闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

コンピューターの能力が人類を超える日

2017年04月03日 21時55分45秒 | Weblog
今日のYAHOOニュースの特集記事に『AIが人類を超える意味——カーツワイルの予言
という記事が載っていた、いいね~、私こういう未来の話は大好き!

カーツワイルさんの予言では、2029年にAIコンピューターの能力が人類を超えるとされている。
私も、私が生きている間にコンピューターの能力は人間を超えると思っている。

でも自己学習機能が備わったとしても、
所詮、ノイマン型コンピューターの派生に過ぎないので、
いつかハードウェアの限界とソフトウェアの限界の両面の限界がやってくる。

それまでにニューロ型のコンピューターに移行できれば、
当面は限界を回避できるだろうが、ニューロ型のコンピューターの研究はどうなっているのか?

私がソフトウェアのエンジニアになった時には、まだMS-DOSが出始めたところだったのに
たった30年余りで、実際に人工知能にまでなるとはねー。

でも、映画2001年宇宙の旅では、HAL9000が人工知能搭載のコンピューターだったので、
21世紀初頭にはHAL9000のようなコンピューターができると信じていましたから、
それからすると、AIが登場したのはちょっと遅かった気もする。

上で紹介したカーツワイルさんの記事にも書かれているが、
これからAIは爆発的な進化をすることが予想されるけれど
映画ターミネーターのような方向には進化して欲しくないね。
まぁ私が生きている間には、そこまで進化しないとは思うけど

遠い将来には、映画マトリックスの中で出てきたように
コンピューターと脳が直結され、人間自体が新たな進化の道に進む可能性も十分ある。
映画では、コンピューターと脳がケーブルでつながれていたが、
今やWifiも当たり前だから、コンピューターと脳は、電波等でつながれるから
ケーブルは必要ないでしょう

人間とコンピューターにどんな未来が待っているか知らないが、
とりあえず言えることは、コンピューターは新しいステージに入った事は間違いない。


今日目についた記事:
 ・渡辺謙“NY不倫”発覚に所属事務所会長「離婚ない」と断言
  私は渡辺謙さんのファンだが、今回はちょっと脇が甘すぎたね。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 小型核弾頭搭載の人工知能ドローンは怖い

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書) KINDLE

甥が今年から大学生になる

2017年04月03日 00時14分39秒 | Weblog
今日はいつも通り、朝から洗濯して、掃除して、買い出しに行って、勉強して。

そうそう私の弟の息子、甥が今年から大学生になる。昨日、入学式だったようだ。
私が大学生になったと時とは、まわりの環境も世の中の状況も随分違うのだが、
悔いのない大学生活を送って欲しいと願う。

それと良い友達を持って欲しいですね。
残念ながら、私の場合、同じ大学の同級生でいまだに交流のあるのは居ないが
アルバイトで知り合った友人たち数人とは、1・2年に1回くらい会っている。
良い友達たちだ、彼らとは本当に腹を割って話ができる。

あと私がいまだに後悔している事は、お金の勉強をしておかなかった事。
つまり経済の勉強ね、ミクロ経済、マクロ経済、株、為替、ファイナンス・・・
お金が世の中をどのように回っていて、どのような影響を及ぼしているか。

それを知って社会人になるのと知らずして社会人になるのでは、雲泥の差が生じる。
私のように今になってから勉強すると、不利な事は否めない。

私の話はいいとして、私が彼に送る言葉は別にない。
彼が自分で経験し、自分で自分の道を見つけ、自分で切り開くものだと思うから。
それに、それができるものと信じているからね。

でもいいね~大学生、とりあえず学問に打ち込める環境ですから。
社会人になると、勉強できる時間は限られてしまいますからね。
正直、勉強する時間を捻出するには、強い精神力と様々な事を犠牲にする必要がある。

でも老体にムチ打って、若い者には負けておられない


今日目についた記事:
 ・人類は地球を破壊する前に地球に破壊されるかも。米国の医師の半数以上が警告
  ははは、いずれ人類は淘汰される。遅いか早いか、それだけだ。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 私たちの世代は、後の世代に一体何が残せるだろう?

今日読んだ本:
 ・おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書) KINDLE