goo blog サービス終了のお知らせ 

Nonsection Radical

撮影と本の空間

20250430 隠居生活

2025年04月30日 | Weblog
今日、退職手続きを済ませてきた。
これで晴れて隠居生活です。
同年代以上の人がまだ働いている中で退職を決めたのは、踏ん切りをつけるため。
働けばそれだけ日銭が入ってくる某派遣の仕事をしていたのですが、たとえば少し休みを取るとお金が恋しくなるんですね。
「今日一日働けば〇〇円入ってくるのか」そう思うと惜しくなるんです、働かないことが。
もうとっくに70歳を超えた同僚は、年金も貯金も十分あるだろうに働くのをやめられないといいます。働くのが人生だと。
でもそれってかなりヤバいんです。
本当に仕事中心の生活になってしまい、暇になったらと保留している事柄が積み重なっていきます。
自分の場合は読書やDVDを観ることなんかを保留していました。落ち着いて取り組めないから。
確かにそのことで日々に多少の余裕が生まれるのですが、仕事のために生活は乱れ、食事もコンビニ弁当、インスタント食品の連続になります。
朝も早くから起きて、遅くまで、あるいは翌晩帰宅などという労基法無視の仕事をしていました。
それが急に他の人の不始末から仕事場が変更になり、同僚はバラバラの派遣先に散って行きましたが、その決定過程がいい加減だったので、これじゃあなぁと思って辞めることにしました。
その手続きが今日だったのですが、その手続きもまた不明瞭なものだったのですが、辞めること優先だったのでハンコを押してきました。
明日からは隠居生活となりますが、生来貧乏性なためか手持ちのお金が入ってこないとなると急にケチになるんですね。
お金を使いたくない。何もしたくない。
年寄りが狭い範囲でブラブラ生活しているのを不思議に思っていた自分が「ああ、なるほど。こういうことか」と納得したわけです。
やはり何事も経験しないとわからないことがあります。
明日からは日銭が稼げる仕事を探して糊口をしのぐことにします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20250429 | トップ | 20250501 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事