今日(10/2(日)、赤坂の日枝神社で中居君が目撃されてますねえ~。
ナイナイ、タモさんと一緒で。
めちゃイケのスタッフがいっぱい居たそうで~・・・中居君はジャイアンツの帽子に「おっさんスタイル」なんて目撃した人に言われてるから、またキャラの紛争?してたのかも(笑)
めちゃイケのカガリDによると
『タモリさんとのお仕事。感謝、感動、感嘆!!笑った。
テレビ史に残る激レア映像はめちゃイケ 10月8日 18:30から!!』
だそうで。・・・で、肝心なその「めちゃイケSP」って、18:30-23:10 の放送らしいんですけど・・・え。
HDD残量が厳しくなるんですけどぉ・・・どこに中居君は出ますか~? ピンポイントで誰か教えて(爆)
今日、私の住んでるエリアは「増刊号」「大年表4番宣」「大年表4」「黒バラ」・・・と嬉しい予定。
「増刊号」はこれといって残すものはなかったし、NHKプレマップは予定にあったのに放送されなかったけど・・・
「大年表番宣」に、前回の「3」の未公開映像が~
大好きなマグロを美味しそう~に食べる、可愛くて麗しい ひろちゃん・・・
ロケで羽鳥アナと都内をまわってたけど・・・マグロ専門店にも行っていたみたい。 「メガ盛り」通り越して「バカ盛り」(笑)
『トロバカ』 というお店~(笑)
“まぐろ一本オオバカ盛り” 5万円なり~
70人前・・・という、そのマグロまるまる使った、料理もさることながら~
美味しそう~にマグロを食べる中居君・・・ 相変わらず、食べ方がキレイで食べてる物が美味しそう~
に見えるよねえ。
うつむき加減の睫毛が~きゃ 綺麗、可愛い、麗しい~
どんぶり、かっこんでガツガツ食べて~・・・・ わさびがツーン・・・ってお鼻つまんでるぅーーーーー
うひゃあ~
あー もったいない。これが未公開とは・・・
そして。
「大年表4」
楽しかった~ 面白かったし~
ためにもなったし~・・・
後半、ちょっと「カンニング」のVTRでウトウトしちゃって・・・ ん・・・ どーやら「大年表」にはこーゆー長時間VTRを入れないといけない何か事情があるような気がしてきた・・ははっ
Hay! Say! JUMP のサマリーにお邪魔したところは、もうちょっと見たかったなあ。
あの、紙袋抱えて、JUMPの子たちに促されてステージに向かう中居君。・・・ いやいや・・って手を振って困ったそぶり(笑)
ここ、予告ではいっぱい流れてたのに・・・・本編では出なくて残念~
発見されて、ステージに上がるまでも、キャー、ワァー、中居くん~
って言われてたし(笑)放送してほしかった。
でも。ステージ上での、お約束のおもしろトークに客席 「イェ~イ」「アハハハ~」「きゃあ~」 って盛り上がってるやん。
一部、嫌がらせ記事が出て、場内がしらけた・・みたいな書き方してたのが ウソだったのは、これみりゃ一目瞭然だあーねッ。 うひ。
“ジュニアマンション”に驚くひろちゃん。
ジュニアの子たちがぎっしり、詰まった!でかいトロッコに、両手でおくちを覆って 大ウケ(笑)
去ってゆく、ジュニアの子たちに両手でバイバーイ って手を振る39ちゃい。
笑顔がマジかわゆすぎる
どのジュニアの子よりも、ピュアで無邪気に見えるぐらい(笑)
もー なんなのっ。
ナレーションで。 「25年前。レッスンに明け暮れ、夢に向かって突っ走ってきた。中居は、自分のジュニア時代を想い出していた」 「あの頃の自分があるから、今がある。」
って、ちょっといいこと言ってたでしょ?(その後、オチとも言うべきステージに上がった中居君へのフリだったとしても)
このナレーションで・・・・中居マイケルを思い出したの。
マイケルへのオマージュであり、「夢は叶う」というメッセージ・・・ 憧れのマイケルも立ったドームにいつか自分も・・
そのメッセージをあんなふう自ら演出して、パフォーマンスできるようになる・・・
この25年は簡単なことじゃーないよね。
でも・・・ローラースケートのレッスン・・・さぼって・・正解・・・とういか(笑)
つまりっ あなたは、SMAPになる運命だったのよぉ~!
あとからやって来るメンバーを待ってたのよ。 ね~っ(^m^)
地元で、先にジャニーズに入っていたお友達・・・ありがとうっ。 あなたは、SMAPが生まれるキッカケを作ったと言っても過言ではないわー。
「どういう選択をしてるのかな、ジャニーさんの中で。」
「僕の中ではやっぱり・・・今の野球、12球団・・野球じゃないですけども、やっぱりジャイアンツばっかり集めないですよね。 レギュラー陣でいうと、4番ばっかり集めないですよね。よく見てると。」
「やっぱり・・・僕なんかのグループでいうと、僕みたいな明るいバッ というタイプもいれば」
「比較的おとなしい草なぎ君もやっぱり、入れるんですよ。」「稲垣君も入れるんですよ」
「で、木村くんがいて・・・ みんなバラバラ入れますよね。」
「ただ・・この中で引っ張って行くのは、もしかして「木村と中居」かな・・ まず、ここをちゃんと立ててから、後はもう・・・グループとして・・みたいな考え方はあるかもしれない。」(by中居君)
中居君なりの、考え。
本当はジャニーさんがどう考えてるかは違うかもしんないけど。
「黒バラ」じゃないけど、中居の考える・・最強スタメン・・だよねー。
そして、中居君・・ サラッ と認めたけど・・ これって「2TOP」という存在を理解している・・・ ほほ。
しかし。 また、100%活用できなかった「中居君監修 年表」ですが~
めくるときさ・・・ ギリギリ届くか・・って感じの高さなの・・・あれ、まさか、スタッフの計算ですか?
あの・・ここに萌えポイント感じてるのは、ごく一部の人間とは思いますが(笑)・・・子リスちゃん、よいっしょ
ってめくってて可愛いんですけど。。
これが、スタッフの計算だったら、かなり優秀だわ
それとさ。 1.5頭身の例のキャラクターですが・・・ 今回、かなり種類多くなかった~?
「3」の時の“パンダ中居”には敵わない~・・けどさ、いっぱいいたねえ~ 大工さんとか運動会とか可愛かったかも。
ま、キャラクターよりも、なによりも、ひざ抱えて楽屋で喋ってるひとが一番~可愛いけどねっ。
「中居君の目はね、愛に溢れた目をしてる」(by関根さん)
子どもの親になれるのか・・責任持てるのか・・と心配する中居君への関根さんの言葉。
みんな笑ってたけどさ。
これ、ジョークじゃなくて、マジ だよねー。 関根さん、ありがとう。 そうなの、そうなのよ~。
この後。 「黒バラ」で・・宗派を音で聞き「しゅうはって?」
「周波数?」(by中居君)
って、マジ顔で聞き返す中居君(笑)
ここで、「えー? いい大人のくせに」って思わず、 ぶはっ と吹き出し。 「かわええ
」と思わずにはいられない・・・・
それぐらい、中居最強
あー。 幸せ 中居君だらけの日曜日・・・
さくさく「姉妹版」 「中居語録」はコチラ。