さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

大変お待たせしました。~佐久 古民家再生工事~.

2017年03月22日 | 現場14~佐久市 古民家改修計画

大変大変お待たせしておりました佐久の古民家改修計画。

当初は「改修計画」と銘打っておりましたこの計画。

計画を進めながら、建物の状況や、ご要望や、その他、色々を鑑みた結果、

古民家改修というより、

揚前工事を伴う本格的な「古民家再生」という内容になりまして

近々いよいよ工事が始まります

 

 

私共がロケ工事海野宿ひな祭りでガタガタ、モタモタしているうちに

お施主さんの方は、着々と主屋の片付けを終え、仮住まいの準備も終えられてました

 

  

思い返せば、2013年の10月にお問い合わせ頂き、もう既に2017年3月。。。

丸3年以上も過ぎまして

いやもう、こんなに待って頂いたのですから、期待を裏切らない仕事をせねばとプレッシャーでもあります。。。

 

一応、計画の一番の難所、予算調整も話が纏まりまして

いよいよこれから本工事となります

 

さて、まだ図面は終わって無いし、

いろんな書類も作らねばなんですが、

勢い、大工さんのスケジュールといいますか、タイミングが、もう押せ押せで

お施主さんは今まで待ってはくれましたが、

大工さんは待ってはくれません

 

大工さんのスケジュールに合わせようと思うと、

図面も終わらないまま工事を始めないといけないタイミングなため

(取りあえず、問題の無いところから工事は先に進めておいてもらいますが)

私だけが一人アタフタです(泣)

 

正直、、、海野宿のひな祭り、やってる場合じゃないんですよねぇ。。。ホントに。

とは言え、そのひな祭りも、3月19、20日のイベントをもちまして終わりましたし(一段落~

息子の卒業式やら色々も先週、終わりまして(

年始から何気にずっと続いていた怒涛な日々も、

再生工事が始まれば少しは落ち着きそう?かしら

 

という事で、もうひと踏ん張りせねばーでございます

  

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下座敷ビフォーアフターからの海野宿ひな祭りへ(2017年)

2017年03月04日 | 現場0~海野宿 扇屋プロジェクト(当事務所)

怒涛の日(ロケ)が過ぎ、やれやれ、と思ったのも束の間、、、

次は海野宿ひな祭りです。

 

 

2017年(平成29年)第3回 海野宿ひな祭り

平成29年2月25日~3月20日まで開催中!

詳しくは東御市観光協会からのお知らせをご覧ください。

 

さて今年も飾りましたよ~お雛様

2017年3月 海野宿ひな祭り 夜のライトアップ(我が家です)

 

 

昨年に比べ、うちの展示スペースが増えましたデス。

そう、それも、先月のロケ工事のお陰です(笑)

 

あ、そうだ!

まだ下座敷工事(別名ロケ工事)のビフォーアフターまだでしたね

一応、こんな感じになりました。

 

2005年 ビフォー

  

2008年 構造部分 保存修理工事 アフター

    

2017年 内部、部分工事 アフターアフター?

 

取りあえずここまで。

それでもまだまだ未完成な主屋内部でございます

いつ完成するのか分かりません~

 

  

 

 

一応、頂いた建具の障子紙だけは貼り替えました。

 

さいふうさい定番のいつもの立岩和紙を張りました。

 

手漉き和紙は、何と言っても耐久性がいいんですよね。

在庫していた無漂白の障子紙を使いましたです。

無漂白の紙は、紫外線で次第に漂白され、それから黄ばんでいきますから

その分、長持ちするみたいです。(以前、奈良の紙漉きの方から聞いた話ですが)

 

まめに障子紙を貼り替えないズボラな私は、

少々高くても、いい素材の物を使って手を抜く、そんな性格

無垢の物や繊維を壊さないで作られたものっていうのは、保ちがいいです。

はい。障子貼り、完了~

 

さてと、

この状態から今年の雛飾りをしましたですよ~

 

 

 

 

ちなみに昨年はこんな感じでした。  

2016年 雛飾り

    

 

そして今年2017年の雛飾り

座敷側の壁が仕上がったので気分がいいです☆

木部の塗装もしたので、何となく汚い感じだった木部もこれで少しは落ち着きました。

建具は、本来なら元々の建具を補修して使うところなのですが、

俄かに始まった1ヵ月工期の下座敷工事でしたので、補修する時間もなく、

ちょうどタイミング良く頂いた建具を入れてあります。 うふふ

 

あと、お人形の展示数も増えました

 

と言いますのも、

これから始まる予定の古民家再生計画のお施主さんから

古いお雛様を譲り受けまして

我が家で飾らせていただく事になったのでした!

 

 

古い五人囃子、小野小町、高砂、鍾馗、天神様(松本張子天神)

これらがお施主さん(佐久地方)から譲り受けたものです。

 

ちなみに

市松人形は母から貰ったもので

座っている市松人形は父が胴体や顔を作り、母が着物をつくったものです。

手まりは私が作ったもの。趣味手芸品。

 

文机は、上田の古民家改修現場から頂いたもの。

 

文机の上の享保雛も頂いたもの。

 

 

そもそも私共はこの海野宿に移住してきた者ですし

この家に 代々受け継がれてきた伝来物 というのが無いんです。

ですので、このような頂き物の寄せ集めのような展示になってはしまうのですけれども、

海野宿に観光しに来られる方々に少しでも喜んで頂ければ嬉しいものです

  

そんな訳で

今年は昨年に比べ展示数も増えまして

はたまたテレビ局からの取材もあったりで

ドラマロケに引き続いての てんやわんやな事になっております

 

2017.3.3

NHK長野

うちの旦那さん、頑張って受け答えしております

お疲れ様ー

 

さらにもう一回、3月4日 NHK「おはよう日本」でも、海野宿ひな祭り、放送されます。

(関東甲信越のみ)

 

我が家も出ます。

うちの旦那さんも出ます。(一応、ひな祭り実行委員だったりするので

私は出ません(笑)(夫婦で仕事を割いてまで取材協力している場合ではないのです。テレビ局の皆さま、そこのところご理解願います)

 

そんな訳で、

2017年 海野宿ひな祭り 只今、開催中です~ 

(海野宿ひな祭りは3月20日まで。我が家は4月上旬まで飾る予定です^^;;)

  

~~~さいふうさいブログ、ひな祭り関連記事~~~

 

2016.2.23 海野宿〈初〉ひな祭り 開催中です♪ 2015年

2015.3.8 いろいろ取材のあった海野宿ひな祭り♪

2016.3.2 2016年 海野宿ひな祭り 始まりました♫

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする