藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

コンクール

2014年12月21日 | ピアノレッスン
バッハコンクールを聞きに出かけてきました。
今日聞いたのは小さい子供達ばかり。
いろいろな演奏スタイルは、その子自身の持ち味と、
先生の指導の成果がミックスされたもの。
この時期の子供でも、こんなことが分かるんだ!と
気づかされることが沢山ありました。

幼少期はまだどのような色にも染まる、無垢な年齢です。
音楽が当たり前のように身近にあり、
当たり前のようにピアノを奏でることが出来るようになるには、
長い長い時間がかかります。
勉強の過程でコンクールに挑戦するもよし、しないもよし…。

その歩みがいつも希望にあふれているためには、
ピアノの何を教え、音楽の何に触れさせてあげたらよいかしら?
子供達の演奏を聞きながら、そんなことを考えていました。

夜に

2014年12月19日 | 日々のくらし
以前パイプオルガンを習っていたときに知り合った友人の
ピアノリサイタルに出かけてきました。

バッハ・ショパン・ドビュッシー・リスト、
まるでクリスマスツリーを眺めるように、
色とりどりで楽しみの多いプログラムでした。
決して華美過ぎず、整然とした美しい演奏は、
彼女の人となりからにじみ出るもの。

私は1年限りでやめてしまったパイプオルガンでしたが、
彼女は7年も続けているそうです。
パッと見の派手さや話題性がもてはやされる潮流にあって、
淡々と継続する魅力に気づかされました。

2014年12月17日 | ピアノレッスン
少し前のことです。
「生徒さんがステップのアンケートでご記入くださった声を掲載しても構いませんか?」と
ピティナ本部よりメールが届きました。
その内容は、いつも試行錯誤でレッスンしている私にとっては
こんな風に感じてもらえていたんだな…と、とても嬉しい声ばかりでした。
書いてくださったみなさま、ありがとうございます。

せっかくですから、ピティナの先生紹介のページから、
ほかのお教室の声ものぞいてみました。
いつも明るくて優しい先生、分かりやすく丁寧に教えてくださる先生、研究熱心な先生。。。
全国には、素敵な先生がいっぱいいらっしゃいますね。

全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)のピアノ教室紹介ページはこちら

極寒

2014年12月16日 | 日々のくらし
まだ冬の始めなのに、こんなに寒くていいのかしら~と思わず口走る寒さです。
県内でも初雪のちらつくところがあったとか。
何かにつけ防寒対策ばかりが気になります。笑

早くもインフルエンザが猛威を振るっています。
他にも病気の種が蔓延中。
みなさま、どうぞお気をつけください!

バタバタクラスですが

2014年12月15日 | ピアノレッスン
ソルフェージュのチビちゃんクラス。
4人が集まればキャーとかワァ~とか、にぎやかすぎてドタバタでしたが、
最近になってあれっ!と才能の片鱗を見せることが増えてきました。
小2のMちゃんは少しずつお姉さんの余裕が、
小1のYちゃんTちゃんは、ただ騒いでいるだけでなく課題を一発でこなしたり、
年長のHちゃんは何食わぬ顔で、小学生たちに後れを取るまいとものすごい理解力を発揮。
ソルフェージュレッスン開始から3ヶ月あまり。
来春にはどうなっているかしら…と楽しみです。

夕方、高校生になり部活三昧のAちゃんが顔を見せてくれました。
合唱部でピアノ伴奏を任されたうえに、ホールのスタインウェイやベーゼンドルファーを弾けるのだとかで、
嬉しさではちきれそうな笑顔でした。

趣味

2014年12月14日 | 日々のくらし
数年越しの編み物を仕上げてしまおうと、
毛糸を引っ張り出しました。

なぜかはまってしまい、実は中学生のころから編み物好きなのです。
けれど編み出すときりがなく、朝も夜もない生活に突入してしまうという悪い癖があり、
よっぽど時間があるときでないと編まないと封印しました。

程よく?ごくたまに?編むというペースを保って、
今年の冬には完成できるといいのですが。

年末行事

2014年12月13日 | 日々のくらし
お昼頃レッスンをしていると、なんとつきたてのお餅が届きました!
ごま・大根おろし・あんこなどなど5種類のお味です。
レッスンを中断して、中学生のNちゃんとさっそくいただきました。
今日はご近所の餅つき大会。
年越しが近づきつつあります…。

森のめぐみの後片付け

2014年12月12日 | 日々のくらし
降り続いた落ち葉が夜中の風に吹かれて、家の前にたんまり。。。
全部掃き集めると大きなゴミ袋にぎっしり2杯分になりました。
そして掃除にかかった時間はざっと40分!!!
それでもきれいになったのは玄関前と家の前の通りだけ、
庭の中はまだ手つかずで、一面落ち葉だらけです。笑