藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

楽譜の山

2007年04月16日 | ピアノレッスン
毎年この季節になると、なぜか楽譜が増えます。
原因は色々なコンクールの課題曲の出ている楽譜をそろえるためです。おかげで部屋の中の楽譜は山積み。

楽譜は一種の財産なので、冊数がへる見込みはもちろんありません。コンクールの課題曲のためだけでなく、じっくり弾いてみると発表会でプログラムに入れてみたい名曲も多数見つかります。(あまりに冊数が多いため、まるで宝探しのような心境です。)全部の曲を覚えていられる頭脳を持ち合わせていたらどんなに良いだろう・・・と思います。笑