Nonsection Radical

撮影と本の空間

断線短絡

2016年10月27日 | Weblog
当事者でないとわからない状態というものがあって、周囲では単なる気の緩みとかボンヤリとか怠けているとか思われてしまうけど、本人はかなりヤバイと自覚している症状というものがあって。

最近、一連の動作の中で突然とんでもないことをしている場合が多くなって、その瞬間気がつくのだけど後の祭り。
自分では気をつけている(つもり)なのに、突然のことに自分でもビックリしてしまうことが多発している。
近直の例では、耳に消毒薬をつけようと綿棒に消毒液を垂らすつもりが、消毒薬の隣にあったムヒ(!)を綿棒につけていた。
つけた瞬間、「違う!」と気がついたのだけど、頭の中では一連動作で間違うはずもない動きだったのに。
きっと医者に行って、様々な検査をすればなにがしかの結果が出るかもしれないが、そうしたからといって”治る”ものであろうか。
ボケの始まりとして、こうして記しておけば後で「ああ、あの頃から」とわかるのでと恥ずかしさもかなぐり捨てて書いている。
当人にとっては、すぐに気がつくこと(気がついていないこともあるかも)なんだけど、取り返せない失敗もあるわけで(汗;)、何やってんだよ思われることも多いのだけど、スゴく気にしている。
他人に迷惑をかけないようにするには家に引きこもっているしかないけど、それでは生活が成り立たない。
なんとかならないものかと思う毎日であるが・・・



民家園通り商店会 3
神奈川県川崎市多摩区登戸
撮影 2016年9月9日 金曜日 15時35分
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャッチボール | トップ | 御都合主義 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言われたくないと思うけど、ご同輩 (bw02yoko)
2016-11-02 01:14:24
これが老いるという事だから仕方ないのよ。
若い時は分からないから、若い人がたまたまこういう場面を見ると、
「何やってんの、このおっさん」となるけど、
お年寄りが見るとご同輩となる。
ただ、気をつける気があるのと、気をつける気がないのとでは、全然違うから、ガンバッて。

そのうちに、ヤバイという自覚もなくなるから。
返信する
それじゃぁ困る (satobo)
2016-11-02 17:15:54
家人とはそういうものだよなぁと言いますが、現実社会においては金を稼ぐ必要上困るんです。
そうやって”淘汰”されていくのも「だよねぇ」と納得はしていますが、他人に迷惑をかけるのが心苦しいのがショーワのオヤジなんです。
まだまだ若い者には・・・とか、若いジョシ相手になら・・・とは思いませんが、なんとか最低賃金労働者としての務めは果たしたいと思っている次第です。
返信する
実は今が一番つらい (bw02yoko)
2016-11-03 00:10:23
本当は若い時にガンガン働いて、貯金して
60歳で定年になって、5年間は貯金で暮らして
65歳になったら、年金で暮らすのがいいのだけど
実際は中々そうは行かないし、
若い時は老いるとはどういうものかという実感がないからね。
satoboさんのお悩みはみんなあると思いますよ。
口に出すか出さないの違いはあるけど。
家の旦那は64歳まで働いたけど、若い人の職場だったので、60歳からは大変そうでした。何回も同じことは聞けないからメモは必ず書くと言っていました。

公務員なんか頭の使わない天下り先があるから
65歳まで働けとか、いや70歳まで働けと簡単にいう。

若い時からやっている仕事だと、だいたい要領が分かるけど、新たに覚えなくてはいけない仕事だと厳しい。
実際、そういう厳しい仕事しか募集していない。
だっていい仕事は人は辞めないもんね。
返信する
悩みは共有されない (satobo)
2016-11-04 18:22:41
みんな”大変なんだよ〜”といいますが、だからどうすればという共有は案外ないものですね。
ただ黙って働くだけの世代ですからね。
返信する
マニュアルは作れない (bw02yoko)
2016-11-09 00:22:11
確かに悩みは共有されないかも。
共有されるものではなく、受け継がれるものかも。
年をとって、同じ仕事をした人に受け継がれる。

みんな「大変なんだよ」と言っても、
仕事の内容が違えば
大変の内容が違うから、共有出来ないもんね。

大変じゃない仕事も実際あるしね。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事