3.11以後の日本

混迷する日本のゆくえを多面的に考える

南青山に児童相談所をつくることに地元の人が反対しているニュース

2018-10-30 16:36:47 | 現代社会論
どういう人々が反対するのだろうか。
全体像を把握するすべがないので断片的な情報をつなぐとどうも南青山という地価が高いところに児童相談所をつくるという計画があり、それに地元の人たちが反対しているということらしい。

児童相談所について知らないのだろうね。無知がゆえに反対しているということなのだろう。無知ほど恐ろしいものはない。

だって、児童相談所を設置するというのは本当に喜ばしいことだとおもうから。

児童虐待やらなにやらの対応で児童相談所を増設し、地域の子どもとその親を支援しようとする取り組みの一つだと思うので、ぜひとも設置してほしいものだが、それを反対するという理由がまったく理解できない。無知というもの。

地価が下がる?児童相談所があるということで時価が下がるようでは日本は先進国として名を連ねることができないくらい非常識なのではないだろうか。
そもそも港区のような高額所得者が比較的多く住んでいるから児童相談所と無縁であるというのが間違っている。
児童虐待(育児放棄や性的虐待など)やDVは所得の多寡だけでははかれないということは常識である。
シロガネーゼなどといって、高級なブランドの衣服とかばんに身を包んで1600円のランチ(これが高いのか?と思うのだが、先日、御茶ノ水ちかくのホテルで食べたランチは2500円であった)に出かける専業主婦がDVにあっているという話はよくある話である。

見栄をはってブランド品を買うために汲々としている専業主婦が借金地獄にはまるという話もあるし、育児といっても過干渉は児童虐待であるし、南青山だからといってまったく児童相談所と無関係であるというわけでもあるまい。母子生活支援施設は虐待母子を受け入れることをしているし、貧困母子だけではない。それが現代的な貧困というものである。経済的な多寡だけでは貧困ははかれないのである。

それに、見かけ上は高級なマンションやブティックが立ち並んで華やかにみえても、その狭間で苦しんでいる人々もいるだろう。密室のマンションで息苦しさを感じている主婦や子どもたちもいるだろう。
それに、精神的な疾病や障害を抱える比率は1割ぐらいいるといわれているので、どこに住んでいても精神的な問題に苦しむ当事者や家族は南青山にもいるだろう。

児童相談所を理解できず、やみくもに反対する無知で見識のない住民の顔がみたいものである。
所得は高くても見識はゼロなんですねといってやりたい。

エスタブリッシュメントとしての基本ができてないものが何が偉そうに南青山だと思うのである。
これは、拝金主義、強欲資本主義の成れの果て、絶望しかない。
南青山児童相談所建設反対運動は強欲の果ての絶望である。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018.10.25 バルコニー便り ... | トップ | 2018.11.4 バルコニー便り ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現代社会論」カテゴリの最新記事