図鑑で見たことはありましたが…
面白い実だなあ、何の実だろう?
時々行く場所だったので、この木は何の木だったかな、
と思いながら写真を撮りました。
調べても 解らなかったので、4~5日忘れていました。
別の調べ物から偶然に発見、思いがけなく謎が解けました
エゴノキにつく虫こぶだったのです。
エゴノネコアシフシというアブラムシの幼虫の部屋だったのです。
虫こぶは虫えいとも言い、アブラムシやタマバエが幼虫時を
過ごす房室なのだそうです。
山葡萄の虫こぶはヤマブドウハトックリフシというタマバエ。
葉っぱの上に作ったトックリ状の房室は日に当たると赤く
なり、まるで実のようにきれいです。
ツゲの葉に虫こぶを作るのはツゲハアカゲタマフシという
タマバエ。赤い綿状の毛で覆われた可愛い虫こぶ。
虫こぶの中には木の実のように美しいのもあって、じつは
虫は苦手、でも、このきれいな虫こぶなら見てみたい
全面ヤマホロシに覆われた塀。
ナス科だけあって茄子に似た薄紫の花をつける。
ツルハナナスとも呼ばれている。
薄紫から白のグラデーションの花はこんなに爽やかなのに、
成長が早くどんどんつるを伸ばして何にでもからみつくので
はびこりすぎるとちょっと困り者にも。
6~8mmの球形の実を付け、赤く熟すという。
花はよく見るけれど、実は見たことがないなあ
身近によく見ている植物でも知らないこと、気付かない
ことがいっぱいあって、私の中の見たい虫がウズウズ。
新しい事を知るって面白いなあと思う
面白い実だなあ、何の実だろう?
時々行く場所だったので、この木は何の木だったかな、
と思いながら写真を撮りました。
調べても 解らなかったので、4~5日忘れていました。
別の調べ物から偶然に発見、思いがけなく謎が解けました
エゴノキにつく虫こぶだったのです。
エゴノネコアシフシというアブラムシの幼虫の部屋だったのです。
虫こぶは虫えいとも言い、アブラムシやタマバエが幼虫時を
過ごす房室なのだそうです。
山葡萄の虫こぶはヤマブドウハトックリフシというタマバエ。
葉っぱの上に作ったトックリ状の房室は日に当たると赤く
なり、まるで実のようにきれいです。
ツゲの葉に虫こぶを作るのはツゲハアカゲタマフシという
タマバエ。赤い綿状の毛で覆われた可愛い虫こぶ。
虫こぶの中には木の実のように美しいのもあって、じつは
虫は苦手、でも、このきれいな虫こぶなら見てみたい
全面ヤマホロシに覆われた塀。
ナス科だけあって茄子に似た薄紫の花をつける。
ツルハナナスとも呼ばれている。
薄紫から白のグラデーションの花はこんなに爽やかなのに、
成長が早くどんどんつるを伸ばして何にでもからみつくので
はびこりすぎるとちょっと困り者にも。
6~8mmの球形の実を付け、赤く熟すという。
花はよく見るけれど、実は見たことがないなあ
身近によく見ている植物でも知らないこと、気付かない
ことがいっぱいあって、私の中の見たい虫がウズウズ。
新しい事を知るって面白いなあと思う