闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

もうちょっと冷静になって...

2008年10月17日 11時56分50秒 | Weblog
今朝、テレビのニュースやインターネットニュースを見ていると
何かとってもいやな憶測が流れていました。

私には真偽の程はわからないのですが、
「麻生首相が中川財務相に金融機能強化法復活の検討を指示した」という事は、
即ち「金融機能強化法」は公的資金を地銀等にも投入できる法ですから、
経営状態の悪化した地銀が既に出ているという証拠だというのです。

不動産や建設向け融資が焦げ付いた29銀行がこの不況の直撃を受け
公的資金を入れないと危険な状態らしいと・・・
もし現実に29銀行の経営が危険でなくても、
このような憶測は、株価下落に加担している事は間違いないでしょう。

昨日のニュースでも株価が下落したら、個人投資家から証券会社に
ジャンジャン電話がかかってきたらしいですけど、株価の上下に一喜一憂せず
もうちょっと冷静になって静観する方がいいと思いますけどね。

今回、株価が大幅に下落した原因の一端はマスコミにもあると思いますよ、
「もっと株価が低迷すると実体経済に影響が出て、私たちの生活はこのように
 もっと厳しくなる」などと口先だけのコメンテーターに言わせています。

よい方向や夢のある方向の意見を全然いわないのですから、
視聴者は「悪い」というイメージしか植えつけられません。
従って財布のヒモは硬くなり、本当に実体経済へ影響がでてきてしまいます。
下落した株価は、いつかは上がるから、長い目で見れば今が株の買い時!
などと夢のあることが言えませんかね。

マイナスのイメージからは、絶対プラスの結果が生まれません。
実際はそれほど悪くない状態でも、悪くなる事をいつも考えていると
悪い方に進んでしまいます。
もちろんリスクを考える必要はありますが、あまり疑心暗鬼になって
いろいろな事を考えすぎると、マイナスのスパイラルに入っていまいます。

日常生活でもポジティブシンキングが大事ですよ。
先日どこで読んだのか見聞きしたのか記憶にないのですが、
経営者で一番成功するタイプは、能天気な人らしいのです、
能天気、即ちポジティブシンキングですから、
マイナスのスパイラルには無縁、まぁある意味で器の大きい人です。

それこそ太田前農水大臣の失言じゃないですけど、
あまりジタバタしたところで、よい結果につながるとは思えません。


今日目に付いた記事:
 ・中山前国交相「でない」「でる」…やっぱり「でない」
  まったくお騒がせな人ですねー

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 もうちょっと気楽に考えたら景気もよくなりますよ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿