長期間に渡って佐久市で進めていた古民家再生工事。
2020.1.29
一応、こちらの現場は、
今年2月頭にはお引き渡しは済んでおります
が、
実はまだ、工事が続いている状況でございます
各関係者だけでなく、この現場を遠巻きに気にされている方々は
どうなっているんだ?
と、
きっと時々、このさいふうさいブログをチェックされていたかと思います
昨年暮れを目処にお引き渡しを予定していましたが、結局工事は終わらず
そんなこともありまして
昨年暮れから今年2月にお引き渡しを済ませるまで
超絶忙しく
気がつけば、佐久の現場のブログ、昨年暮れから更新しておりませんでした
更にその後、ワタクシ、腰をやってしまったので尚更、更新出来ず
で、
本当はですね、、、
竣工写真を撮りに行きたかったものの、
この通り、3月に腰をやってしまって
まだ満足に竣工写真を撮りに伺えず、、、
そしてまだ未了工事もありまして
それらが全部終わる頃までには、何とか室内の完成写真を撮り
追って少しずつ、佐久の古民家再生写真、UPしていきたいと思ってます
さて、そんな訳で
お引き渡しが一応済んでいるものの、
ワタクシの体調不良で暫く現場に顔を出せずにおりましたら
お施主さんから是非お出かけ下さい♪と連絡が来たのが6月。
ぼちぼち、杖無しで歩けるようになってたので
スタッフ君に現場まで運転してもらって久しぶりに顔を出しました。
(6月下旬の事です)
そうしましたら
なんと
お施主さんの奥様、断捨離真っ最中で
色々な陶器を私にと仰って下さいまして
きゃぁ~
もうもう、喜んで引き受けさせてもらいました
で、こちら↓は快気祝いに、と!
こ、こんなよい物、本当に?!
もう使わないのだそうで、
きゃぁ~~~ 超ウレシイです(嬉泣)
山ブドウの籠♪
前からずっと気になっていた山ブドウの籠です
嬉しくて、早く使いたくて
つい通院に使ってしまいました(笑)
他にも本当に沢山の工芸品を頂きまして
早速、事務所の打ち合わせコーナーに季節に合いそうなものを飾らせて頂きました
花器も早速、掛けてみました☆
初めて使う花器は、慣れてないので生けるのが難しかったりします。
そしてこちら↓の鉢。
実は最初は、そんなに好みでは無かったのですが、
使ってみるとあら不思議。
使いやすくて、今や、ほぼ毎日、使っています
このように、
古民家再生現場の記録用ブログのはずが
建物はどこぞへ
今や陶磁器の趣味ブログになりそうです(笑)
とはいえ、まだ現場は続いております。
まだお施主さんにはご不便をお掛けしているので、
早く進めなくては と、
日々焦っている次第でございます