goo blog サービス終了のお知らせ 

教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

梅雨の晴れ間♪

2013年06月01日 | 生き物

天気予報で貴重な晴れ間だと聞いて
公園を少し歩きました。



5月9日撮影時は穂が出てみずみずしかった小麦が



約3週間後の先日はこんがり小麦色に変わっていました。


木陰を歩けば小鳥の群れがやってきて



このメジロをはじめエナガにシジュウカラたちが
おのおのさえずりながら目の前を通過していきました。



尾の長いこの鳥は・・?体の大きさはスズメくらい。
ハクセキレイの幼鳥でしょうか。
巣立ったばかりのエナガちゃんかもしれません。



木を見上げればセスジスズメ



ビロードハマキもいました。
ついオレンジ色の部分を見てしまいますが頭部は下に。
大切な部分をうまくカムフラージュしていますね!
この蛾を見ると、今年も梅雨が来たな~と思います。



透明なもの好きに嬉しいこんな生き物もいました♪
接写しようとしたら触角を一本隠してしまいましたが下が頭部。
直径9mmほどのカメノコハムシの仲間です。

高いところを青く輝く細長いものが飛んでいました。
もしかしてタマムシかも!想像しただけで楽しくなります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする