フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

TIF2012 空に向かってアッパーカット!

2012-08-07 23:13:59 | ハロプロ(エッグOG&研修生)

 今回からしばらくTOKYO IDOL FESTIVAL 2012(TIF2012)の事を書きます。ハロプロにしか興味ないという人にこそ読んでいただけるように頑張ります。記事は観た順番という個人的な形式ではなく、今年は書きたい事を色々テーマを分けて書いていきたいと思います。

 今年のTIFはハロプロコンサート名古屋公演と重なったためハロプロ勢は不参加となったが、アップフロントからは吉川友、アップアップガールズ(仮)~以下UUGと略~が、元ハロプロエッグのTHE ポッシボーが出演した。
 正直に言えば、所属はハロプロではないとはいえ、吉川友とUUGをハロプロコンサートに出さない事務所の姿勢はどうなのか?という疑問を抱き、更にはそんなハロプロコンサートにハロプロではない人が前座で出ている事に憤りさえ感じていた。しかし、TIFを観てきた今だからこそ言える。TIFに出演して良かった!と。

 ハロプロ系ではないレコード会社レーベルからメジャーデビュー出来た吉川友は違うけれど、UUGはいわばハロプロという枠組みから弾き出された存在。ストレートな言い方をすれば、彼女達はスマイレージに敗れた人達。しかし、その底から彼女達の闘いは始まった。

 私はこれからのアイドルを売っていく上での重要ポイントは「決まった時間と曜日」に会える定期公演とデジタルコンテンツを持つ事だと捉えている。AKBが成功した理由に資金力は大きいけれど、専用劇場を持っていたのが大きい。定期的に公演を行なう環境は応援する側に家としての意味のホームを与えている事と同じような意味を持つ。
 ステージスキルを売り物にしているハロプロは専用劇場もなく、定期公演という概念も基本的にはない。

 UUGは結成以来、小さい会場で公演を重ねてきた。定期的に公演を行い、専用劇場ではないけれどホームと呼べそうな場所も確保したUUGにとって次なるステップは、まだ見ぬ人々に存在をアピールする事。それもハロプロ曲のカバーで気を引くのではなく、この一年で地道に追加してきたオリジナルナンバーで。

 TIF2010のMVPはももいろクローバーという声が多く私もそう思うし、2011はドロシーリトルハッピーという声をよく聞く。
 そして今年は色んなアイドルに意見が分かれるMVP群雄割拠時代。そんな時代にUUGを推す人が結構いるようで、自分もそれには同感だ。
 二日目の夜、UUGはタイムテーブルにはない野外ステージに上がる事になった。二日間の評判を聞いた運営の粋な計らいという噂も聞いたが真実はわからない。でも、ステージに立つメンバーの顔は非常に充実感溢れるものだった。ハロプロコンサートのステージには立てないけれど、国内最大規模のアイドルフェスティバルのトリに近いステージにUUGは立っている。観客はUUGヲタだけでなく、色んなアイドルTシャツの人が楽しんでいる。

 名前だとか、経験だとか、所属だとか、そんな肩書きは華やかな場所では名刺になったとしても、もっと在野な世界では単純に「限られた時間で何が出来るのか何を見せられるのか」なのだ。積極的に他のアイドルとのステージに上がり続けている彼女達には、それが痛いほどわかるのだろう。

 私が今回のTIFで最初に観たUUGのステージは一日目の夕方、フジテレビ湾岸スタジオの屋上の最上階に上がる途中にある「SECRET COURT」というステージ。観客が200人も来たらパンクしそうな小さいステージでキビキビしたダンスを交えて歌うUUGの姿は健気でさえあった。

 今回のTIFで評判の良かった曲である「アッパーカット!」は振り付けの中に右手でアッパーカットをする部分がある。私はその振り付けを観ながら、彼女達の拳に強い力が入っている事に一日目から気づいていた。

アッパーカット!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする