今日の日経ビジネスオンラインに『現実、企業は50歳以上を“使う”しかないのだ』
という記事が載っていた。
この記事によると...
3年後の2020年。大人(20歳以上)の「10人に8人」が40代以上になる。
50代以上に絞っても、「10人に6人」だ。とある。
自分自身、50歳代半ばを過ぎて、定年なんて全く考えられない。
そりゃぁ体力は、若い時より目に見えて衰えていますが、
頭の中は、ますます冴える一方で、仕事を止めなければならない状態には全くない。
昭和じゃあるまいし、人口ピラミッドが逆三角形になる中、従来の60歳定年制の意味がない。
まぁいずれにしても、私には定年など関係ありませんがね。
そのうち、また自分で仕事を始めますから。
どーも私には、決まった時間に仕事に行き、決まった時間に家に帰るという
サラリーマンの仕事スタイルが性に合わない。
仕事やる時には、寝食を忘れて仕事に打ち込む、やらな時は全く何もやらない。
そういうメリハリのある仕事のスタイルの方が性に合っている。
今は、力と知識を溜めるために仕方なしにサラリーマンをやっていますがね。
私の両親は80歳を過ぎているのだが、両親の今までを見ると
70歳位までは、多分、現役で仕事をする事は可能だと思いますね。
さすがに70歳を超えると、いろいろ支障が出てくる。
それでも仕事を続ける体制にしておけば、80歳くらいまで現役で仕事できるでしょう。
企業も、若者世代の絶対数が少なくなるのだから、定年を遅らせて
マンパワーを確保しておく必要がでてくるのは必然な事。
それに、特殊技能を持った人については、殆ど年齢は関係ありませんね。
また私のように家族のいない独り者は、死ぬまでとりあえず元気に働くしかない。
いろいろ病気は出てくるとしても、それを乗り越えて働き、生涯働き続けることが
大変重要な要素になる、いつも社会とつながっておかないと孤独死になる可能性が大。
今日目についた記事:
・子供標的の英爆発、狙いは社会の分断 専門家が見解
ニュースでも、このテロで亡くなった子供の事をやっていたが、不憫でたまらん。
今日の気持ちステータス:
今日の一言:
一生をかけても、やりきれない位やりたいことが一杯ある!
今日読んだ本:
・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
・一億人の英文法
・瞬間英作文シャッフル
という記事が載っていた。
この記事によると...
3年後の2020年。大人(20歳以上)の「10人に8人」が40代以上になる。
50代以上に絞っても、「10人に6人」だ。とある。
自分自身、50歳代半ばを過ぎて、定年なんて全く考えられない。
そりゃぁ体力は、若い時より目に見えて衰えていますが、
頭の中は、ますます冴える一方で、仕事を止めなければならない状態には全くない。
昭和じゃあるまいし、人口ピラミッドが逆三角形になる中、従来の60歳定年制の意味がない。
まぁいずれにしても、私には定年など関係ありませんがね。
そのうち、また自分で仕事を始めますから。
どーも私には、決まった時間に仕事に行き、決まった時間に家に帰るという
サラリーマンの仕事スタイルが性に合わない。
仕事やる時には、寝食を忘れて仕事に打ち込む、やらな時は全く何もやらない。
そういうメリハリのある仕事のスタイルの方が性に合っている。
今は、力と知識を溜めるために仕方なしにサラリーマンをやっていますがね。
私の両親は80歳を過ぎているのだが、両親の今までを見ると
70歳位までは、多分、現役で仕事をする事は可能だと思いますね。
さすがに70歳を超えると、いろいろ支障が出てくる。
それでも仕事を続ける体制にしておけば、80歳くらいまで現役で仕事できるでしょう。
企業も、若者世代の絶対数が少なくなるのだから、定年を遅らせて
マンパワーを確保しておく必要がでてくるのは必然な事。
それに、特殊技能を持った人については、殆ど年齢は関係ありませんね。
また私のように家族のいない独り者は、死ぬまでとりあえず元気に働くしかない。
いろいろ病気は出てくるとしても、それを乗り越えて働き、生涯働き続けることが
大変重要な要素になる、いつも社会とつながっておかないと孤独死になる可能性が大。
今日目についた記事:
・子供標的の英爆発、狙いは社会の分断 専門家が見解
ニュースでも、このテロで亡くなった子供の事をやっていたが、不憫でたまらん。
今日の気持ちステータス:
今日の一言:
一生をかけても、やりきれない位やりたいことが一杯ある!
今日読んだ本:
・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
・一億人の英文法
・瞬間英作文シャッフル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます