goo blog サービス終了のお知らせ 

我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

片付けのできない飼い主ですが

2015-04-19 21:19:48 | そしてその母紗夢猫である

さて、昨日のブログで愛息で、我が家の最年長、長男の凛太郎にボロっカスにこきおろされていた飼い主でありますが、本当のことなので何も言えません。

凛太郎の書いた通り、家の片付けはできません。何かが欠落しています。

でも、外の片付け、庭作業は大好きです。

昨日は良いお天気でしたので、ウズウズしてしまい、朝散歩をサボり、ワンズには「夕方しっかり散歩行くから」と宣言し、内職もほっぽり出して南側の隣地の枯れ葉集めや、刺のある大きくなったら面倒になる草抜き作業に集中しました。
午前中だけ作業して、午後からは内職と思っていましたが、午後も庭作業をやってしまいました(^O^)

外仕事はなんで気持ちがいいのでしょう♪

家の片付けは、やり始めたら10分もしないうちに、エネルギーがどこかからダダ漏れしているのではと思うほどしんどくなってしまうのですが、外の片付けはやりだしたら止まりません。

どういうことなんでしょうね?

さて、ワンズの散歩の時間になり、庭作業終了、北側の枯れ葉集めもしたいな、どんなふうかなと見にいったら、柿の木や桜の木の根元がごっそり掘られています。

ダレがやったん?

冬の間の枯れ葉の上にも体重がかなり重いモノが寝っ転がったみたいにボスっボスっと凹んでいます。

ひょっとして、これが噂のイノシシの所業?
とりあえず、ゴッソリ掘られている樹の根元だけは埋めて、明日ご近所に聞いてみようと。

今日見てもらったら、イノシシに間違いありませんでした。
イノシシは寝っ転がるというより、枯れ葉の中に潜んでいるミミズを食するために掘るみたいです。

民家の隣の空き地でイノシシ君がお食事・・・

どうか、どうかバッタリ出会いませんように!

ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧