、鼻水ふいて、髪も整えて・・・」しっかしすごい人です。こんなにたいそうなイベントだとは思いもしませんでした。



人・人・人



報道の方々。ご苦労様です。

結局、最後まで自力で登ったのは隊長だけでした。さすがです。というよりついて行けなくてスミマセン。
でも全員、なんとか間に合ってイベントに立ち会うことができてよかったです。

今シーズン初めての雪山でした。


記念にいただいた、証明書とバッジ。


2012/12/12(水)天候晴れのち雪
       御在所岳 1212m











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする