

椿満開。華やかなデコレーションツリーとなりました。

レンギョウも花盛り、ゴールドブッシュ状態。

レンギョウ:モクセイ科


ニワウメも小さい花ながらびっしり咲くので華やか。
ニワウメ:バラ科


庭によく咲き、梅の花に似ているからという単純明快なネーミング。
サクラ属なので、梅というより桜に似ているのでは?
万葉集には唐棣花(はねず)という名で登場、かなり古い時代に
日本に渡来していたそうだ。

草にも花咲き…スノーフレークも雪のひらを地に落としています。
スノーフレーク:ヒガンバナ科


こちらは本当のスイセン。房咲きの白にはガリルとか、ペーパー
ホワイトなどがあり…こちらはガリルのような…

少し冷たい春風にイヤイヤをするように首を振っていました。
いよいよ桜も咲き始め、木に花咲く四月が近くなりました。