やんごともなく

日常・・あぁ日常。
ブログに書くこと何もなし。

家で寝ているだけでは面白いネタは降臨しない。書を捨て外に出よとは如何に?

2012-04-05 07:22:18 | 日々の戯言
ようやく70%程回復してきた。


風邪引いてる割には眠りが浅くベッドで本ばっか読んでいます。
熱はあったりなかったりだが何より気力が戻ったのが助かる。


だがこの数日は帰宅→即睡眠のルーチンだったのでロクなモノを食べてない。
でも昨晩から茹でたり焼いたりと手間をかけた食事をする事が出来た。


非常に良い傾向。あとは更に回復度を上げれば週末には走り出せそうです♪
遅れは取り戻せないが、ならば走質でカバーしましょう!


でもこの風邪でせっかく盛り合わせた筋肉が痩せて行くのがやるせないwww


そりゃもう見る見るウチに~ただパンプしていただけだが
それでも徐々に失われていく感じが嫌だなぁ。勘弁してよ・・・


***


手元に去年6月の健康診断データある。


176cmの56kgでBMIは18だ。


そして血液一般という欄でイエローカードが4枚出てます。
ヘマトクリット、ヘモグロビン、赤血球、白血球といずれも大幅に足りない。


因みに明日近所に献血屋が来るので特攻&門前払いをされてこようかと思う。


んでお後は脂質欄でもイエロー2枚。総コレステロールが230mg/dlと高基準なのである
(参考値140~190範囲:メチャ飛び出てるwww)


内訳は中性脂肪39 HDL114 LDL90といわゆる善玉コレステロールが多いのだが
いくらネーミングが善玉でも増えすぎはマズいだろ?んそうでもないの?


イメージだがどのみちタンパク質としての質量や大きさがあるのだから善玉でも悪玉でも
細い血管に集中すれば詰まるだろ?違うのだろうか?


まぁ身体の中の調整は今飲んでるサプリにお任せして私は外側の整備に注力しよう。
飲み始めて約三ヶ月後の健康診断になるので数値変化はお楽しみです。
でも本番は来年かなぁ~



*****



去年の夏に師匠と九州雷魚ツアーを敢行したがその時に現地ガイドを
してくれた後輩君が上京(ここは京ではないが)してきた。


このイケメン君の事。その節はお世話になりました♪


もちろん数日間の観光などではなくバスプロとして成功する為にだ。
これで私の知っている九州勢は4名にもなる。


でも来るとは聞いていたがまさか本当に来るとは思わなかったwww
一見クールな男だが実は秘めたる情熱があったのだろう。


どの世界でも当たり前だが夢や成功に近づくには自分がまず行動して
近づいて行かなければ決して向こうからは来ない。


だがこの当たり前の事を出来る人の何と少ない事か。もちろん私もそう。
群衆の中のただのいちオーディエンスだ。


そして行動することで実力と運を集めそしてやがて巡ってくるチャンスを掴めるかどうかだ。


大人から見ればバスプロってかなーり怪しい職業に思うがwww 
でも若い時は何でもやればいいッス。


モノになるかどーかなんて分からないがやらなきゃ永久にゼロのままだ。


でもその九州勢はなかなか成績を残してるのだ。師匠は一昨年東日本チャンプ獲ったし
H君は去年マスターズ優勝したしK君はとあるプロカテゴリー年間3位だしね。


大袈裟だが退路を断った意気込み的なモノを感じる。
とにかく皆真剣なので応援し甲斐があるってものです。


でも実は師匠は一時期迷っていた。


成績が思うように出なくこのままで良いのかと葛藤していた様です。
もう河口湖に住んで丸3年が経過し4年目のシーズン。今年が勝負だそうです!
って去年も同じ事言ってたっけ?www



・・・さてどうなることやら?



そしてその先の道はアメリカへ続くのだ!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする