闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

お金が合わない!

2006年11月29日 23時03分57秒 | Weblog
今日は午前中に事務手続きをして、午後から開発。
通常は翌月の1日に前月1ヶ月の領収書をまとめたり、
出納記録と残金が合っているかを計算して〆る。
しかし、今月は年末調整の書類作成とのからみで
2日程早いが〆処理を行った。

〆処理は毎月15日と月末に行っているのだが
(実際忙しい時には月1になってしまうのだが)
まぁ残金と出納記録がピッタリ合った事が無い。
ニアピンでも数円の違い、多いときは万円単位の場合もある。
数円の場合は、損金などとして計上しておくが
数千円単位になると、単に計算間違いではすまない。

プラスの場合はまだしも、マイナスの場合は問題だ。
いずれにしても会社のお金の入出力は私しかやっていないので、
不足分は私自身の落ち度であるから、自腹でつじつまあわせをする。
自腹といっても出納記録の記載を忘れたなどの原因だから
厳密に言えば自腹ではないのだが。

要はたった1ヶ月でそれ程多くない入出力でも
過不足が出るという事実、それが問題なのである。
会社創立から3年目まで位は、
私個人の財布と会社の財布が同じだったので過不足が出るのは日常茶飯事
それで月末でつじつま合わせですませてきた。

しかし、最近は財布を別にしているので
過不足が出るはずがないのであるが、何故かでてしまう。
一番多い間違いが交通費の過不足。
交通費を使った日に交通費請求書を書けばよいのだが
ついつい月末に手帳を見ながらまとめて書いてしまう。

手帳の記述も怪しいもので、打ち合わせの場所が変わったり
打ち合わせ自体がなくなっているのに月末には忘れてしまい
手帳の通りに請求してしまって実際と合わなくなったり、
逆に手帳に書き忘れて交通費を請求するのを忘れたりする事が
過不足の出る一番の原因である。

早く経理専門の人を雇いたいものである。
有能な経営者は他の人に任せられるものは他人に任せ
任せた人をコントロールするものである。
でもうちでは私が有能か否かの前に
他人に任せるお金がないから更に問題である。


今日目に付いた記事:
 ・地域経済動向:北海道、東北、四国で雇用判断を下方修正
  ん~、今後も経済格差は広がるだろうな・・・格差が広がれば経済圏に
  人が集まり過疎化が進み、ますます格差が広がる原因になる。

今日のステータス:

今日のオススメサイト:
 ・太秦映画村
  京都のオススメスポットです。 ・・・もう時効だからいいか、
  私が太秦に住んでいる頃、映画村の裏に職員や新人さんの宿舎があるのだが
  そこに隣接している映画村の壁側に、自由に出入りできるところがあり
  よく映画関係者を装って、タダで映画村に入ったものです
  ちなみに、現在はリニューアルしているから、秘密の出入り口はありません。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
交通費の管理 (ふるもと)
2006-11-30 21:02:24
ふるもとです。

確かに、交通費の管理は難しいですね。

対策ですが、
・スルッと関西・Jスルー等
・ピタパ・イコカ等
を、使われてはいかがでしょうか?

一時的に個人で立て替えて、月末等に精算してもいいですね。

私は、大阪市交通局発行のピタパを使っていますが、
便利ですよぉ~
少額ですが、割引もありますし…
返信する
Unknown (5年目社長)
2006-11-30 23:35:10
ふるもと様、いつもコメントありがとうございます!

>を、使われてはいかがでしょうか?
一応、スルット関西とイコカは所持しているのですが、
殆どJRには乗らないし、スルット関西も販売されている所にまで
わざわざ行くのが面倒くさいので結局切符になってしまいます。
一時期阪急でも使えるピタパの購入も考えたのですが
京都の地下鉄・市バスでは使えないし・・・
1枚で私鉄JRのすべてが乗車できるのが出来れば嬉しいのですけどね・・・
返信する

コメントを投稿