京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

畑の恵み

2016-09-19 22:28:27 | 美味しい♪
友人から畑の収穫物のお福分けいただきました。もうプロ級です。

        
        緑の茄子、普通 の茄子、ピーマン、オクラ、キュウリ、ミニトマト、
        そしてモロヘイヤもありました。

              
              緑の丸茄子、おっきい~!

        
        ミニトマトいろいろ。まっかっかで元気そう!

        
        モロヘイヤというのは、自分で買ったことがないので、オーソドックスに炒めて
        みようと、パスタの具に使うことにしました。バジルの代わりに。ほかに茄子と
        トマトとピーマン、有り合わせのエリンギ、玉ねぎ、ひき肉と具だくさんです。

        
        トマト味のソース、ボリューミーでなかなかグッドなお味となりました。モロヘイヤの
        味は消えちゃいました。少ししか使わなかったからね。味噌汁に入れてもおいしいと
        いうことなので、次回に。

セミナーは楽し!

2016-09-18 23:39:38 | パーティ & 集い
月一の例会、台風16号の影響で朝は小雨。

        
        歩いて駅に向かう途中のお宅、植栽のコノデガシワを覆っていました。
        マルバルコウソウ:ヒルガオ科熱帯アメリカ原産

        
        観賞用に庭などに植えられていていたものが野生化し、何にでも絡みついて蔓を  
        伸ばす。8月~10月頃に朱色の星形の花を咲かせるも昼前にしぼんでしまうので
        朝、動きの悪い私は、今年はなかなか花にお目にかかれなかった。

              
              台風16号の前触れ?小雨の中、学生時代の仲良し4人組の
              セミナー(愛称のようなものです)に出かける。新宿で集合して、
              まずは腹ごしらえ!外を歩きたくないので、京王デパートの中の
              「アフタヌーンティー」でランチ。飲み物はアップルジジャー
              ハーブティーを注文した人2人。

        
        全員、アソートランチ。

              
              フルーツティーを注文した人2人。

              雨が止んでいたので、場所を変えてゆっくりおしゃべり、仲間の
              買い物に付き合ったり、食料品を調達して帰路に。駅に降りたら
              また雨が降っていました。                    

秋が大手を振って!

2016-09-17 21:13:26 | 季節のことば
冷たい小雨もよいの神代植物公園には、すっかり秋の気配が漂っていました。

        
        今年はヒガンバナが少ない。まだ少し早いのかな。

              
              この水際の土手は赤い絨毯になるのに…

        
        キバナコスモスの中にちらほら蕾がでていました。キバナコスモスとヒガンバナが
        コラボレーションする秋景色。

        
        センニンソウの残花。ひげの付いた種子に囲まれて。

              
              センニンソウ(仙人草)の名前の由来になった種子のひげ。雨に
              濡れて立派な白いおひげがショボショボ。

        
        ひょうたんがいっぱい。ひょっこりひょうたん、プラプラと可愛い!隣の棚には
        ヘチマや蛇瓜が重たげにぶら下がっていました。

        
        アオハダの実なんですって!名札がぶら下がっていなければ何の実か知らなかった。
        樹皮が薄く、爪先で削ぐと青緑の内皮が現れるので、「アオハダ」の名が付いた。
        モチノキ科なので、幹からトリモチが採れるらしい。

        
        クサギの大きな木がある事、知っていました。青い実が付いているかと行ってみると、
        実が少ないのか、早いのか…。

        
        赤い花びらのような部分は蕚、花が散ってもそのまま残り、赤くなって平開する。
        青い実との取り合わせがくっきりと美しい。花も好きだけど、実も好き。この実で
        はなだ色を染め出す。

        いろんな実が赤く、青く輝き出すと秋が来たと思う。

秋草をたずねて

2016-09-16 22:29:00 | 季節のことば
神代植物公園に行ってみました。

        
        深大寺側の大師茶屋でまず腹ごしらえをしてからゆっくり公園を歩こうと
        天ざるを食べる。久しぶりのお蕎麦。アツアツの天ぷらもおいしいネ。

        
        お蕎麦を食べてたら、雨が降り出した。程なく小降りになったので、公園へ。

              
              ツリフネソウ、水には強そう、舟ですもの。

        
        キンミズヒキ、道に沿って群れ連なっています。金色の道。

              
              小さな小さなツルマメの花、見つけた! ち5mm位の花なのに、
              ちゃんと豆の入った小さなさやが生るそうです。

        
        雨粒を散りばめた大きな葉がうち重なる蓮田では蓮の実がニョッキニョッキ。

              
              まだツルボも咲いていました。背高のっぽになっていましたが。

        
        何の花だか?マメ科のようですが、面白い形をしています。家に帰って調べてみたら
        ようやくわかりました。ノアズキのようです。真ん中に竜骨弁と呼ばれる花びら(まさに
        竜の骨のような形)が、ねじれていて、左の翼弁がかぶさっている。何度も神代植物公園
        に来ているけれど、初めて見ました。
        

        小雨が降ったりやんだり…取り立てて見るほどの草花も少なく、人はまばらでした。
        お目当ての彼岸花も少し早かったようです。
        

十五夜

2016-09-15 23:07:54 | 季節のことば
今宵は中秋の名月です。正確には月齢13.7なので左下が少し歪んでいます。
それ以上に残念なことに、今夜は雲が多くてほんの時おり滲んだような顔をだしてくれるだけ。

        
        それでも、お月様に備えるお団子を用意しました。

              
              アンコが入っている! これは自分が食べることを基準に選んだ
              ことがばればれ

        
        月見ケーキ トシ・ヨロイズカの「ピュイ・ダムール」 シブーストのような味。
        見た目は満月みたいでしょ!

              
              秋と言えば栗! 「モンブラン」ですが、ヨロイズカでは「ユング
              フラウ」と名付けられています。

        
        皓皓と照る月とはいきませんでしたが、時折雲の切れ間から現れた十五夜の月

        明日の方がまんまる。でも明日の夜も雲が多いようです

これもドーナッツ

2016-09-13 22:27:54 | 美味しい♪
母のパン教室です。8月は夏休みだったので、新学期です。

        
        イーストの入ったパン生地で作るカリントウ状のドーナッツです。カリントウのような
        ドーナッツのような…表面はしっかり、中はフワフワで美味しい~!

              
              揚げたドーナッツにしょう油味の砂糖をまぶして、乾かします。

        
        揚げついでに、ジャーマンドーナッツも作りました。アンドーナツです。

        
        凝っていて、少々てこずりました、三色クグロフ。抹茶、紅麹、プレーンの三色の
        生地を作り、三つ編みにしてクグロフ型に入れ、焼く。表面は焼き色がついて色が
        わからなくなりましたが、切ると断面が三色できれいです。ホワイトチョコレートも
        編み込んであるので、チラッと甘味を感じて、勿論美味しいで~す。

        
        もう一種類、カイザーゼンメル。よく目にする、ドイツパンです。

        久しぶりのパン教室、やっぱりパンの焼き上がりの匂いっていいもんです。焼き立ては
        フワフワッといっぱい食べられてしまう。この口福は手放せない!

ミレービスケット

2016-09-12 23:32:02 | 美味しい♪
「ミレービスエット、好き?」「ミレービスケットって知らない!」「ええ~、すっごくおいしいのよ~!」
と言うことで、貰っちゃった
ミレービスケットって、ご存じでしたか?

        
        高知県では絶大な人気を誇り、どこのお店にもおいてあると言うビスケット。10円玉位
        の大きさ、油で揚げて塩をまぶしている、天日塩と書いてある。あんまり甘くなく、塩の
        かかり具合がちょうどよく、思わずパリポリと軽くつまんでしまう。

        
        キャラメル味のミレービスケット。小さな袋が、簾のようにつながっている。
        そのつながった袋を途中からビリッと引き離して、2袋分けてくれました。
        塩味よりやはり甘い(当然だけど) やっぱり軽くてついつい手が出る。

        若いこの友人、隠れたおいしいもの探し出す名人、いと、よし!

              
              その若い友人と横浜高島屋5階の「CHAYA」へ。

        
        外はカリカリ、中はフワという新食感のフレンチトーストがウリモノ。いろんなアレンジ
        があって迷うけれど、今日は「イチジクと生ハム、キノコのマリネ」にしてみた。 
        ドレッシングが美味しかった!

              
              蒸し暑かったので、アイスティー。

              天気予報に従って傘を持って行ったけれど、夕方遅く家に帰り着く
              までには雨は降らず。よかった!
                  

秋の実

2016-09-10 23:16:50 | 季節のことば
夕方、歩く目的の散歩。なるべく大股で、足をあげて、かかとから

        
        駅の向こうの団地の公園を一回り。大きなヤマナシの木が2本、少々形の悪い小ぶりの
        梨がたくさんぶらさがっていました。

              
              美味しくはないそうです。鳥も食べていないくらいですから。

              
              姫ヒマワリ、それともルドベキア?ヒョロヒョロに背が伸びて
              しまっています。

        
        去年の24時間テレビの中で、「特攻花」という哀しい別名を持つこという事を知った、
        「テンニンギク」。しべがもう綿毛になって、夏の終わりを知らせているようです。

              
              カリンにもいびつな緑の実がたくさん生っています。

              
              ご近所の柿の実がもう色づき始めました。柿が赤くなると、医者が
              青くなる、と言う位万能薬に匹敵する栄養素が含まれているとか、
              秋の実りの季節となりました
                  

夏生まれ誕生日会

2016-09-09 22:37:23 | パーティ & 集い
1・2月生まれと、8月生まれのきっちり夏と冬に分かれた古典教室の仲間、
山ノ上ホテルで新学期の勉強会後、銀座で夏生まれ誕生日会食を開きました。

              
              「銀座KAZAN(カザン)」海鮮イタリアンです。

              
              紅白お好みのワインで、まずはカンパ〰イ!

        
        オードブル:さわらのカルパッチョ、下にバジルのソースが敷いてあります。
        黄色い野菜は生で食べられる南瓜だそうです。

              
              豆乳のフォカッチャ、温めてあり、塩味が調度よい。豆乳は言われ
              なければ分からない。

        
        グリーンサラダ。ドレッシングは甘味が感じられ、とっても美味しかった!

        
        旬野菜 フェデリーニ。 上の乗っているのはムール貝。まず初めに「アレルギーや
        苦手なものはありますか?」と聞かれ、一人がムール貝がダメ、と伝えました。
        まさにムール貝が!双方、聞いてよかった、言っておいてよかった!となりました。

        
        ニューカレドニア産「天使の海老」のフライ。柔らかいので頭から尻尾まで食べられる!

        
        メインの魚料理はマグロのステーキ。添えられたマッシュポテトはワサビが練り込まれ
        ピリッと美味しかった。

        
        バースデーメッセージの描かれたデザート(Kiyomiさん公開公認)
        わ~!かわいい~!と夏生まれさん、ご満悦でした

        
        誕生日でない人のデザート。これでも、かわいい~!

        
        コーヒー。16種のハーブティーを頼んだ人もいました。

        
        砂糖(オッシャレ!)&ミルク

        誕生日のお祝い食事って、美味しくて楽しい~ たとえいくつになっても!
                             

窯焼ポテト

2016-09-08 21:59:50 | 美味しい♪
いつも買い物に行くスーパーで北海道展のコーナーが作られていました。

              
              「かわいやの窯焼ポテト」――バイヤーおすすめ、北海道産の乳製品を
              使ったクリーミーなスイートポテト!とチラシに書いてあったので、
              目を付けていました。

        
        包み紙を広げてみると、新聞紙のような印刷。記事は窯焼ポテトに関する事を切り張り風
        に並べてあるけど。これは昔、「い~しや~きいも~」と売りに来ていたおじさんが
        新聞紙にくるんでくれた焼いもを思い出して懐かしんでもらうためだそうです。

              
              切り分けて食べるのネ。茨城県の紅あずまを使っているとのこと。

        
        さつま芋と北海道のバター、生クリーム、グラニュー糖などを丹念に練り合わせ、
        250度の高温窯で焼き上げたもの。あえて裏ごしをせず、さつま芋の食感を残し、
        隠し味にじゃが芋も入っているとか。中の白く見える所はカスタードクリームです。
        紅あずまの皮の上に生地を乗せ、元のさつま芋のかたちに整えてあります。

        上等のスイートポテトです。とっても美味しい~! 北海道展をやっているうちに
        また買いに行こう。「かわいや」さんは通販でしか販売してないような…。

              
              もう一つ、かわいいオヤツを食べましたよ。
              MUSUKOが先日お土産に持ってきた地元お菓子屋さんの焼き菓子。
              フルーツケーキやマドレーヌなどの詰め合わせの中にぴょん!と
              飛び出したクマさん。いただきました。