
ブックオフの通販では店舗での受け取りができるサービスがあります。
送料無料に満たない金額での購入(1800円以下)も店舗受け取りにすれば余分な費用を払わなくてすむので利用しています。
今日もそんな本を引き取りに店舗へ行ったのですが、店頭に「本日棚卸しのため15時より開店」の看板がありました。
なんだよそれと驚き、その場でスマホで調べましたが、知りたいこと以外しか出てこないのはスマホの検索なので、どうも要領を得ません。
いつも使う通販サイトにも告知されていませんし、snsの公式サイトでもわかりません。(帰宅後PCサイトの会社本体のHPに簡単な告知がありました)
仕方ないので諦めて、じゃあ別の店でも見るかと歩き出しました。(地方都市ではブックオフはロードサイトにポツポツあるだけです)
で、1時間あまりかけて別の店に行くと、やはりそこにも同じ看板が。
そこでようやくどうやら全店舗で同じことが起きているのだとわかりました。
本日29日は「ブックの日」と称して割引クーポンを発行したり、店舗で割引をしていたりするので混雑するのですが、その混雑がうざいのでわざと29日に棚卸しをしたのかと邪推もしたくなります。
いっそそんなサービスもなくしてしまえば無駄足を踏むこともなかったでしょうに。
知らせる方法などいくらでもあるのでしょうに、あまり親切ではないなと感じました。
今月中に引き取らないとならないのですが、今晩からずっと雨模様の予報にどうするかと悩みます。
今月は7件3700円店舗受け取りしたのですが、急に白けてしまいました。
なにか他のところを探してみようかと。
それぐらいそりゃないよなと思う出来事でした。
いつも使うお店が開いているか、その都度調べて行く人はいないと思います。
そこでなんだかなぁと思うことがあれば足も遠のくのは普通なことなのです。
18000歩の無駄足でした。
送料を倹約するぐらいですから交通費を払ったり、ガソリン代を使ったりしてお店に行くというのは考えられないことなのです。
送料無料に満たない金額での購入(1800円以下)も店舗受け取りにすれば余分な費用を払わなくてすむので利用しています。
今日もそんな本を引き取りに店舗へ行ったのですが、店頭に「本日棚卸しのため15時より開店」の看板がありました。
なんだよそれと驚き、その場でスマホで調べましたが、知りたいこと以外しか出てこないのはスマホの検索なので、どうも要領を得ません。
いつも使う通販サイトにも告知されていませんし、snsの公式サイトでもわかりません。(帰宅後PCサイトの会社本体のHPに簡単な告知がありました)
仕方ないので諦めて、じゃあ別の店でも見るかと歩き出しました。(地方都市ではブックオフはロードサイトにポツポツあるだけです)
で、1時間あまりかけて別の店に行くと、やはりそこにも同じ看板が。
そこでようやくどうやら全店舗で同じことが起きているのだとわかりました。
本日29日は「ブックの日」と称して割引クーポンを発行したり、店舗で割引をしていたりするので混雑するのですが、その混雑がうざいのでわざと29日に棚卸しをしたのかと邪推もしたくなります。
いっそそんなサービスもなくしてしまえば無駄足を踏むこともなかったでしょうに。
知らせる方法などいくらでもあるのでしょうに、あまり親切ではないなと感じました。
今月中に引き取らないとならないのですが、今晩からずっと雨模様の予報にどうするかと悩みます。
今月は7件3700円店舗受け取りしたのですが、急に白けてしまいました。
なにか他のところを探してみようかと。
それぐらいそりゃないよなと思う出来事でした。
いつも使うお店が開いているか、その都度調べて行く人はいないと思います。
そこでなんだかなぁと思うことがあれば足も遠のくのは普通なことなのです。
18000歩の無駄足でした。
送料を倹約するぐらいですから交通費を払ったり、ガソリン代を使ったりしてお店に行くというのは考えられないことなのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます