闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

まだまだ尻の青いガキだ

2017年04月02日 00時24分56秒 | Weblog
今日から4月、4月は私の誕生月。 それで最近は4月が来るたびに憂鬱になる。
子供のころは、誕生日が来たら、1歩1歩成長している感覚だったが、
今では棺桶までのカウントダウンが進んでいく感覚。

そういう感じがあるのだが、今日、TVで102歳の現役女性報道写真家、
笹本恒子さんの事を見たら、私がカウントダウンと言うのもおこがましいと思った。
笹本さんにしてみれば、私なんぞ、まだまだ尻の青いガキですよね。

凄いですね~、102歳にして写真界の世界的な賞である米国のルーシー賞を
受賞されるとは、全く人間の可能性というのは、どこまであるのだろうと考えてしまう。

また凄いのが食生活。笹本さんの大好物はお肉とワイン。
今までいろいろな長寿の人の食生活の話をTVで見てきたが、
総じてお肉が好きなかたが多いようですね。
それも長生きの秘訣の一つかもしれません。

そしてまた長寿の方が口を揃えて仰るのが、何を始めるにも年齢は関係ないという事。
それだけの意欲がある事が、生きる源泉になっているのだと思います。
日本最高齢で、ギネスにも載っている京都市在住の宮崎秀吉さん102歳も
92歳になってから陸上競技を始められたと聞いて驚きましたが、
102歳でルーシー賞の笹本さんも凄い。

そういう人たちは、珍しいからニュースや話題になるのだという人がいます、
勿論そうです、でもそういう人たちのように、自分の可能性を信じて
日々、前向きに努力している人がどれだけいるでしょうか?

しかし、そう反論する人たちは、どこかで「もうだめだ」とか「できない」と
諦めているところがあるのではないでしょうか?

手前みそで申し訳ないのですが、私が放送大学の大学院で勉強始めたころ
「よくその歳で勉強始める気になったな」と言われましたが、私は不思議でした。
何故なら「私は、今、勉強したいから勉強する」それだけ、歳は関係ないと思いました。

そりゃぁ若い人たちのように、綿が水を吸うようには覚えられません。
でも興味のある事は、よく覚えられるし、続ければ益々知識は増えますよ。

私の現在の行動は、起業家塾生だった時の恩師の言葉が源泉になっています。
「色々考えて、出来るか出来ないかと言ったら、出来ないという結果しか出てこない。
 だから出来るか出来ないかではなく、やりたいかやりたくないかで考える。
 で、やってみたら、意外とできることが沢山ある事が分かる」

だから私はやりたい事を今やっている。出来るか出来ないかなんて考えてない。
そういう意味では、私も長生きできる可能性が他の人より高いかもしれません


今日目についた記事:
 ・新年度迎え、家計にさまざまな変化
  昨日このブログで、自分たちの生活の事をもっと考えるべきだと書いたが
  今日のYAHOOニュースにその一端が載っていた。他にももっとあるんだけどね。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 結局、最後は精神力か!?

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書) KINDLE