藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

ヴァイオリンレッスン・生徒募集

2016年05月19日 | バイオリンレッスン
やっとチラシが出来ました~♪


水曜日に月3回のヴァイオリンレッスンがはじまります。
レッスン料は1回30分で3000円。
(月2回レッスンなら6000円、月3回レッスンなら9000円となります。)
ご指導くださるのは、廣瀬麻名先生。
こんな素敵な先生に教えてもらえるなんて、
なんて幸せなの!!というほどの方です。
先生のご紹介はまたあらためて。

ただ今、4名の生徒さんがレッスンを始めることに決まりました。
このチャンスにヴァイオリンを始めたい方がいらっしゃいましたら、
どうぞご連絡くださいませ。

講座へ出かけて

2016年05月17日 | 日々のくらし
バッハのシンフォニアの講座へ出かけました。
バッハが活躍していた時代に生きていた人などいるはずもなく、
歴史のずっと向こうのことなのに、
数々の文献やその時代の楽器の奏法から推測し、
まるで今その時代から持ってきたように瑞々しく聴かせてくださる赤松先生の力量に脱帽!

ワクワクしたお勉強のあとは、気の置けない友人とランチ。
仕事のことプライベートな事、
なんでもおしゃべりできるって最高の心の栄養ですね。


その後買い物を済ませ、夕暮れまでにはなんとか帰宅。
レッスンのない夕方、夕焼けをぼんやり眺めるのが私の至福の時間です。
今日はオレンジ色が溢れてくるような木漏れ日を眺めることが出来ました。

ピアノの森の奥には

2016年05月16日 | ピアノレッスン
訪れた倉庫の奥に、工房がありました。
ピアノの修理をする所です。

傷やへこみを直すのはもちろん、
新品同様にピカピカに塗装しなおしたり、
金属部分を磨いたり…。
鍵盤も真っ白になるそうです。

お話を伺っていると、
ただ直すだけではなくどうやらカスタマイズもできるのだそう。
以前ピアノを真っ赤にしてほしいという方がいて、
???と思いながら仕上げると、
運ばれていった先はイタリアンレストランだったとか!

普通のピアノの足を削って、ネコ足にすることも、
黒ピアノを白ピアノに変身させることも、
もっと言えば絵をかいたり装飾を加えたりも。
(インテリアに合わせて…とはいえ、かなり勇気がいりそう。笑)


工房のお兄さんにきれいにしてもらおうと順番待ちをするピアノたち。
奥のグランドは完成間近。
あとは足をピカピカにするだけだそうです。
今は作業用の義足を履いています。。。隣に逆さに立っているのがこの子の足だそうです。

手前のアップライトは、なんと昭和30年代くらいのレトロちゃん。
YAMAHAのロゴがピアノの左肩に入っています!
ペダルだって今は懐かし2本ペダル。
古き良き逸品です。

クリーニング&カスタマイズご希望の方!
どうぞお声掛け下さい~お兄さんが業者価格で引き受けて下さるとのことです♪

ピアノの森へ楽器を探しに

2016年05月15日 | ピアノレッスン
この春、ピアノを始めた中1Oちゃんの楽器を選びに出かけました。
行った先はピアノが沢山保管されている倉庫。


まるでピアノの森です!

この一角に置かれていたピカピカのアップライトが、今日のお目当て。
お話には聞いていましたが、本当に傷みがなく心底愛されていた楽器のようです。
前の持ち主は、ピアノを愛する初老のご婦人だそう。
わけあってピアノを手放すことになり、
ぜひこのピアノを愛してくれる人の元へと望まれていたそうです。

一目見て、この楽器ならOちゃんのパートナーになって、
一緒に成長してくれるはず!と確信しました。
おまけに中古といってもかなり新しいので、
この先ずっとずっと相棒として活躍してくれます。

楽器探しは巡り合いです。
ご縁のあった楽器と出逢うのです。
まるで運命だったかのようなケースを、今まで沢山見てきました。
どうか末永くOちゃんの親友になって下さいね。。。

バラの香りに

2016年05月14日 | 日々のくらし

バラとガーデニング展に出かけてきました。

毎年のことながら、吹き抜ける風とバラの香りにウキウキします。
ガーデナーたちの手によるお庭のしつらえも、
どれだけ眺めていても見飽きることがありません。
自分で作るなんてとてもできませんが、
あのお花が組み合わせによってこんな風に見えるの!!、
こんな種類のお花があったんだな~と驚いてみたり、
こんな雰囲気なら我が家でもできるかしらと夢見てみたり。笑

音を聴く

2016年05月13日 | ピアノレッスン
音の聴き方って、難しいものだなぁと思います。

ドレミを聴けばいいの?
なんとなく知っている曲っぽくなったから、たぶんOK?

音が絵具みたいに目に見えたり、
チューブ入りの絵の具みたいに指でつまめたりしたら、
どんなに話がわかりやすいかしら。

赤と白はあっているんだけど、
「もっと白を多くしたピンクを作ってね」だとか、
「もっと水を混ぜて透明感のある色に」だとか、
「太い筆を使って書きはじめるんだけど、最後に向かって筆先の細い部分で描くように」だとか。。。

「この部分は遠い景色のように輪郭を少し曇らせて、
こっちは目の前で見えているようにもっと鮮やかに」だとか。

音には本当にいろいろな聴き方捉え方があります。
そしてそういう音を出すためには相応のテクニックが必要。
想像力豊かな感性と運動神経を的確に働かせる集中力と。

子供たちに伝えるって難しい…汗、と悪戦苦闘中。
でもみんな!コツをつかむと、すごく面白いことなのよ。

コーラス教室発表会のお知らせ

2016年05月12日 | ピアノ演奏や審査や・・・
月に2回、やさしいコーラスを楽しんでいるコーラスサークルの発表会のお知らせです。

川越市社協主催の高齢者&障がい者のためのコーラス教室にお集まりくださった中から、
もっと歌いたい!という方々が集まってこのサークルを作りました。
(社協の教室は毎年募集が行われますが、いつも数ヶ月という期間限定なので…)

6月23日(木)午後2時より、川越市総合福祉センターオアシスにて行います。
この一年で練習してきた曲を発表したり、
聞きに来てくださった方と一緒に歌ったり、
和やかでアットホームなひと時です。
入場無料ですので、歌のお好きな方ぜひ足をお運びくださいませ。

レッスンスタート

2016年05月11日 | ピアノレッスン
先日体験レッスンに訪れた中1Aちゃんのレッスンがはじまりました。

Aちゃんのように他のお教室から移ってくる生徒さんの初めてのレッスンは、
私の方も実はドキドキしています。
今まで先生が教えてくださったことをたくさん身につけ、
ピアノが大好きだからもっと続けたい、
こんな風になれたらいいなぁと夢を持って教室の門をたたいてくださるのですから。

何が得意なのかしら?
逆に、少し足りなくて足を引っ張ってしまっていることは何?
何をお手伝いすると、グンと成長できるかしら?
レッスンに対するイメージだって私とはちがうかもしれないし、
家での練習の感覚も様子を見ながらお互いすり合わせていかなくては…。

今日は、基本的なテクニックの考え方や練習方法をレッスンしました。
来週はどんな表情でレッスンに来てくれるかしら?
レッスン毎に一歩ずつ、関係が築けていけますように!




ポピュラーアレンジ

2016年05月10日 | ピアノレッスン
教室に通われている大人の生徒さんKさんのお誘いで、
アレンジャーの先生のお話をじかにきかせてもらえる講座へ出かけました。

今日のお話の中心はビートルズ。
いつもはクラシックにどっぷりつかっている生活ですから少し畑が違うかも…と
ちょっぴり緊張して出かけたのですが、
話を聞けば聞くほどに、やっぱり音楽はステキ!とあっという間に夢中。笑

ポピュラーって、それが世に出た時代や、その後様々なアーティストにカバーされた時代の
テイストや社会背景をしっかり映し出しているのですね~。
それにアレンジの妙と言うのでしょうか?
センスや遊び心にも大いに刺激を受けました。