森ではウツギが満開を迎えています。
蝶たちが訪れる
この時期を楽しみにしていたのです♪
普段あまり見かけないイチモンジチョウ
ウツギ好き代表?のアオスジアゲハ
アカタテハまで!
入れ替わりたちかわり蝶たちがやってくるので
イスを持ってきていつまでも見ていたいくらい・・
クロアゲハ
この森では黒いアゲハをよく見かけますが
モンキアゲハだけはなかなか撮らせてもらえません。
温暖化の象徴?ツマグロヒョウモン
これはオスですね。
要注意外来生物に指定されたという
アカボシゴマダラ。
ゴマダラチョウやテングチョウはめったに出会えないのに
この蝶はかなり見かけます。
すばしっこいウラギンシジミ
眼が可愛い♪
撮り損ねた蝶はもっといるのです!
蝶の種類の多さは森の豊かさ。
大切にまもりたいものです。