goo blog サービス終了のお知らせ 

さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

吾郎ちゃんのストスマ「メンバーも遊びに来ちゃう“実家”みたいなもん」。キャチスマもあるんだね♪

2012年04月06日 04時05分06秒 | SMAP

吾郎ちゃん「ストスマ」始まりました~

とっても優しい声で 聞きやすいお話しの仕方に安心感~ 心地よいなあ~

完レポではありません。
抜粋レポでーす。


「こんばんは~、SMAPの稲垣吾郎です。 STOP THE SMAPは今回から、30分番組になってリニューアルスタート。 わたくし稲垣吾郎がメインパーソナリティでお送りします。・・・とは言ってもですね、えー、SMAPのレギュラー番組では、一番この長く続いているのが、STOP THE SMAP なんでね。」

「まあ、ちなみに・・1989年の4月の西武園ゆうえんちでスタートした「アイドル共和国」・・で、同時に文化放送でも「圭修のアイドル共和国」って番組が始まり・・生番組でしたね、メンバー5人で・・遊びに行ったりとかしてたんですけれども。 ま、その番組内でスタートしたのが、「Hi!SMAP」そして番組名が、「SMAPSMAP」となり・・スマップスマップ・・なんですね。地図のマップ。 それから「STOP THE SMAP」となり・・」

「ま、SMAPのレギュラーとしては・・最長・・ねぇ?長寿番組となる23年ですよ~・・・はーい・・」

「それがちょっとリニューアルで、なぜか「稲垣吾郎のSTOP THE SMAP」という・・まあ、ねえ・・あの~僕のまあ・・ラジオの冠番組としてやらせていただくことになったんですけど。」

「でもですねえ、STOP THE “SMAP” なんでね。 ま、基本的にはあの~・・SMAPのこの番組はもう・・「実家」。ね、ファミリーみたいなもんなんで。 家みたいなもんなんで、ふるさとみたいなもんなんで。メンバーがいつ顔出してもいいのでね、はい、あの~・・・僕ひとりじゃないので。

「ちょいちょいメンバーが出たりもしますので、ね、皆さん、ご心配なく!というか、ねえ・・ずっと吾郎ちゃんばっかで~・・みたいな・・ね、他のメンバーのファンの方がいっぱいいらっしゃると思うので僕もちょっとプレッシャーは感じているんですけども、はい。」

「でも一応、STOP THE SMAPという名前は変わらないのでですね、ま・・SMAPのメンバーもまあ出演しましてSMAPのネタをこれからもまあ、提供していきたいな・・という形ですね。・・はい。」

「でもスゴイですよね、ホントに・・23年ですよ! ねえ!「STOP THE SMAP」・・これだって、一番長いよね、SMAPにとって。番組もテレビも各々の、ね、ラジオ番組やバラエティー番組やなんかも含めて。 スゴイな~・・・ほんっとに。まあホントにこの「STOP THE SMAP」とともにSMAPは、一緒に・・こう、成長してきた・・というか。」

「ね、ホント。実家ですよね。」

「そういう番組なんで・・ま、ちょっとこれからは「稲垣吾郎の」と付くんですけど、皆さん・・何卒、え~お付き合い下さい!はーい。」

 

吾郎ちゃん、ありがとう。

「実家」だって。「僕ひとりじゃない」って。 嬉しい。

今までラジオで「冠番組」がなかった吾郎ちゃんですが、自分はテレビで見るより「おしゃべり」だからラジオ向きじゃないか・・って。うふ。

「さかさまの空」もかけてくれた。


「これみんな好きなんじゃないかな?メンバーも。うん。結構前向きな歌詞で。麻生さん作詩、菅野よう子さん作曲っていう、SMAPのこれもう、黄金のコンビですよねえ。」

「これあの・・また振り付けとか・・踊りの方も・・ね、まだ皆さん、まだ見てないよね?4月5日ですからね、今日はね。 あの~新しく振り付けしたりとかもしたんですけど、ちょっとね~また、今までと違った見え方なんですよね~」

「まーあの、フツウに踊って歌ったりするんですけど、今までSMAPが意外とやっていなかった・・ある演出を・・してるんですねえ~・・・」

「これ・・ねえ、せっかく稲垣吾郎のSTOP THE SMAPになったんで最初にそのネタをばらしたいですけど・・メンバーに怒られてしまいますからね(笑)多分、「スマスマ」から皆さん見れるんじゃないかな~と思いますけど。ちょっと今までと違った演出方法、ダンス・・見てもらいたいなと思ってますね。」


あれ?4/7の「がんばりますっ!!」で歌うんじゃなかったっけ?
うふ。 どっちにしろ楽しみぃ~ なんだろ「ある演出」って勝手に妄想しちゃうじゃないか~!
吾郎ちゃんったらーもう


プライベートで外出した時に、一番「ばったり逢う」のは中居君・・・ってのが ふふふふ 

「メンバーと(バッタリ)逢うのは中居君が一番多いよね」(by吾郎ちゃん)

ばったり逢うと必ず吾郎ちゃんを「驚かせようとする」中居君。  子供かッ

似てるな・・という後ろ姿を先に見ていたから、後ろから驚かされた吾郎ちゃんは「そんな驚かなかったんですよ。」と。

めちゃくちゃビックリ! したリアクションをしなかったことを後悔する吾郎ちゃん。

「中居正広は多分、普段からそういうネタを拾おうと思って、アンテナ張ってますから・・・そういった意味で僕も「ハッ!!ビックリした中居く~ん」とか「中居くん、驚かせないでよ~」ってリアクションを・・した方がよかったよね?ネタ的にはね?」

普通のリアクションをしてしまったことを「心残りなんですけど」という吾郎ちゃん。

いいのよ、いいのよ、どんなリアクションだったとしても中居という男は「ネタ」にする時はいい具合に広げますから~(笑)

ありがとう、優しいね。

しかし、そんな小学生みたいなことしておきながら 「そそくさと、なんか照れながら逃げてきましたけどね、中居正広は」 って(笑)
(≧m≦)

 

寄せられたハガキを読む吾郎ちゃん

「ストスマが完全に終わらず、名前が残ってくれたことに感謝の気持ち。」

「これからのストスマをどうしてゆきたいですか?」など


「ほんとに・・や~まず、でも・・この名前を残してくれたことには本当に・・ねえ、嬉しいですよね。ずっとホント文化放送さんだって、もう・・ホントに四谷にあった頃からね・・本当にず~っと世話になってきた、僕らの帰るべき所はここに必ずある・・という実家ですからね。それをホントに僕が引き継ぐという、ま、ちょっとプレッシャーもあるんですけども・・うん・・」

「ま、でもね、ホントにうん・・今までずっとこの番組を20年以上、聴いてきてくれた片もホントに違和感なくね、すんなりと聴けるような・・ま、これ僕の番組とはなってるんですけど、ね、「SMAP」という名前の番組ですからね。メンバー4人のこう・・表情や・・4人の雰囲気がこう・・リアルにね、伝わるような・・うん、そういった番組にしていきたいな、と思ってますしね・・」

「メンバーもね、ホントに遊びにきてもらいたいですよね。」(by吾郎ちゃん)


そして

このSTOP THE SMAPという番組、離れるのはね、多分ね・・メンバーもすごい寂しいと思うんでね、4人が4人とも。」

「ねえ・・必ずこの実家にね遊びにきちゃうじゃないかな・・という(笑) ね、今度僕の許可が必要となってくるんですけども、みんな来るんじゃないかな?と思ってますしね。 僕もひとりじゃ心細いですし。ねえ。」

「“STOP THE SMAP”としては、これからもずっと・・・SMAPの番組として、またさらにね・・二十何年ですから・・30年、40年、ずっとやっていけたらな~・・と思ってますんで、今後とも皆さん、ね、この番組の応援よろしくお願いします!」


うん。

「稲垣吾郎」の と付いたけど、吾郎ちゃんの応援に4人のメンバーがいてくれるんだよね。

メンバーが「実家」みたいに思えるこの番組がこれからも続きますように・・・・


途中、「キャチスマ」のコーナーがあって

つよぽんから、「健康法を教えて」というメッセージが。

楽屋で、ダンベルとか持ちこんでるつよぽん、吾郎ちゃんもバランスボール的なものを運びこんでるので・・ちょっとしたトレーニングジムみたいになってる・・って。
うーん、中居君も体調管理やってほしい・・(笑)

あ。

そうそう。「サムガ」でランドセル選ぶなら何色?と聞かれて「黒」。と中居君が聞かれてたけど・・・・
吾郎ちゃんも同じ質問をハガキでされてて・・・なんと、答えが

「黄色」

・・・って・・・・えええええー・・・ これさ。一般の方々からすると・・・答え「逆」って感じですかねえ~(笑)
きいろ・・ねえ・・(笑)


さ!今夜は 

「ぴったんこカンカンSP」(TBS) に中居君。

「危険人物すごろく」(テレ朝) に慎吾。

レギュラーでは木村くんの「ワッツ」。・・・・もりもりたくさーん。

土曜日は・・・いよいよ「がんばりますっ!!」ですけど・・・もう忘れかけてるかもしれませんが「婦人公論」(4/7発売)に中居君・・・こちらもチェックですね。

「ATARU」完全ノベライズ本が、4/25に角川書店から発売されるようですが・・・ちょっとびっくりぃ。

オリジナル脚本のノベライズ・・・といえば 「最後の恋」 の時に買った想い出~・・・・ セリフが暗記できるくらいビデオを繰り返し見ていたにも関わらず、ノベライズ本も飽きずに何度も読んだっけ。
読むだけで映像がまた浮かんでくるからね~・・・脚本どおりに映像化になっていれば・・だけど(笑)


「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(木)のつぶやき

2012年04月06日 03時41分22秒 | 中居正広

05:21 from gooBlog production  [ 28 RT ]
「中居君が考えた、ファンを「離す10年間」はこれからも一緒に歩むためのものだったんだね。」 blog.goo.ne.jp/saku818/e/0a0e…
13:27 from Mobile Web
感謝♪ RT @kimuko_nyam: RT:可 ワイスクのがん ばり予告 youtube.com/watch?v=x-Ci19

by sakuya0865 on Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする