我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

ハク なんばしよっと!

2018-04-23 22:03:49 | +ワン! ハクやし

先週の水曜日 1日目 

朝起きたら、ハクがベッドの傍(下)で、飼い主が目をさますのを待ち構えるように、伏せをして、顔を飼い主に向けていました。

「そこにいたん。賢かったな、起こさへんかったし」

天気の良い日は、早く外に出たいハク。以前は甲高い声で鳴いて起こしていましたが、飼い主にとっては、これは賢い成長に見えます。
凛太郎はこのところ、飼い主と一緒に寝ることを選択しているので、一緒に布団の中。
飼い主が起き出しても、まだ寝ています。

 

木曜日 2日目 

昨日と同じように、ベッドの傍で待機。こういうハクを見たら、嬉しくなります。

しかし・・・

 

金曜日 3日目 

寝床の中で「何か変」と目を開けると、ハクがベッドに上がり込み、飼い主の隣でオスワリ。でもその下には凛太郎がいるかも。
飼い主は、瞬時に目が覚め、布団をめくり、凛太郎の安否確認。無事でした。

「凛ちゃん寝てるから、踏んだらあかんやろ!」

ハクはまったく、知らんふり、悪いことしたという素振りもなし。もっとも足は凛太郎の上にはなかったので、ある意味濡れ衣、冤罪。

 

土曜日 4日目 

この日も「何か変」と目を開けたら、ハクが飼い主のお腹の上で伏せをしていました。おへそより下のお腹の上に乗ってるし。
気づいた途端に重い!10.5kg。

この日は、凛太郎はリビングで一人寝をしていましたので、無事。

 

日曜日 5日目 

なんかへんだと目覚めたものの身動きできません。視線を「変」に向けたら、すぐそこにハク。今日はバストの下の腹の上。

心の中では「ハク なんばしよっと」です。

なんとか身体をひねって、布団の中の凛太郎の安否確認、凛太郎もハクの下です。
このとき、ハクはまだ微動だにしておりません。

エエ根性してるやんか!

凛太郎は、ハクに乗られた下の布団の中で熟睡中でした。飼い主が布団をめくったことで、眠りから引き出されたという感じでしたが、まだ半分以上寝ています。
ハクの体重は、私の上と凛太郎の上に分散され、凛太郎にはそんなに体重がかかっていなかったかもしれませんが、よう平気で寝てられるな~。

そういう私も、しばらくは平気で寝ていたようですし、登られた時も全く気が付いていなかったのです。昨日も今日も。

飼い主は寝たまま「乗ったらアカンやろ!降りて!」とちょっと強い目にハクに言いました。
ハクは、足場が悪いので、ニンゲンで言うなら、よっこらしょっの様子で、四肢を伸ばしてからベッドを降りました。
飼い主がすぐに起きると思ったようで、見ていたら、寝室を出て左に。左に行くと玄関、右に行くとリビングです。

飼い主は、身体がなんだか固まって、首や背中がコリコリしていました。

今朝も天気が良かったので、外に出たいアピールだったんでしょうかね。

ハクはシッコではなく、お日様を浴びながら、デッキでくつろぎたいだけなのですが、迷惑な話です。
甲高い声で起こさないだけマシになったというべきか、とてもとてもビミョウです。

ほぼ、毎朝起こされているには違いないですもんね。

飼い主が、ベッドを降りて玄関を開けてやり、ハクを庭に出してから、改めて凛太郎の安否確認にベッドに戻ったら、ちゃっかりベッドのど真ん中に移動していました。
凛太郎はど真ん中が好きです。でもあんなに小さい身体で、ど真ん中がどうしてわかるのか? 目にする度に不思議に思います。

身体を動かすことができるようで、ほっとしましたが、ちゃんと歩けるかどうかも確認したい私は、ベッドから凛太郎を抱き下ろして、少し離れてから「こっちおいで」呼んでみました。

ちゃんとフツーに歩けたので、一安心。

凛太郎は腰に不安があるので(慢性ヘルニアと診断されているので)、ついつい心配性に。

ちょっときつい目に怒っといたろ、時間は立っていましたが(本当はすぐに怒らないとダメみたいです)、叩くふりして怒っときました。

 

そして今日、月曜日 6日目

昨日、怒られたからか、今日はハクのベッドの上での指定席、飼い主の足元で寝ていました。

「今日は賢いやん!」

そんなこんなの、ハクの6日間。

ハクもあの手この手で、自分の欲求を達成しようと考えているのでしょうか。
飼い主としては、そういうことに頭を使わないで欲しいと、切に願います。

そして、たまには一人で寝させてと。

冬の間は、2匹とも温かいリビングで過ごしていたのに、飼い主は一人で寝返り自由で良い睡眠がとれていました。
気温差がある今日このごろは、2匹とも飼い主の寝床にやってきます。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


今週は多忙でした

2018-04-21 23:18:00 | そしてその母紗夢猫である

木曜日、桜散る中で庭仕事、緑に囲まれて、至福の時間を過ごしました。白い点々が桜の花びらです。

チゴユリが群生する我が家の裏庭。最初はほんの少ししか咲いていませんでしたが、大事にしていたら、そろそろ抜かなくては…と思うほど増えました。

春蘭も勝手に出てきました、今年は3株に増えていました。

あっちに一株、こっちに一株、そこにも一株、ちょっと嬉しい。春蘭が自生するのに適した環境になってきたのかもしれませんね。

今週は、結構忙しく過ごしていました。

火曜日は八日市まで、ワンズの健康診断とフィラリア検査に。前回行った時にとても良い病院と思ったのと、健康診断の血液診断やエコーのお値段がとても良心的なので、八日市まで行くことにしました。
前回は、往復とも北陸自動車道と名神を使用して贅沢三昧でしたが、今回は節約で琵琶湖大橋を渡って、湖周道路経由で行きました。

前日にGoogleの地図を頭に叩き込んで、曲がるところはメモって行ったのですが、湖周道路には「ここ曲がったら●号線」という表示を当てにしていたのに、そういう表示がなく、曲るべきところを遥かに行き過ぎてから「絶対間違っている」と車を止めて、人に聞こうにも人が見当たりません。
温室があり、ラジオの音がそこそこの音量で聞こえていたので、きっとここに人がおられると思い、声をかけてみましたが不在のようで、どうしようと思っていたら、人発見!

八日市インター方面に行く道を教えてもらい、教えてもらった道を行くと、前夜ストリートビューで見た道に行き着き、そこからまたメモを片手に病院を目指しました。結局1時間30分位で行けるところを2時間半ほどかかってしまいました。そして暗くなった帰り道、またまた道を間違え・・・。往路で間違えた道に出てしまいました^^;

病院では血液検査や触診、聴診でハクは全く問題がありませんでしたが、凛太郎は腎臓系で、ちょっと数値がよくなかったので、追加でシスタチンCの検査をお願いしました。
心雑音も少しありましたが、こちらの先生は「この状態でしたら、お薬を飲む必要はありません」ということでした。
この前「がんだったろどうしよう」ということで、この八日市の動物のお医者さんを選びましたが、その時に診てくださった先生が今回も診てくださり、凛太郎のボディチェックも念入りにしてくださいました。
歯を抜いたお医者さんは心雑音に対して(逆流があるので)「お薬をのんだ方がいい」ということで処方されましたが、先生によって、違いますね。

水曜日は、私が大津の病院の眼科に。ご近所の眼科に行っていたのですが、どうにも先生のおっしゃることが納得できず、大津まで走りました。

初期の白内障という診断は納得なのですが、少し視力の下がっている方の目に合わせてバランスの良いメガネを作りたいと行ったら、「白内障の視力矯正はできない」と初回の診察で断言。
「パソコンで仕事をしているので、パソコン用のメガネを作りたい」と言っても、「パソコンやったら今のメガネで見られるでしょ。作るなら老眼かな」と言いながら、もう腰を浮かして、次の患者さんが待つ診療室へ行きたそう。

結局、納得ができないまま帰ってきました。何が納得できないかというと「白内障は視力の矯正ができない」という発言です。今のメガネでも裸眼0.1が0.8まで矯正できているのに、説明がぜんぜん足らない!

目が疲れるから、メガネを作り、今の状況を改善したい私の気持ちには答えてくださいませんでした。
そういうわけで、大津まで答えを求めに行ったのです。病院に行かなくても、眼鏡屋さんに直接行ったら良さそうなものだったかもしれませんが、いずれ白内障の手術を受けなければならない日が来たとしたら、いろんな意味で信頼できる先生に診てもらった方がいいですもんね。

大津の先生は、私の話をしっかり聞いてくださって、「バランスのよい眼鏡は作った方がいいです。パソコン用のも作った方がいいです。ただ、もしも白内障が急に進んでせっかく作ったのにということになるかもしれませんけど」と答えてくださいました。で、初診で当たったこの先生、めっちゃオトコマエでした(#^.^#)

そして眼鏡屋さんで検眼してもらったら、1.0まで矯正できました。近所の眼科の先生は、ただ「矯正できない」の一点張りでした。そこの眼科では、かけていたメガネのレンズでの矯正視力で0.8の右目でしたけど、メガネ屋さんで、ちゃんと計ってもらって、合わせてもらったら1.0まで矯正できたのです。ただ、矯正は1.0が限度ということでした。

バランスの良い矯正メガネは、とても目がラク、ということをつくづく実感しました。左右で視力が違うと、遠近感とかがちょっとおかしいのです。
ワンズのためなら、諭吉さん数枚でも、ひょいと思い切って出せますが、自分のメガネだと、全く思いきれず、なかなか作れませんでしたが、思い切って車用と、パソコン用の老眼鏡と2本作りました。
できあがりが楽しみです。

そして、金曜日は、按摩さんに。
按摩さんのお家が凛太郎の実家です。そこでは訃報が待っていました。凛太郎のお姉ちゃんワンが亡くなったということでした。享年16歳。
お母さんワンはがんで、お父さんワンは18歳で亡くなっています。

凛太郎は今年15歳です。がんばれ~。

ということで、珍しく週に3回も車を走らせて外出した飼い主でした。

土日は仕事しようと思っていのですが、天気がいいし、陽気に誘われると断れず、日差しの中で、しばし草と戯れ、楽しい庭仕事で時を過ごしました。
生活のための仕事をもっとするべきなのに、天気の良い日は、外仕事の魅力に負けてしまいます。庭がきれいになるのを見るのは、とても楽しい!
なんとかなると固く信じているので、きっと仕事も大丈夫!そのうちなんとかなるだろう~です。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


車の入院と山椒の花の佃煮

2018-04-14 00:45:25 | 凛太郎&ハク&ボス猫

また、少しご無沙汰してしまいました。

4月6日の団地の風景です。
今年の桜は急いで咲いて、急いで散っていくような。

我が家の北側のカスミザクラも、昨日あたりに満開です。東側のカスミザクラは、まだ咲き始めです。どちらの木も他人様の土地にありますが、恩恵は私ひとりで受けています(^^)
例年はGWころに桜吹雪ですが、今年はとても早く咲いたので、散るのも早そうです。

先週の土曜日に愛車ジムニーが入院しました。以前から、下回りにオイルが滲んでいて、下に落ちるようになったら修理が必要と言い渡されていました。
ついに地面にオイルが落下・・・。

「中古車買った方がいいですよ~」と言われるだろうかとドキドキしながら入院させました。なにせ19万km、19年落ちの車です。購入時にすでに10万kmを超えていたような。
ざっと診てもらった見積もりは5万円でしたが、「もしもオイルがミッションまで行ってたらもう少し高くなります」ということでした。

すかさず聞きます「いくら?」
「7万円ちょっと超えると思います」

ついでに「まだ乗らはるんですね?」と質問され(念を押されたのか?)、きっぱり「乗ります!」と大きな声で答えました。

よく診ていただいた結果、油はミッションまで入っていました。なので、開けたついでによく見ていただいた結果、「クラッチ板が減っているので、この機会に取り替えた方がいいですよ~」と連絡をいただき、クラッチの悪いところも全部治していただきました。快調になって本日退院。1ヶ月分の年金に少し足が出て、諭吉様が出ていかれました。
年金の額と修理の明細を見比べてガックリ。でも治って嬉しい。
昨年末に愛犬凛太郎の治療代で大出費したので、年金1ヶ月分で中古車買えた!と思うことにしました。めっちゃ安くジムニー買えた!ですもんね。

今どき19万kmも走っておられる方は少ないのでは・・・。

とりあえず30万kmまで、頑張ってもらいます。

話は変わりますが、我家の庭にオスの山椒の木が2本、1本は実がなるかどうかわからないと念を押されて、葉があったらいいという感覚で道の駅で購入、1本は勝手に生えてきたものです。
そのコたちが花を付けましたので、雨の予報だった11日の水曜日、雨が降る前に摘んでしまおうと、お犬様の散歩を後回しにして、朝から摘んで、山椒の花の佃煮を作りました。

画像はステンレスのボールの中に入っている山椒の花です。
サッと洗って、湯通ししただけでは、苦味も辛味も強かったので、ちょっとだけ茹でて調理しました。

オス木なので、実はなりませんが、花を味わえるのが嬉しい。

花を摘み終えて、Yahoo!の雨雲予想を見たら、1時間後に雨雲がやっくる予想だったので、お犬様の散歩は団地内をウロウロして短時間で終了。でも雨は結局明るいうちは降りませんでした。

お犬様的には、普段行かないところを歩けたので、満足してくれた様子でした。自然の中を歩くのと(と言っても、農道ですが)団地の中を行ったり来たりでは疲れ方が違う飼い主でした。

今日は風がそこそこ強かったですが、気持ちの良い散歩になりました。

凛太郎は、「帰るで」のヒトコトでとても元気に歩き出します。
帰るための体力温存タイプなんでしょうか。

カートに乗せたり、降ろしたりして、様子を見ながら歩いてもらっています。
歩くのは下手で、いかにも年寄りといった感じでヨタヨタですが、走るのは上手なので不思議です。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


春のお仕事

2018-04-05 23:36:28 | そしてその母紗夢猫である

3月のうちにしておきたいことがありました。なのに4月になってしまいました。

1.スズメバチトラップを作る、吊るす。

2.もうすぐやってくるであろう、無秩序に山菜採りをする人除けの囲い網設置(害獣よけとして売っていました)。

3.狼の尿を吊るして猿、鹿よけ。

昨日、1を午前中に完了、午後からワンコの散歩を終えてから、2に取り掛かろうと思っていたのですが、昼ごはんを食べ終えたら寒気がやってきて(悪寒)、散歩には行かずに飼い主は寝床へ。

昨日はお犬様ファーストから、飼い主ファーストに切り替わりました。

少し前から、寒い風にあたると喉が痛くなり、加えて顔の右半分の右半分、目尻あたりから耳の付け根とその下の頬がヒリヒリと痛いので、なんでかな~と。
低体温のワタクシは36度3分で悪寒がやってくるので、体温を計ったら、ドンピシャの6度3分でした。

ハクに「ゴメン、今日は散歩行けへんわ。母ちゃん寝る」と寝床へ行くと、添い寝担当の凛太郎もやってきてくれました。
ハクも寝床までやってきましたが、凛太郎と一緒に寝るのを見届けたら、とっとと寝室から去りました。役割分担できているのか?

寒気がするので、生きた炬燵は非常にありがたく、ピッタリくっついて、すぐに眠りに入りました。

目が覚めたら薄暗くなっていました。ワンズのご飯を先に用意して、私はおかゆに梅干しでいいか~と考えていたら、朝、ご近所の方にもらった「タラの芽」を思い出し、そうだ今夜は天ぷらの予定だったと、体調が悪い時は消化の良いものを食べるのが鉄則なのに、天ぷらを作って食べました。美味しかった♪
作って、ゆっくり食べていたら、そこそこの時間になってしまいましたが、いつもの寝る時間(2時3時4時)よりははるかに早い、日の変わらないうちに寝床に入り、夜もたっぷり寝たおかげで、今日は大分と元気になりました。

今日は日常に戻り「お犬様ファースト」で、まずは散歩。朝起きた時は頬のヒリヒリもマシになっていましたが、散歩で風にあたると、またヒリヒリがぶり返してきました。喉もまた痛くなってきましたが、散歩を終えてから「2」に取り掛かり完了。囲んだ範囲は約50mです。今までで一番上手に囲えました。

団地内には無秩序に山菜採りに入ってくる人用に「看板」が立てられています。昨年は看板がたっているにもかかわらず、私有地にズカズカと入って来る人がたくさんおられました。そういう方たちと出くわしたら、「看板は見られました?」と尋ねた上で、ご注意させていただきましたが、今年は、なんだかそういう「気力」がありません。しゃかりきになるエネルギーがもったいないような気分です。カラダが弱っているからかも。

今年はそういう方たちが少ないことを祈りましょう。

自分が暮らす団地や町内に、入れ替わり立ち替わり、毎日のように全く知らない人がウロウロされたらイヤじゃないのかな~と思うのですが、山菜採りに目がくらんだ人たちは、あるだけ採らないと気がすまないかのように、どんどん入ってこられます。わざわざ植えて、収穫を楽しみにしておられるご近所の方のタラの芽やコシアブラなども、囲いの外から手を伸ばして盗っていかれる方もおられたそうです。

酷いです。

山の山菜も、所有者がおられます。伊賀市に住んでいた時は、持ち主の方が、売り物にしようと採りにいかれたら、根こそぎ「盗まれた」ということも耳にしたことがあります。わらびなどは後から後から出てきますが、フキノトウなどは根っこを残さないで、乱獲する盗人もおられ、絶えてしまうこともありました。山も土地も誰かの持ち物です。不法侵入と窃盗をしているということを自覚して欲しいものです。

さて、明日、体調が良くてお天気がよかったら「3」を完了させてしまいたいと思っています。
気がかりなことをすませると、気分が落ち着きます。

3つが済んだら、お犬様ファースト、仕事まっしぐら、時々草抜きな春の日々を過ごしたいと思っています。
その合間、早いうちにワンズのフィラリア検査とお薬をもらいに行くこと、健康診断も一緒にしてもらおうかな、それなら、この前行った八日市の病院がいいかもと思案中。

※ 私がしようとしている「3」は、レビューを見ると効果が「あった」「なかった」で大きく分かれています。私の場合、たくさん残っていて「もったいない」のでやります。一度に捨てたら、多分結構なニオイがすると思います。昨年、うっかり手につけてしまったら、石鹸で洗っても、なかなかニオイが取れなかったので。ひょっとしたら土に撒いた方が効果があるかもしれませんけど、周囲も臭うと思うので、ご近所迷惑になるかもしれないので、それは止めておきます。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


ハクと暮らしてはや8年

2018-04-01 00:08:13 | +ワン! ハクやし

ハクが我が家の家族になったのは2010年3月26日、あれからはや8年たちました。
推定2歳で引き取り、今年は多分10歳です。ニンゲン年齢で56歳です。

去年はすっかり忘れていたのか、ブログにも書いていませんでした^^;
今年は、確か26日やったな~と思いながら、過ぎました。

引き取った当時から、良いコで、飼い主に従順です。これは持って生まれた性格のようです。凛太郎に比べると自己主張が少ないです。散歩の時はしっかり自己主張していますけど。

はじめは甘えるのも下手でしたが、近頃ではすっかり甘え上手にもなってきました。何をするにも先住犬の凛太郎を優先していますが、凛太郎が見ていないところでは、ハクをハグしてべったりすることも。

どちらもヤキモチ焼きのようで、2匹がいるところでは、片方だけ甘えさせていると「ボクもボクも」ということになっています。
2匹のおかげで、時として温かい気持ちが溢れ、満たされます。そういう感覚がとても嬉しく、ありがたいことだと思っています。

この季節は、散歩がお花見です。TVでは花見の穴場とか紹介していますが、どこにも出かけなくても美しい桜を楽しめています。

画像のバック、桜が咲いているのが住まいする団地です。

今日は散歩の帰りに、団地の中でハクビシンに遭遇しました。

あれはなんだ!
と近づかずに撮影。

画像を拡大しました。

ハクも凛太郎もニオイを感知しなかったようで、全く吠えません。
向こうもコチラを確認するまで動きませんでしたが、カメラを降ろしたら、その動きに対して、突然身を翻して走り出しました。
その動きはとっても早かったです。

かなり立派に育っているハクビシンです。農作物の被害を時々耳にしますので、団地内で悪いことしているようです。

猿も、猪も、鹿も、ハクビシンも生きることに必死なのでしょうが、いきなり遭遇するとビックリします。
特に猿は「たちの悪い」のがいますので、コワイです。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧