闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

沢山本を読みたい私には、安い古本はありがたい。

2017年12月09日 21時43分46秒 | Weblog
もう寒いので、なかなかツーリングに行く気がしないので、
その分、十分時間があるので、勉強と読書にその時間を当てています。

今日は、養老孟司さんの「バカの壁」を中心に、4冊の本を読みました。
ははは、勿論、1日で4冊を完読したのではありませんよ。
いつもの私の読書スタイルで、それそれを少しずつですけど。

この読者の中には、今頃「バカの壁」を読んでいるのか!?と思われる方が居られると思います。
でもピークを過ぎたら、古本で安く買えますから、多くの本を読みたい私には安い古本の方がありがたい。

この「バカの壁」は、何と1円でした。まぁ送料の270円程はかかっていますが。
それでも定価680円の本を、送料を入れても半額以下で読めるのはありがたい。

私はよく古本を購入します。主にというか、殆どAMAZON等のオンライン購入ですけど。
またKindleでも最近よく購入します、本で買うより少し安いですからね。
誰かが読んだものですが、そんなの全く気になりません。
図書館だと、もっと不特定多数の人が同じ本を読んでいますが、
古本の場合、大抵はワンユーザーですから、図書館の本より余程綺麗ですよ。

とはいえ、古本ですから、汚れや書き込み等のリスクはありますが、
今まで数十冊古本を購入していますが、殆どが綺麗なものばかりで、ハズレはありませんでした。

まぁ科学や歴史の本などは、毎年、新しい発見があるので、
本に書かれている内容が、陳腐化しているものもありますから注意が必要ですけど、
それ以外の本では、内容が陳腐化する事はあまりないので、
別に新刊を購入せずとも、ちょっと待てば、古本がでてきますので、それが狙い目です。

ところが機械ものだとそうはいかない。 機械の場合、劣化という問題がありますからね。
余程、耐久力のあるもの、例えば車やオートバイは別として、家電などは中古を購入しませんね。

そういう理由で、中古の機械は購入しないのですが、一つだけ困っているのがVHSの再生デッキ。
もう殆どのメーカーがVHSデッキなど作っておらず、唯一VHSデッキを作っているメーカーのデッキと
うちの録画したVHSテープの相性が悪く、まともに再生する事が出来ません。

それで以前使っていたVHSデッキと同じものを探したら、中古のVHSデッキが売ってます。
一応、完動品とは説明がありますが、明らかにメカの部分が劣化していて、
購入直後は動いていても、直ぐに壊れる可能性がありますから考えものです。
ですから、いまだに沢山のVHSテープがあるのに、家ではVHSテープを再生できません。

昔、録音したカセットテープも山積みしてあるのですが、その1/4程は特殊な録音なので、
(ノイズリダクションが特殊)、既に中古のカセットデッキすら無いもののもあり、
大変困っているものもあります。 それでは捨てればいいと思うのですが、
当時、苦労して録音したものだけに、無下に捨てるのもね・・・いい曲もあるし・・・

おっと、今日は長々とブログを書いてしまいました。勉強の時間です。これまで。


今日目についた記事:
 ・週前半は冬将軍との闘い 日本列島が今シーズン最強寒波に覆われる
  まだまだ寒くなると思うとぞっとします

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 それにしても、売価が1円の本とはね~

今日読んだ本:
 ・バカの壁 (養老孟司)
 ・一億人の英文法
 ・日本人の9割はダサい英語を話している
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿