さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

気を取り直して頑張ります

2011年05月31日 | ◆海野宿での暮らし

今日で5月は終わり。

この5月 大変でした

(ブログ上では、元気なふり?をしてましたが・・・)

   

昨年末から同居している祖母が

家出事件を起こしたのです。

  

実は祖母は

軽い認知症を患っています。。。

  

祖母が軽い認知症であることが分かったのは

海野宿へ来る前、

北海道で骨折して入院している際に

いろんな検査をしてわかったらしいのですが、

  

正直、

ものすごく元気で、

仕事も少しですが

やっていた祖母だったので、

 

え?まさかーー

  

と思いましたけど、

  

どこか楽観的だった私。

(ここが今思えば問題でした)

  

祖母は別段変わった様子もないし、

普通に見えましたので

私達家族は、祖母の認知症については

あまり気にしておらず

いつも通りに祖母に接していました。

  

どちらかと言えば、

骨折の後のリハビリのこと、

そして、

持病の高血圧、糖尿病に対する食事のことが

私にとって心配事でしたので、

そのことばかりに気を取られていました。

  

リハビリも3月頃には終わって、足はすっかり良くなり、

食欲不振気味だった祖母のために、しっかり食事も作ったので、

体力も回復し

さあー ばあちゃん元気になった!

と思ったら、

  

なんだか、

あれ?変だな

と思うことが多くなり・・・

それでも、

なんとか やり過ごしていたのですが、、、

      

5月の連休に、私が体調を壊していまい・・・

その影響もあってなのか、

(多分、私に余裕が無かったせいだと思います)

  

私の体調を崩すのと同時に

祖母の認知症も悪化?し、

なんと、

祖母は連休明けに家出騒動を起こしました

  

1回目は、なんとか説得してとり止めたものの

(この説得というのは、認知症には良くないらしいのですが)

2回目は、もうダメで、

なんと、うちを飛び出して

北海道の函館まで行ってしまいました

    

なんとか居場所をつきとめた時には

既に函館にいた祖母・・・。

無事、海野宿まで帰ってきたのですが、

(これがまた凄いことでした)

それはもう

家族中、心配して大変な事態でした。

     

本当は祖母と同居する予定ではなく、

海野宿の我が家から数件隣にある借家に

父と一緒に祖母が暮らすことになってます。

事情あって、父がまだこちらへこれないので

その間、私が面倒を看ていたわけなのですが

いやー

想像以上に大変でしたし、

認知症に対して、

もっと私達が理解をしてから

引き受ければ良かったと今更ながら反省です。  

   

もともと 夜だけ一人暮らしだった祖母でしたので

私達と四六時中、一緒に暮らすこと自体、

ストレスになっていたかもしれません。

  

何度か、祖母が借家へ行きたい 

と願い出るので、

心配ではあったのですが

父が来る前に、

祖母を取り急ぎ、借家へ引っ越しさせることに

したわけなのです。

  

有り難いことに

海野宿のご近所の方々には

暖かく祖母を迎えて頂き、

   

(祖母が言うには、

どこへ行っても私のことを知っている~

と言ってました

それもそのはずで、

ご近所の方が集まる寄り合いの時などに

うちの事情を皆、話してあるわけで)

   

祖母がフラフラと歩いていると

徘徊している訳ではないのですが

(多分、買い物)

ご近所の方が私達のところへ

電話で知らせて下さいます。

  

こういう地域での 見守り は

大切だと本当に思います。

高齢者だけでなく、子供達にとっても!

  

そんなわけで、今月は、

借家の掃除や

住めるようにするための準備、

引っ越し、

デイサービスを受ける手配など

様々なことで

てんやわんやの5月でした。

  

祖母との同居は5月をもって終了し、

これからは

私にしてみれば、プチ二重生活?

な感じになります。

でも、

今回の祖母との暮らしは、貴重な体験となりました。

そして、これからも。

    

今までは、住宅の設計、古民家の再生を通じて

介護については伺い知るだけでしたが、

祖母との暮らしは、少しの間でしたけれども、

自分自身の体験として

住宅の設計等に、活かしていければいいなと

思いました。

      

さあ、明日から6月。   

こうしてブログを書くことで気分をリセット。

気を取り直して 頑張ります!!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築士定期講習 後日談

2011年05月28日 | こんな設計事務所です(^^)

P1090054  

半日陰で育つシャガ。

よく古民家の裏の方で咲いているのを見かけ

株を分けてもらって

うちの庭にも植えてみました。 

 

さて、

先日受講した、建築士定期講習の

後日談デス。

  

建築士定期講習は

講義時間が正味5時間で

その後に、

修了考査なるもの(いわばテストみたいなものです)

が1時間あります。

 

その修了考査(テスト)の問題と答えについて

翌日、事務所で皆と話をしていましたら、

ん?

なんだか、微妙に、主人や所員nanaちゃんと

話が合わないのです

 

ん?ん?んーーー???

  

まずいっ

答えを、、、結構、間違った?かも

  

一応、所長であるワタシですが

修了考査に落ちたっ

なんてことになったら

どうしようーーー

  

かなーり 焦ってました

  

nanaちゃんが、ネットでなにやら調べてくれて

  

どうも、

考査の問題は、何種類か用意されているらしい?!

とのこと。

  

えええっ 

カンニング防止?のため?なの?

  

なんだか、よくわかりませんが

建築士、えらく低くみられたものです。

まあ、

いろいろ偽装する建築士がいたために出来た定期講習ですから

端から疑われても仕方が無い

かも

しれませんが・・・

なんとなく、情けない気分。

  

ともかく

考査の問題が、私達3人共

違う問題だったということが

覚えていた問題をお互いに確認してみて

わかりました。

(多分・・・)

  

この建築士定期講習は

朝からみっちり夕方まで

パイプ椅子に座っての講義でしたので、

 

翌日には、

主人は、首が、、、

nanaちゃんは背中が、、、

私はお尻と太ももが、、、

痛かったデス

  

  

関連記事

今日は講習会

やっと受講してきました~管理建築士講習~

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は講習会

2011年05月26日 | こんな設計事務所です(^^)

P1150315

海野宿の街道沿いにはアヤメが満開です♪

  

さて、今日は事務所全員で

建築士定期講習会へ行って来ました。

平成17年に起きた建築士による構造計算書偽装問題の再発防止のために

私達建築士に係る「建築士法」が改正され

設計事務所に所属する全ての建築士に

定期講習が義務付けられました。

  

この講習は3年以内ごとに受けなければならないのですが、

この改正が施行されたのがH20年11月28日で、

今年度中のH24年3月31日までに必ず

最初の講習を受けなければなりません。

  

なんだかんだと忙しがっていて

いよいよ今年度が最終になりまして

慌てて主人と所員nanaちゃんと私で

講習を受けてきた次第です

  

この講習、

新人所員さん等には

今の建築士の置かれている状況や

最近の建築関係法令の動き等が、

ざざっと確認できて

とりあえずは良かったように思えました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログつながりで嬉しい来客

2011年05月21日 | ◆海野宿での暮らし

ここ数日、暑い日が続いています

我が家のお庭では、

牡丹が満開♪

  

(だったのですが、

そろそろ散り始めました・・・)

P1150187

   

毎年、この華やかな牡丹の花を見ると

心が明るくなります

   

更に、嬉しいことに

先日の水曜日、

  

ブログ上で知り合った土の象さん(saoriちゃん)がっ

お友達と一緒にっ

  

海野宿まで遊びに来て下さいました

キャー 

嬉しい☆

 

いやー もうっ

皆さんと一杯 やりたかったな~

(そっちかいっ)

 

あーーー早く

うちの古民家主屋を直して

ちょっとお泊りしてもらえるくらいに

したいです!

そうすれば、皆で心置きなく

飲めるっ 

 

なーんてね

 

土の象さん達とは

2時間くらいおしゃべりして  

帰りに我が家の前で、

皆で記念撮影

  

タイマーをセットしているsaoriちゃん達☆

P1150195

 

この日は、saoriちゃん達に

元気な風を一杯もらった日でした。

海野宿まで来てくれて ありがとー

   

過去の関連記事

土蔵住まい 竣工写真~子供部屋~

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の手が直接届くところまで

2011年05月17日 | ◆いろんな事・・・

P1140476

毎週日曜日、6歳息子と一緒に観ている

「仮面ライダーオーズ」

この歳になって、マサカ

仮面ライダーを息子と一緒に観るようになるなんて

自分でも信じられないのですが、

3年程前から仮面ライダーシリーズを

ずっと見続けています。

  

さて、

現在やっている「仮面ライダーオーズ」の

テーマとなっているのは「欲望」。

  

主人公の日野映司(仮面ライダーオーズ)は

小銭とパンツさえあれば生きていける という

欲の無い青年。

そして、

人間の欲望から出るメダルと怪物(ヤミー)に対して

メダルを奪い合ったり、

ヤミーと戦ったりする、

そんなストーリーです。

 

さて、先々週くらいに放送された第32話に

おっ と思った台詞がありました。

それがこの日野映司の台詞です ↓

  

・・・略

貧しい国に募金していたつもりが

悪い人に使われていたり、

ひどい時には内戦の資金になっていたり・・・。

それで思ったんですね。

人が人を助けていいのは

自分の手が直接届くところまでじゃないのかって。

俺はこのくらい

(手を広げる姿)

まあ、届かないこともありますしね。

欲望だとしても

これくらいだと(手を広げる姿)

手に負えますしね

   

この台詞、なんとなく

心に響きました。

  

「自分の手が直接届くところまで」 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び古民家の測量

2011年05月15日 | 現場6~長野市の古民家再生

先週の金曜日に

再び長野市の古民家の測量に出掛けました

 

とりあえず、建物の換気をしようと

あちこち窓を開けてみると、

裏の土手に八重の山吹が咲いており

その綺麗な山吹色にびっくりでした。

P1150138

  

  

P_1150168

   

さて、こちらの建物は

今回で3回目の測量。

結構、大きい古民家ですので

我々3人だけですと

なかなか思うように測量が進みません

 

ので、

一人でもどんどん測量出来るようにと、

便利そうな道具を、少しずつ揃えています。

  

P1150145

以前は、伸縮スケール等で

古民家の高い天井などを測っていましたが、

昨年くらいから、デジタルレーザー距離計を

使うようになりました。

これは1人、1台はあってもいいなと思う道具です。

垂直方向だけでなく、水平方向にも使えますし、

狭い所など、体をかがめてスケールを当てなくても

レーザー計をピッとやるだけで測れるのですから

体に負担も少なくて

(今からそんなんで どーするっ)

便利ですー

  

そして今回はコンベックスを新調しました。

LED付きです。

暗い所で測量する際に便利です☆

P1150148

↑ これはかなりの優れものです。

スケールの目盛が裏表の両面についてますし

かなり気に入ってマス。 

   

さて、話変わりまして

こちらの現場は小布施に近い所にありまして、

ランチは皆で小布施に行くことにしました♪

うちの所員nanaちゃんは、

大のレストラン好き☆

nanaちゃん情報により

小布施にあるお豆腐料理のお店に行ってみました。

    

薬師豆富 茶房まめ屋

P1150158

レストラン好きのnanaちゃんは

「ん~ 美味しいー ん~」と

大満足のご様子でした

 

写真の中の、右側に写っている

白いお料理は、クリームソース仕立ての

豆腐ステーキなのですが、

おっ なるほどねー 

と思えるお料理でした。

味を覚えているうちに

自分でも真似をして作ってみたいなー

なんて思っています♪

  

ランチのお豆腐パワーで

この後、皆、時間を忘れて

なんと午後7時まで夢中で

測量をしてしまいました

 

お留守番をしていた6歳息子から

遅いー と 

お怒りの電話が来て

大慌てて帰りました

  

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 総勢10名?!

2011年05月09日 | ◆海野宿での暮らし

P1150123

  

昨日は、長野市の古民家再生計画中の

お施主さんと打合せをしました。

  

お施主さんファミリーは

ちょうど子育て真っ最中のご家族で

お子さんが3人いらっしゃいます

  

打合せにはお施主さんご家族全員(5人)

と、私達家族4人、

そして更に、

日曜日ではありましたけれども、

所員さんにも打ち合わせに参加してもらいまして

この狭ーい離れ家に、なんとっ

総勢10人

が集まりました

  

打合せは本当は

古民家の事務所(主屋)でしたいのですが

相変わらずトイレも水回りも無い

未完成の主屋

   

個人の設計事務所ということで

お施主さんを私共の住まい(離れ)にお通しして

打合せをしております。。。  

P1150122

   

3月頃に一度、

たたき台として1案ご提案をしまして、

お施主さんの意見を伺いながら、

今回で2回目のご提案です。

  

今回は3案 プランをつくりまして、

その中でも

実用的に使えるように配置した土間のある案

を気に入っていただけました。 

(ホッ)

これから基本設計段階での

工事費の概算を一度算出します。

    

基本設計時の早い段階で

材料の数量まできちんと拾いまして

ある程度、根拠ある概算書を作成するように

私達は心がけています。

   

さて、昨日は打合せに4時間程

かかりましたので

皆さん、お疲れだったかと思います。

ですがっ

子供達と祖母は

すごかった

・・・デス。

  

4歳・6歳・小3・小6の男の子4人

89歳の祖母

  

私達が打合せしている間、

座敷で、なにやら

ものすごい笑い声!

 

祖母が我が家に来てから

あんな笑い声を出したのは初めてでした!

お年寄りと子供って

相性良いのかも

  

そして、この打合せが終わった後、

息子がおもむろに

お花をくれました

昨日は母の日だったのですねー

(私はすーっかり忘れていました・・・)

P1150135

 

キャー

嬉しい

  

そういえば、

昨年も鉢植のお花を貰ったのですが

枯らしてしてしまったワタシ。

息子には

枯らさないでね~

と言われてしまいました

  

今年こそは忘れずに

水やりします!

いや、

やっぱり自信がないので

・・・

露地に植えておこう

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日は皆で庭仕事☆

2011年05月05日 | ◆海野宿での暮らし

今日は子供の日

P1140525

朝から、主人の実家のご両親が来て下さって

うちの荒れた庭を

手入れしてくれたり、

小さな家庭菜園に苗を植えたりしてくれました。

(本当に有り難いことです)

  

海野宿のこの大きな荒れた屋敷を

仕事をしながら、

子育てしながら、では

庭仕事まで全く手が回らず

草は ぼーぼー

  

ご近所では早くから

畑の準備などが始まっていて

周りを見渡せば、

どんどん綺麗になっているのに

我が家だけが、

いつも荒れている・・・

  

うぅ

    

年に何回かは

こうして実家の助けを得て

なんとか草取りはやっているものの

250坪もある敷地の手入れは

容易ではありません。

  

あらかじめ造園でもきちんとして

庭師さんに手入れしてもらってあれば

また別ですが、 

我が敷地内は

解体途中の建物があったり

廃材などが山積してあって、

未だ、庭どころではありません。。。

  

P1150117

いつの間にか

鳥が運んできた種で

知らない木が自然と育っていたり

  

これまたいつの間にか

タラの木が生えてきたりと

嬉しいこともあります。

  

今日はちょっと大きくなってしまったタラの芽を摘んで

天ぷらにして皆で頂きました

 

まぁ、大騒動だった今日の庭仕事。

私はまだ風邪を引きずっていて、

主人のご両親の庭仕事に感謝しながら

私は台所でお料理をするだけでした。

    

P1150119

勝手に育っているいちご♪

また今年もジャムになるでしょう。

 

うちの庭畑には、

手入れをしなくても育つ

自生している山菜とか、

ハーブ類とか、

イチゴとか、

あとは今回植えた夏野菜等、

そんなものばかりですが

地で採れるのもを頂けるというのは

子供だけでなく大人にとっても

楽しいものです。

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動尊八十八夜祭

2011年05月02日 | ◆年中行事・祭り・イベント

今日は八十八夜。

私達の暮らす地区には「赤石不動尊」と呼ばれる

お不動さんが祀られており

今日はその不動尊八十八夜祭がありました。

P1140852

 

P1140868

 

町会では当番制で

不動尊の祀られる社で

「お籠もり」をします。

今年は私達の支区が

その当番に当たっていまして

朝から隣組が交代でお籠もりです。

  

P1140888

 

私達の町会では

7年ごとに当番が回ってくる行事が多いのですが

7年も経つと、前回どうだったのか

忘れがちになります。

ので、

私達は積極的に写真を撮るなどをして

記録を残すように努めています。

  

7年前にも、お不動さんのお籠もりに

参加はしたのですが、(主人だけ)

当時はまだ、

私達は海野宿へ引っ越しておらず、

しかし、

海野宿の町会には入っていたので

当時住んでいた須坂市のアパートから

海野までお籠りのために

出向いたことがありました。

  

私は当時、妊娠中で体調が悪く行けず、

そして今回も体調を崩して行けませんでした

 

お籠もりには「一品」なにか

差し入れることになっているとのことで、

(確か、お稲荷さんのお籠りの時もそうだった!)

朝、急に、主人が「一品頼む!」

と言い出して、、、

  

もぉ~ 事前に言ってくれ~

(こっちは具合悪いんだから

  

朝ごはんもろくに作れないところへ

一品と言われても・・・

食材もないし・・・

結局、庭先に生えていた蕗の薹で

きんぴらを作って持たせました。

  

主人はすっかり「お籠もり」で

一杯  やってきて、

それはそれで結構なのですが

今日は一応、平日!

合庁から主人に電話があり、

今日中に書類が必要だとかで

・・・

どうやって書類を届けるのかって

主人は既にお酒を飲んでしまって

車の運転はできないし、

電車で行くっていったって、

もう時間がない

・・・

結局、私が車を出すはめになり

・・・

以前、こういう体調が悪くて

体がふわふわしているような時に

車を出そうとして

海野宿の街道沿いの川に

車を落としたことがあるので

本当は車を出したくない

・・・

でも仕方がない(仕事だし)

慎重に、慎重に

無事故で行って帰ってこれるか

なーんて

ぶつぶつ言いながら

合庁まで運転手を務めました。

  

おっと、不動尊の記事から、

途中からぐちぐちになってしまいました×

スミマセン。

  

要するに、主婦に休み無し ってことでした。

 

あ、いやいや、

今日は 不動尊八十八夜祭なのでした

   

【追記】

ご好評につき(?!)町会の皆さんです♪ 

 

P1140892

 

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だから観る~ミツバチの羽音と地球の回転~

2011年05月01日 | ◆いろんな事・・・

今日は映画を観てきました。

ドキュメンタリー映画

「ミツバチの羽音と地球の回転」

  

福島第一原発事故があった「今」だからこそ

観る価値のある映画だったと思います。

  

Img635

Img636

ちょうど4/23~5/11の間、

上田市の映画館(上田でんき館)で

鎌仲ひとみ監督の3部作

「ミツバチの羽音と地球の回転」

「六ヶ所村ラプソディー」

「ヒバクシャ~世界の終りに~」

が上映されていることを知りまして、

  

今日も朝から具合が悪かったのですが

どうせテレビ観ながら伏せるくらいなら、

映画を観ることも出来るだろう

と、せっかくの連休なので

ちょっとだけ無理をして

主人に連れて行ってもらいました。

  

さすがに6歳息子を連れてこの映画は観れないと思ったので

主人と息子にはドラえもんの映画を観てもらって

その間に、私だけ

「ミツバチの羽音と地球の回転」を観ることにしました。

 

この映画、

上映が終わった後、自然に観客から拍手が湧くぐらい、

本当に「今」だからこそ観る価値のある映画でした。 

 

そして、この映画のタイトル・・・

ミツバチと原発とどんな意味があるのかな

と思いましたら、

ミツバチのようにぶんぶんと口コミをして欲しいという

ことのようです。

どこかでミツバチの羽音がして、

その羽音は地球の回転にさえ影響を及ぼしているのかもしれない

という、

それくらい一見、小さい事のように見えることでも

伝われば次第に大きい力になるということでしょうか。

   

私も小さいミツバチになったつもりで

ぶ~んぶ~んと

ブログに載せることにしました。

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする